英語を活かしつつ看護師になりたい者です。
質問させてください。
方向転換し看護学校に進学する決心をした大学4年生です。
大学では英語の勉強をしており留学も7ヶ月しておりました。
TOEICの点数は現在850点ほどで就職時までには満点を目指すつもりです。
そこでなのですが看護師という職業において英語を得意としているということはなにかメリットがあるのでしょうか。
よくいわれることで、英語力を活かし海外で看護師として活躍することができるとは聞いていますが日本に永住するつもりですのでそのつもりはまったくありません。
大学で4年間、そして留学までしてきましたので仕事で是非英語を活かしたいです。
英語を使う看護師として活躍できる場はあるのでしょうか。
もちろんまず国家試験に受かり看護師として職務を全うすることが最優先だとは考えておりますが自分の強みを活かした職があるのか疑問になり質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。
お礼
ありがとうございます。