• ベストアンサー

関数y=ax2のグラフ

閲覧ありがとうございます。 関数y=ax2のグラフについてです。 y=1/2x2についてグラフをかくのにまず私は比例の表?みたいなのをやるんですが問題の表の例は x:-4 -2 0 2 4 y:8 2 0 2 8 となっているんですが…二倍しているのは解ります。 でもなんでxが4とかなんですか? y=x2とかだと x:-3 -2 -1 0 1 2 3 y:9 4 1 0 1 4 9 xが3とかなのに… 教えて下さいm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cherry34
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

『問題の表の例は x:-4 -2 0 2 4 y:8 2 0 2 8』 というのは、解答例か何かでしょうか?きっと係数aの値が1/2なので、 xに偶数の値をいれてあげないと、yが分数になってしまうからではないでしょうか? 貴方様は今グラフを作成するのに、点を打っていってそれをつなげて書く勉強をなさっているんですよね? そうするとyの値が分数になってしまうと点を打ちにくくないでしょうか? 見当外れの回答だったらごめんなさいm(_ _)m

ai0305
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありませんm(_ _)m 解答の例です。 その後、自分で解決したんですがまさにcherry34のご回答の通りでした(*´∀`) ありがとうございましたm(_ _)m

その他の回答 (2)

  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.3

その「表」とやらは、グラフ上の点を何個か好きに取り出して 書いてみているだけですね。どの点を取り出すもの勝手なので、 x : -4 -2 0 2 4 を表にしても、 x : -3 -2 -1 0 1 2 3 を表にしても、どちらでも構いません。 何か理由があって、表にする x の値が決められている訳ではないのです。 書きやすい(と当人が思った)点を挙げているだけです。

ai0305
質問者

お礼

メールが届かず気づきませんでした…すみません。 その後、自分でわかったのですがalice_44さんのもわかりやすいです。ありがとうございましたm(_ _)m

  • OOKIII
  • ベストアンサー率25% (59/229)
回答No.2

Y=XかけるXわる2 単純には、前半のX:-4は2でくくれるけど、 後半は、X2の外にいないので、くくれない X=1を入れてみるとわかります

ai0305
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありませんm(_ _)m その後、Xに代入して自分で解決できました。 ありがとうございましたm(_ _)m

関連するQ&A