• ベストアンサー

        ○トラ

fukuyoriの回答

  • ベストアンサー
  • fukuyori
  • ベストアンサー率45% (38/83)
回答No.1

 いずれもサンスクリット語(古代インド語)の中の宗教用語ですね。  マントラは真言、つまり呪文です。  タントラは、性的な要素を多分に含む宗教修行です。  スートラは経典。例えば「妙法蓮華経」は「ナーム・サッダルマ・プンダリカ・スートラ」の漢訳です。  ちなみにスマトラの語源ははっきりとしませんが、やはりサンスクリット語のサムドラ(大海)に由来するとの説があります。

noname#6163
質問者

補足

スマトラ島のトラも、サンスクリットよりのトラの可能性があったんですか。 虎も、サンスクリット語でトラというのかも? まぁ、それ(虎)はおいといて、 ご回答ありがとう御座います。 スートラは経典、マントラはお経(声に上げて読む) ということでしょうか? そういえばヤントラっていうのもあったような気がするのですが、(質問に書いておければよかったのですが)もしよろしければご教示お願いしてよろしいでしょうか?

関連するQ&A