• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お母さん様たちへ2)

お母さん様たちへ2

このQ&Aのポイント
  • お母さん様たちが子育て中に旦那さんにしてほしいこととは?
  • お母さん様たちが子育て中に旦那さんにされて嬉しかったこととは?
  • お母さん様たちが子育て中に旦那さんにされて残念だったこととは?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#142183
noname#142183
回答No.1

前質問にも回答した者です。 夫婦カテもいいけど育児カテの方がいい回答付くと思いますよ。 同じように赤ちゃんを育児中のママさんがたくさん見てらっしゃるので。 で、回答なんですが。 私は自分一人っきりの時間を持たせてくれる(現在進行形)のが嬉しいです。 具体的には、子供のお風呂は里帰りから戻った初日以来主人の担当です。 なので、毎日一人でゆっくりのお風呂タイムは至福の時ですね。 毎日が無理なら週末だけでもいいんですよ。 普段赤ちゃんと一緒のお風呂だと慌ただしくて…たまには一人で入りたくなります。 それから、週末私は朝寝坊させてもらってます。 9時過ぎくらいまで寝てるんですが、子供(2歳)は先に起きてるので、主人が着替えさせたり…としてくれ、私が起きるまで積み木とかで遊んでくれてます。 このプチ朝寝坊も至福の時です。 3ヶ月くらいなら、週末夕食作るときに30分くらいベビーカーで散歩で連れだし、ゆっくり夕食作りをしてもらうのもいいと思います。

sahajimeyo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、一時だけでも子供を忘れさせて、ゆっくり過ごしてもらうといいのですねぇ。 逆に1人はつらいのかと思っていました。勉強になります。 お風呂も怠けず、頑張ってみます。 ありがとうございます。

その他の回答 (6)

  • kame-eruQ
  • ベストアンサー率14% (27/186)
回答No.7

確かに 普通「お母さん」に「様」をつけるのはおかしい事だけど そこに回答への感謝の気持が見えるのでとても好感が持てました。 いぢわるな回答はしかとですよ♪ 私は今10ヶ月の息子を育ててます。 旦那さんと息子と三人でお風呂はいります 楽しいし 癒されます。 洗うのは旦那さんがしてくれるので楽チンだし♪ あと土日はたまに一人で外出させてもらったり 逆に旦那さんが子供連れて遊びに行ったりします たまに子供のいない時間があると 気持がリセットできてよいです! これから首が座るとオンブが多くなるのでたまに肩もみしてあげて下さいね~ だっこで腕も疲れるから腕も揉んで下さい~ パパがんばって下さいね♪

sahajimeyo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはりお母さんにもリフレッシュは必要ですよね。 その時に何をしてあげれるか、私も成長が必要です。勉強勉強。 マッサージは考えなかったです。確かに7キロをいつも抱えてんですよね。疲れて当然です。 早速、今日から少しずつやってみます。頑張ります。ありがとうございました。

noname#157996
noname#157996
回答No.6

こんばんは 私は 1を読んでいないのですが  私は 立派な夫なんていりません  そして いかにも 気を遣っているような漢字で 時間をとってもらうのも 最初はいいかもしれないけど 長い人生だと 面倒くさいなあって思います  理想的な 夫ではなくてもいいんです たとえば 気が利いていることでも いつも先回りされると イライラする  お茶がのみたいタイミングで いつも お茶がでてくると なんだか 息苦しくなる  時には いれて って 頼んでから もってきてほしい  なんかの小説で読んだことがあります 私の理想は 近くになんとなくいて お互い自分のやりたいことを やっている  それで 声をかけると 興味をもってくれる という具合に 自然に 無理せずとも 話ができるということです  それで お互いに 今日は 相手が 自分のことをしたいようだったら それとなく 相手の邪魔をしない そんな 関係が理想です  立派な夫を持つと 自分も いい妻にならなければならないという強迫観念にとらわれかねません 立派でなくても 一緒に 寄り添ってくれる夫がいいですね  それは 長い時間べったりというんではなく 気持ちが 一緒ということです  なにかあったら 自然に 夫のことを 気遣える自分でありたい そして できることなら 何かあったら私のことを ちょっとだけ 考えたり 思い出してほしいなって思います 

sahajimeyo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 初めての意見だったので驚きました。 逆に気を使うと疲れていまうのですね。勉強になります。 自然にできるということは、お互いがお互いを思って初めてできるような気がします。素晴らしいですよね。私はまだまだ未熟です。 奥さんを意識せず、自然に意識する。難しいですが、頑張ってみます。まずはやはり会話が大事なのかなと思います。 ありがとうございました。

noname#142183
noname#142183
回答No.5

No.1です。 No.4さんの言うように、確かに最初タイトル見たとき「???」って思いました。 でもね。 質問内容・回答お礼を読むと、全然おかしな人だと貴方を思いませんでしたよ。 パパに成り立てじゃ何も出来ない・どう奥さんに接していいかわからないのは当然です。 普通のとき(妊娠していない時期)でも男性と女性じゃ感覚が違うんだから、産後間もない女性(奥さん)にどう接していいか?わからないのは普通です。 先の回答で一人になりたいって私は言いましたが。 奥さん専業主婦ですよね? ずーっと赤ちゃんと一緒で、確かに赤ちゃんに不慣れな人(夫含む)に子供を託すのはドキドキだし、いくら一人になっても「大丈夫かなぁ?」て気になってはいます。 が、今までと違い自分のペースで行動出来ない毎日なので、一人の時間って貴重なんですよ。 ごろーんと横になりたいし、ぼけーっとテレビ見たいし。 ご飯もちゃちゃって出来るもの以外も(夫のことを思えば)作りたいし、洗濯物だってアイロンだって赤ちゃん気にせずしたいものです。 専業主婦なら一人で出かける用事なんて滅多にないけど、いつかのためにパパが数時間はお世話出来るのが望ましいと思います。 美容院とかもありますし、その間は誰かが見てないとですからね。 うちは美容院に行って、ちょっと一人でお茶(スタバとか)して帰宅しています。 先日は産後初のライブに行ってきました! 夕方ちょい前から(夕食は用意済み)出かけて、食事して帰宅したので深夜でしたが、寝室でパパ&子供が同じ格好で寝てたのが可愛らしく、主人に感謝感謝!でした。 育児のいい息抜きが出来て、とっても満足しました。 ここで色々意見を聞くのもいいと思いますが、一人一人望んでいることは違うと思うので、折を見て奥さんに聞いてみてはどうですか? 「育児疲れてない?自分に何か出来ること(自分にして欲しいこと)はない?」って聞いたら、奥さんは今思ってる希望を話してくれるのではないでしょうか? とりあえず、女性は共感して欲しい生き物なので、育児の大変さ・楽しさを分かち合えれば一応満足だと思います。 専業主婦なら話すネタも子供オンリーなので「うんうん」と面倒くさがらず聞くのがいいですね。 奥さんだけの子供ではなく、貴方の子供でもあるので、ここで適当にあしらわれると、奥さんは多分立腹だと思いますから。

sahajimeyo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに私たちの子供ですから、そこは決して忘れてはいけませんね。 ここでの回答を参考にして、奥さんとも話してみます。 でも回答者さん同様、外には出たいようです。このような時に、すぐ察してあげればいいのですが…難しいですね。頑張ってみます。ありがとうございます。

回答No.4

まず、言葉遣いからして、なってないよね。 「お母さん様」・・・「お母さん」でもう丁寧語。 そんな意識だから、言っちゃ悪いけど、奥さんへの接し方や育児についても考えが未熟じゃないの? なんとなく、言葉の使い方からしても意識が幼稚な思いがするね。貴方も未熟と自分で認めているように、そうなんでしょう。 まあ、立派な夫になるように頑張るのはいいとして、もっと、家庭のみならず、社会においても思慮深くなって自分のレベルを高めていく努力もした方がいいと思いますよ。

sahajimeyo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 勉強し直します。 ありがとうございました。

  • kiyo7041
  • ベストアンサー率16% (69/416)
回答No.3

うちも主人が子育てに協力的だったので助かりました 出来る時だけですが会社から一度帰宅し娘をお風呂へ入れて又会社へ 早く帰った日は必ずベビーカーでお散歩 その間に私自身ゆっくりご飯支度できたし 何と言っても夜泣きの時私が毎夜疲れているだろうからと(時々)私を寝かせてくれて娘をずっと抱いてあやしてた事でしょうか 主人が居なかったら(初めての子)どうやって娘を育てて良いかわからなかったので今でも感謝してます その娘も今は22歳 パパ頑張って 応援してます

sahajimeyo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 素晴らしい旦那さんですね、すごいです。 やはり、辛さ、楽しさ等を共有するとお母さんは幸せなのですね。 決して任せっきりはしてはいけないということ。 そして、ほっと一息つく時間を作ってあげること。 いい旦那さんになるのは難しそうだけど、少しずつでも頑張ってみます。 ありがとうございました。

  • sup1000
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.2

嬉しいのは、「こんなに育児が大変とは知らなかったよ」というような、つらさを共感してくれるような言葉ですね。過剰に誉められたり頑張ってるって言われるより嬉しいです。 もう少しして離乳食も大変ですが、その時も「離乳食って大変なんだろ、大丈夫か?」とか言ってもらえると、分かってくれてるな~って思います。要は辛さを分かってほしい。全て理想論で、現実は違いますが(笑)理解してくれる夫には尽くしたいと思います(^-^) こんなに家族の事を考える旦那様がいるとみんな幸せだろうな~(o^-^o)

sahajimeyo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 知らないのがダメじゃなくて、知ろうとしないのがダメなのですね。なるほど勉強になります。 わからないことは聞いてみて、辛さ、楽しさを共有できれば、奥さんは幸せに感じるんですね。 簡単に見えて難しそうですね。早速チャレンジしてみます。 ありがとうございます。

関連するQ&A