- ベストアンサー
過去完了形と過去形の時制についての疑問 - ラジオ英会話例文
- 過去完了形と過去形の時制についての疑問に対する解説です。
- 具体的な英文の例を挙げながら、過去完了形と過去形の使い方について解説します。
- 特定の日時に言及していない文の場合、過去形が使われる理由について考察します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1)時制は、日本人にとっての裏鬼門、考えれば考えるほど辻褄が合わず、まちがえてしまいますね。 2)とくに現在完了は難物です。ポイントは、現在完了は、現在時制であり、「今」のことに軸足が置かれ、かつ一定の過去との間の時間の幅を感じさせる時制だということです。 3)ですから、You have never told me ... は、「過去から今まで、私はあなたから~という話を聞いた経験がない」ということで、ここで使っても悪くありません。 4)しかし、ever や never を使いますと、「これまでに」という時間の幅がもう十分に感じられますので、簡素化して、Did you ever ~? とか、You never 過去形~ とよく言うのです。「過去形による現在完了形の代用」です。 5)後半の you have played an instrument は言わないでしょう。楽器をひくのは常習行為であって、それは現在形の領分だからです。 6)毎朝歯を磨く、を ×I have brushed my teeth every morning.と言わないのと同じです。I brush my teeth every morning. ですね。 7)you played an instrument と過去形になっているのは、told に合わせて「時制の一致」で過去形にしています。今も楽器をひくのが分かっている場合は、 You never told me you play an instrument.と現在形で言っても間違いではありません。
その他の回答 (4)
- trgovec
- ベストアンサー率52% (2538/4879)
never のもつ意味から整理していくと案外と簡単なものであると分かります。 never は not より強い否定とか「今までに~ない」という意味をもつわけではなく、“(あることをする)回数がゼロ” という否定の仕方をする語です。 You never told me 君が僕に語った回数がゼロ これはすなわち一度も語らなかったことであり、今まで語ったことがないと同じこと。経験がないことです。「今まで」というのは動詞の過去形によって出ている意味です。これは過去から今までということで現在完了を用いて you have never told me と言っても同じことです。 「継続」といういいところに着目されたと思いますが、動作動詞(通常、進行形を用いないと継続態を表現できない)でも否定つまり「あることをしない」状態は継続しているものです。you told me とか you have told me では「語る」という動作は一回かもしれないし繰り返されたかもしれませんがある一定の時間継続したことは表されません。しかし否定文にすると「語らなかった状態」は今に至るまで続いています。 ただしこのことと、you (have) never told を使うことは別で現在完了ないし過去形が使われるのは経験・回数のなさを表すためです。 特定の日時に言及しないのは never と過去形の組み合わせが「今までの回数がゼロ」と言っているため必要ないからです。did not ではそういう働きがなく動詞を打ち消すだけなのでどこかに時を表す語句があります。 ちなみに疑問文で使う ever は「(あることをする)回数があるか・~するようなことがあるか」ということで、Have you ever / Did you ever は「(今までに)~した回数が存在するか・したことがあるか」と経験を聞くことになり、Do you ever / Are you ever のように現在形で ever を使うと強意的と言われるのは「~するようなことがあるのか」となるためです。
お礼
詳しい解説を有難うございます。 "never"は漠然と理解していましたが、neverという語の観点から文章を見ていくと、理解の深度・実感が全然違ってきますね。 派生情報として解説してくださった"ever"も大変参考になりました。 限れられた字数ながら、ここまでわかりやすく解説し、また例も豊富に挙げてくださり、本当に感激です!!ありがとうございました!
- tennsiontm
- ベストアンサー率48% (85/174)
動作動詞を完了形でつかると、用法は完了か結果のどちらかです。 継続の意味で使いたいならhave(had) been tellingと進行形にしなければいけません。 >特定の日時にも言及していないので、過去形になっている意味がよくわかりません 会話体ですし、明らかだから省略しているのではないでしょうか。
お礼
わからない部分のパズルがひとつずつ埋まっていきます。ご回答有難うございます! なるほど、会話体で明らかになっている部分は、こんなところも省略されてしまうのですね。 自分が混乱をしないよう、フォーマルな英文基礎をしっかり掌握してから、会話体や世界共通語としての英語のバリエーション(シングリッシュやオージーイングリッシュなど)も理解できるようにと思っていますが、所詮ネイティブじゃないのでいつも迷いが多くて、正しい文法もその都度自信をなくします。 このように助けていただくと本当に助かります。ありがとうございました!
- RJERSJ
- ベストアンサー率50% (102/201)
You have never told meは「1度も言わなかった」という意味で、継続とは違うかな。 普通に言えば、 You did not tell meですが、否定部分を強調して、neverを使っているだけです。 継続に重点を置くなら、You HAVE never told me となります、 また、you play an instrument の部分は、日常的にやっている習慣を表しているので、現在完了は使えません。 O I drink milk every morning X I have drunk milk every morning. O I listen to music in the evening. X I have listened to music in the evening.
お礼
早々に具体例も提示しての丁寧な解説、ありがとうございます! まず、「現在完了形」と「過去完了形」を間違えていました。暑さで脳みそが融けてしまっているようです。失礼しました。 「昨日言わなかった」ではなく、「(今までの長い付き合いの間中)言わなかった」と考えてしまい、どうしても過去から現在に至る期間や過去を含めた現在の結果、と考えてしまい現在完了に囚われてしまいました。 対象が長い期間であっても、「一度言う」ことに言及しているので単純過去でいいのでしょうね。 後半は、「日常の習慣」ということで例文も挙げていただきよくわかりました。なるほどです。 解説に時間を割いていただき有難うございました!
- sayshe
- ベストアンサー率77% (4555/5904)
次の「15-1-2過去時制の形と用法(2)過去時制の用法(c)現在完了の代用」の用法だと思います。 http://www.eibunpou.net/06/chapter15/15_1.html 特定の過去の一時点よりも前を明示していませんから、完了時制を用いるとしても、過去完了ではなく現在完了を用いると思います。
お礼
早々のご回答を有難うございます。 う、、、そうですね、言いたかったのは「過去完了形」ではなく「現在完了形」を頭に浮かべながら質問をしていました。グダグダですみません。 「現在完了の代用」、こんな用法があったのですね。 ご紹介いただいたサイトでもう一度時制の勉強をし直します。 ご丁寧にありがとうございました!
お礼
順を追って7つのポイントで解説いただき、頭の中のモヤモヤが氷解していきました!有難うございます! それぞれのポイントは簡潔ながら、自分の疑問部分の要点をしっかり押さえてくださっていて、感激しています。 「間違いではないが軸足の置き方やニュアンスの違い」という点などにも触れ、こういう説明は本当に助かります。 時制は毎回やられっぱなしです。 ネイティブの人は会話の時に、この時間軸の感覚を一瞬にして言い分けるかと思うと、いくら母語とはいえ不思議な感じです。 日本語や中国語は、その点簡潔な表現で副詞とかいれれば判断できて便利ですから。 もう一度、時制に取り組みます。すでに何度も取り組んでいますが(^_^;) 素晴らしい回答を有難うございました!