- 締切済み
税金について
去年の年間所得が300万円以下の人の住民税などはいくらになるのでしょうか? そして、計算方法はどのようになりますか? 独身・控除するものは無です。 と考えて下さい。 また、去年の年間所得で税額が確定し今年税を収めるとします。しかし、無職や去年よりも所得が減り住民税などを払うのが困難は場合は救済措置などはあるのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>去年の年間所得が300万円… 「所得」の言葉遣いに誤りはありませんか。 税の話をするとき、「収入」と「所得」は意味が違うんです。 【給与所得】 税金や社保などを引かれる前の支給総額から、「給与所得控除」を引いた数字。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm 【事業所得】 「売上 = 収入」からその仕事をするのに要した「仕入」と「経費」を引いた「利益」。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1350.htm >独身・控除するものは無です… 独身は分かりましたけど、控除するものは無って本当ですか。 昨年に、国民年金や国民健康保険 (サラリーマンだったのなら会社の健保、厚生年金、雇用保険) も払っていなかったのですか。 >住民税などはいくらになるのでしょうか… 「所得」の言葉遣いに誤りはなく、「控除するものは無」も間違いなければ、 ・所得 300万 ・基礎控除 33万 ・差し引きして課税所得 267万 ・所得割 267万× 10% = 267,000円 ・均等割 数千円・・・自治体によって違う ・合計して市県民税年額 27万円前後 ----------------------- 300万が「給与収入」の誤りで、年金、保険等で 40万円払っていると仮定すれば、 ・所得 192万 ・基礎控除 33万 ・社会保険料控除 40万 ・差し引きして課税所得 119万 ・所得割 119万× 10% = 119,000円 ・均等割 数千円・・・自治体によって違う ・合計して市県民税年額 12万円強 (某市の例) http://www.city.fukui.lg.jp/d150/siminzei/jumin/kojin/kojin.html#03_keisan >無職や去年よりも所得が減り住民税などを払うのが困難は場合は救済措置などは… 自己都合による退職なら難しいです。 解雇されたとか、重大な疾病を負って働けなくなったとかなら、相談に乗ってもらえます。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
補足
総支給額が290万ですね。 3年前の学生の時のことです。会社では社保に入っていなく個人で国保も年金も収めてませんでした。 最近になり確定申告したんですが、約15万くらいの税金の支払い通知がきまして、どうにか安くならないのかなと思ったたのです。