• ベストアンサー

院試のために英語を鍛えたい!

新4回生になる工学系の者ですが、院試にむけて英語を改めて勉強したいと思います。いくつかの大学院を受けるのですが、大学ごとの英語の試験もあればTOEICのスコアを提出しろというところもあります。 ここで質問ですが、 (1)院試の英語は本文を全部英訳、全部和訳という感じなのですがどういう勉強方法がいいのでしょうか?お勧めの本も教えてください (2)TOEICの対策としてお勧めの本を教えてください。 回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#53800
noname#53800
回答No.1

felixfelix まずご自身の実力がどれ位、合格と乖離しているか確認を! 1)過去問を全部取り寄せ、決められて時間内で100%解答し、そのうち80%取れるようにするといいのです。まず、問題の傾向を知り、テストが10月ぐらいなら、それなりの予備校に行くほうが確実ですが 学校選びは慎重に、フレーズ毎に構造理解からやらないと8割以上はキツイです。 2)TOEICはひたすら、複数公式問題集を買って、書き込まずに何度も繰り返す、分析で弱いところも確認しましょう

その他の回答 (1)

  • kawayuki
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

自分もブランクがあるとはいえ、次年度受験する者です。 通っている語学学校では、徹底的に長文を読みこなしています。 大学院入試英語と大学入試英語の違いはただ一つ、専門的な話題が多いということです。 出題傾向は大学院によって違ってくるので、 まずは受ける大学院を2,3に絞りましょう。 (それが限界だと思います。) 次に過去問を入手します。 そこで自分の実力を把握した上で、 簡単な大学院の問題などから解き始める事をお勧めします。 (一例として:http://www.amazon.co.jp/%E8%A9%B3%E8%A7%A3-%E4%BA%BA%E6%96%87%E7%A7%91%E5%AD%A6%E7%B3%BB%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E9%99%A2%E3%81%B8%E3%81%AE%E8%8B%B1%E8%AA%9E-%E6%98%B4%E6%95%99%E8%82%B2%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%89%80/dp/4489006896/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1205683329&sr=8-1) 単語は余力があるならセンター試験以上の単語集を使うのがよいみたいです。 ただ自分はなるべく多読しておきたいので、文章中に出てきた単語から覚えています。その方が覚えやすいかと思います。 読む文章ですが、先に挙げた大学院の過去問以外に 大学受験用の難し目の読解本も使えます。 (こちらの方が解説が詳しいと思います。) Z会から出ている『英文解釈のトレーニング』などはお勧めです。 (http://www.amazon.co.jp/%E8%8B%B1%E6%96%87%E8%A7%A3%E9%87%88%E3%81%AE%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0-%E8%A5%BF%E7%94%B0-%E5%AE%9F/dp/4879154156/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1205683759&sr=1-1) ご参考になれば幸いです。

関連するQ&A