- ベストアンサー
「イカれる」の「イカ」はなぜカタカナで書くのか?
《「イカれる」について》 「イカれた奴」などで使われる「イカ」についてですが、なぜ「イカ」だけカタカナ表記なのでしょうか。 ご存じな方がいらっしゃいましたら、回答お願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
このご疑問の趣きは、少し考えてみるとかなり手ごわいと思われますが、とまれ次のような傾向からアプローチしてみました。 1.イカレる 「いかれる:してやられる。「うまいことイカレた」」京都・大阪(東京堂出版「全国方言辞典」) 「いかれる」という地域色のある動詞では「イカレ」るで、たとえば「イカレコロ」でしてやられた意味で、「コロッといかれてもうた」の転倒語。関西では動詞の連体形「イカレ」が、例えば獅子文六の「イカレ・ポンチ」などともなって、あるいは「イカレ」という名詞形としても使われるようになったのでしょう。 テカテカ光るのが「テカる」、まずい失敗が「マズる」のような、「~る」の5段動詞化として見ても「イカレる」と送る意識が自然でしょうか。 2.いかれる 「いかれる:(2)頭の働き、考え方がまともでなくなる。おかしくなる。馬鹿になる。狂う。特に終戦後、不良仲間から一般に流行。(東京堂出版「日本俗語大辞典」) こちらは動詞「いく」の未然形「いか」+可能の助動詞「れる」の終止形と見たら、「イカれる」の表記が自然になります。 これは、あるいは「いく」の可能動詞「いける」やその俗語「いかす」の素晴らしいという意味に対抗した、ブラックで逆説的な表現と見ることもできそうです。 3.いかれる 「いかれる:(3)古びて悪くなる。おかしくなる。壊れてダメになる。(東京堂出版「同上」) こちらは動詞「いく」の未然形「いか」+自発の助動詞「れる」の終止形と見たら、こちらも「イカれる」の表記が自然になりそうですが、「エンジンがイカレる」という風に関西圏では「イカレる」の方が自然なのかも知れません。 上のように、1.地域語、2.可能の動詞パターン、3.自発動詞など、「いかれる」の幾つかのパターンごとに使い分けている例としては、戦後から高度成長前期に活躍した獅子文六の幾つかの小説の対比でも確認されそうです。 ところで、このような動詞など活用語の語幹相当部をカタカナ表示するケースとしては、音声(発音)や音(オノマトペ)の場合に準じて、一般的ではない専門用語や特異な隠語・俗語であることに限定された表記であることを際立たせる用法と見做せるでしょう。 若者用語では「ガッコのベンキョ」「ウザい」「キモい」などと数知れません。
その他の回答 (3)
- cxe28284
- ベストアンサー率21% (932/4336)
いかれるに該当する漢字が無く俗語だからでしょう。 性能や働きが駄目になるの意味で、「イカれたやつ」ちょっと普通じゃない変な奴 カタカナで目立つように強調しているのでしょう。
お礼
「目立つように」というのは考えられますね。 回答ありがとうございました。
- bakansky
- ベストアンサー率48% (3502/7245)
「イカれる」 は漢字仮名混じりで表記すれば 「行かれる」 なので、「いかれる」 と書いても問題ありません。ただ、「怒れる」 と 「行かれる」 の区別がつきやすいということでカタカナ書きすることを好む人もおられるかと思います。要するに視認性の問題です。 それと、「亡くなられた」 というのも 「行かれた」 と表現できるので、こちらとも区別したい気持ちが働くのかもしれません。 ちなみに、「イカれる」 は、正常な思考、常識的な判断力が、どこかに 「(持って) 行かれてしまった」 状態のことを表すわけですが、「れる」 は受身の表現で、その効果が及んだことを表していて、敬語や丁寧としての表現ではないはずです。 ちなみに、私も仮に書くとしたら 「イカれる」 と書きそうに思います。特に理屈を考えてのことでなく、自分がそういう表記を見慣れているのと、他の多数の人もそのような表記に慣れているだろうという気持ちが働くからです。
お礼
日本人の持つ感覚的な部分が大きいのかもしれませんね。 回答ありがとうございました。
- copemaru
- ベストアンサー率29% (895/2998)
たぶん感覚的なものでしかないと思います。 また「イカれた」という言い方の他「イカレた」もあります。 (例)『イカレたロミオに泣き虫ジュリエット』というタイトルの映画もありました。 「イカれた奴」「イカレた奴」「イカれたヤツ」「イカレたヤツ」「いかれたヤツ」と並べてみると, 「イカレた奴」の表記は「イカした奴」と似ているということは言えるかも知れません。
お礼
「イカした奴」という表記もありますね! 回答ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。 大変勉強になりました。