- 締切済み
共働き妻の保険、アドバイスください
たびたびお世話になります。共働き、子ども1人の妻の保険についてアドバイスください。 医療保険の加入の相談をしたところ、以下のような提案がありました。 (1)ひまわり生命の医療保険+富士生命のがん保険(ベストゴールド) (2)ひまわり生命の医療保険+アリコのがん保険 共働きで貯蓄もそれなりにあるので医療保険は最低限度で入りたいと思っていますが、ひまわりはいかがですか?内容は、120日型入院1日5000円、手術給付金5~20万、手術見舞金1回25000円、先進医療特約1000万円までというものです。魅力は、保険料免除特約があることと、給付の範囲が広いことだそうです。 富士とアリコについては、保険料の払込免除があること、診断給付が複数回支払われること、上皮がんも対象になること、保険料が安いことからすすめられました。違いとしては、「富士が60歳払いなのに対し、アリコは終身払い」「富士が診断給付+初回診断一時金でまとめて300万円支払われるのに対し、アリコは診断給付100万+通院1日5000円というかたちで支払われる」ということでした。 月額保険料はアリコのほうが安いのですが、60歳で払い終わることとまとめて支払われる富士の方がいいのかな(手続きがラクそうだし申請漏れもなさそう。まとめてお金を受け取って取り崩していく方が使い勝手がいいような気がする)と思っているのですが、いかがでしょうか? また、今、生命保険に100万円加入しているのですがこれを解約するか額を引き上げるか(もともとは葬儀代として加入したけれど葬儀は貯蓄で賄えるので必要ない。でも、子どもの学費やベビーシッター、預かり保育などに備えて300万くらいは必要?)地震に備えて加入した傷害保険を解約したほうがいいか(医療保険の多くは震災は免責となっているけれど、実際は支払われていることが多いようなので、医療保険に入っておけば大丈夫?)も迷っています。 ぜひ、アドバイスお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hausujigenn
- ベストアンサー率17% (42/244)
医療保険にプラスしてがん保険ですね。 奥様の年齢が不明ですが、医療保険がん保険で月払い保険料は約4千円くらいでしょうか。仮に奥様の年齢を28歳としますと、払い込み期間は32年=392月で総払い込み保険料はだいたい160万円になります。(内医療保険約90万円・がん保険約70万円) >共働きで貯蓄もそれなりにあるので医療保険は最低限度で入りたいと思っていますが 選択肢は最低限の医療保険の他に、加入しないというのも有りだと思います。医療保険で約90万円支払って、いったい給付金はどのくらい受けるのでしょうか?ほとんどの方が支払い保険料総額以上の給付は受けられていないはずです。 ですが、年齢が若いし、月2千円ちょっとで安心が買えると思っての加入も有りですね。 主観ですが、現在発売されている医療保険で損保ジャパンひまわり生命の健康のお守りとオリックス生命のキュアはベスト1・2だと思います。同じひまわり生命でも女性専用のフェミニーヌは保険料が高くなるので、良い保険とはいえません。自分で余分に積み立ててそれを3年ごとに受け取るだけですから。 がん保険は、おっしゃるとおり富士とアリコではちょっと給付のスタイルが違います。お好みでかまわないと思います。 日本興和生命のがん保険も保険料が安くて良かったです。(合併によりこの保険は売り止めになっている可能性が高い) オリックス生命のがん保険(ビリーブ)も良い保険だと思います。損保ジャパンひまわり「勇気のお守り」、 東京海上日動あんしん「がん治療支援保険」も良い保険と思います。 >今、生命保険に100万円加入しているのですがこれを解約するか額を引き上げるか 仮に30歳女性が500万円の死亡保障の定期保険に加入したとして、 保障期間10年 599円 保障期間20年 707円 保障期間30年 832円 70歳まで 952円 80歳まで 1130円 掛け捨ての定期保険なら月払い保険料は、こんな感じです。 これが、掛け捨てではない終身保険なら60歳払い済で安い会社で8千円前後でしょう。
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
質問者様は、服を買うときに何を基準にしますか? サイズ、値段……色々あるでしょうが、最も重要な事は、 いつ、何の為に着るのか、という目的でしょう。 保険も同じです。 何の為に、どのような「保障」が必要か、ということを 最初にはっきりとさせることです。 まず、医療保険。 何の為に、医療保険が必要なのですか? >「最低限度で入りたいと思っています」 とのことですが、最低限度って、何ですか? 具体的に、ご説明いただけますか? 最低限度の服が欲しい……と、言われても、店員は困ってしまいますよ。 欲しいのは、スーツですか? ドレスですか? パジャマですか? つまり、そこからはじめなければならない、ということです。 まず、奥様の健康保険はどうなっていますか? 自己負担の限度額(高額療養費制度)以外に、組合独自の付加給付が ありますか? 万一、入院したとき、どのような入院をイメージされていますか? 4人部屋で、隣でオムツの交換の臭いが漂っている時に、 食事ができますか? 他人のイビキが気になって、眠れないということはありませんか? 奥様の価値観は、「狭く深く」ですか? それとも「広く浅く」ですか? (医療保険の手術給付金の保障対象、金額は各社、バラバラです) ある手術で、A社では10万円なのに、B社では5万円。 でも、A社では出ない手術もあるけれど、B社ならば最低2.5万円は出る などなど、各社バラバラだと思ってください。 どの保障が欲しいですか? 入院後の通院の保障はどうしますか? 先進医療はどうしますか? (そもそも、先進医療とは何か、ご理解されていますか?) http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/isei/sensiniryo/kikan.html >保険料払込免除が魅力…… 払込免除とは、具体的にどのようなことか、理解されていますか? 例えば、60歳払済の保険ならば、61歳で、払込免除に該当する 病気になっても、何の意味もない、ということです。 59歳で該当する病気になっても、免除されるのは1年分だけ。 >給付の範囲が広い…… とは、どういうことですか? これが一番広い保険ですか? 狭い保険とは、何ですか? >診断給付金の複数支払…… ということは、どういうことでしょうか? 条件は、どうなっていますか? 約款を正しく理解していますか? もらえる条件よりも、もらえない条件を理解していますか? >申請が楽そう…… 医療保険、がん保険の給付では、具体的にどのように 申請するか、ご存知ですか? 実際に、ご自分で書くのは、住所、氏名ぐらいですよ。 必要なことは、病院が書いてくれる「診断書」の中味です。 つまり、病院に紙を渡して、貰ってくるだけ。 >まとめてお金を受け取って取り崩していく方が使い勝手がいい おっしゃる通りです。 でも、マネープランをお持ちですか? キャッシュフロー表を作成されていますか? つまり……癌になって、これから幾らかかるかわからないのに、 切り崩していく……というのは、言うほど簡単ではありません。 なくなったら、終わりですよ。 >でも、子どもの学費やベビーシッター、預かり保育などに備えて300万くらいは必要? 金額は別として、考え方は、正しいです。 奥様が亡くなったときの経済的な損失=亡くなったことによって生じる 経済的負担を考えるべきです。 夫様が亡くなると、奥様は、遺族年金を受け取れます。 でも、奥様が亡くなっても、夫様は遺族年金を受け取れません。 遺族年金は、男女不平等なのですよ。 >医療保険の多くは震災は免責となっているけれど、実際は支払われていることが多いようなので、医療保険に入っておけば大丈夫? 現状では、支払われる……と、思ってください。 阪神大震災の際に、全ての保険会社が支払いに応じたことがきっかけで、 地震の免責は、有名無実になりました。 今回の東北の大震災でも支払の対象になっています。 でも、そのこととと、「医療保険に入っておけば大丈夫」とは、 話は別でしょう。 特に、今回の震災では、入院が必要なのに、肝心の病院が被災して、 入院ができない……という悲惨なことも起きています。 アドバイス 最初に述べたように、 まずは、ニーズをはっきりさせることです。 そのためには、保険を見るのではなく、「保障」を見ることです。 どんな保障が必要か決まれば、 どの保険会社のどんな保険を選ぼうが、 ニーズは満たしているはずです。 保険担当者は、本来、お客様のニーズを的確に聞きだし、 その上で、自分の会社の保険に当てはめて行くのが仕事です。 つまり、最初から保険を提案するような担当者は×です。 ニーズを五月蝿いぐらいに聞いてくる担当者が○です。 ご参考になれば、幸いです。
お礼
手厳しくもあたたかいアドバイスありがとうございます。 いろいろ考えさせられました。
お礼
ありがとうございます。 年齢は33歳です。それなりに貯蓄はあるので医療保険は入らないということも考えたのですが、貯蓄は、もともと家の頭金用に貯めているので取り崩すことに抵抗があって・・・、ということで悩んでいます。