• ベストアンサー

冬は酸素が減るんでしょうか?

いくらかの樹は、秋に落葉して冬は葉っぱが無い状態になるので光合成しませんよね? 代わりに南半球が夏とはいえ、陸地や浅瀬の面積は少ないですし、 全体的に見て北半球が冬の時は、地球の酸素は減ってるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 冬に植物の活動が低下する地域は、日本よりも高緯度になると思います。低緯度地帯は一年を通して活動は変化しないでしょう。つまり、活動の低下が見られる地域は北半球全体よりも、随分と狭くなると思います。  また、冬場は動物の活動も抑制されるので、植物の光合成が低下し酸素の生産が減ったとしても、動物の消費する酸素も減りますので、相殺されるのではないですか。

takerushi
質問者

お礼

確かに冬眠する動物もいるので酸素消費が抑制されるかもしれませんね。

その他の回答 (1)

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (3235/6341)
回答No.1

地球全体でどうかはわかりませんが、ある地点での酸素濃度は夏に増加し、冬には低下します。 「夏季は光合成が呼吸を上回るため二酸化炭素が減少し酸素が増加する。」 http://www.nies.go.jp/whatsnew/2008/20080123/20080123.html それよりも、化石燃料の燃焼によって酸素が消費される方が影響が大きいようですね。

takerushi
質問者

お礼

なるほど、やっぱり気にならない程度かもしれませんが減るんですね。

関連するQ&A