• ベストアンサー

リスニング練習について

速読速聴・英単語core1900という本を練習しています。 CDが2枚ついていて、fast speedとslow speedとあるのですが、最初はslowから始めたほうが良いでしょうか? ウェブサイトによっては速い英語を聞くことを薦めているものもあり、どちらから始めたらよいのかわかりません。アドバイスをお願いします。 自分の英語力は高校1年レベルぐらいと思います。久しく練習していないためもっとまずいかもしれません。CDはfastだと本文についていくのがやっとでしたが、slowだとほぼ聞き取れます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • CaptainJS
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

あくまでも自分の意見ですが、fast から聞いた方がいいと思います。 速聴とは自分のいまの能力で限界のところまで追い詰めるようなもの だと思います。 あと、fast を聞いたあとslow を聞くと遅く聞こえるというのも特徴だと思います。 また、slow を先に聞いてしまうと次の言葉が分かってしまって、何となくトレーニングになってないような 気がしないですか? fast がどうしても聞き取れないというのであれば、slow をちょっと聞いてみても良いかも知れません…

okwave0123
質問者

お礼

なるほど、速さに慣れるというメリットですね。 fastは文の塊と塊の間で息継ぎせずに読んでいる感じで、文章を読んでいないと部分部分の単語しか聞き取れませんでしたが、そのレベルでもOKでしょうか。 本文読み込んでslow聴きまくったあとでなら、fastでもそこそこ聞き取れるレベルです。(あらかじめ和訳が頭に入っているので理解できている状態だと思います)

関連するQ&A