• 締切済み

男女の生命力ってどっちが上?

ここや、ネットなどで、 ・人間は本来は女性であり男よりも生命として完成度が高い ・Y染色体は不完全なので男は不完全 ・女性は男性よりも寿命が長い ・女性のほうが出血や病気などに強く生命力は高い ・女性は男性に耐えられない痛みにも耐える ・筋力では男性のほうが上だが持久力や耐久力は女性のほうが上 という話しをよく聞いていました。 なので、なんとなく女性のほうが体は強いんだな、と思っていました。 しかし、ある時、救助活動などをやっている方に 「災害なんかがあったとき、毎回、女子供から救助するけど、男より女のほうが生命力は強いから男のほうから救助したほうがいいのでは?」 と聞いてみたところ、失笑されたあげく、 「男よりも女のほうが体は弱い。危険な状況では女の方が先に死ぬ確率が高い。救助の現場はフェミニズムとかで女性から救助してるんじゃない。人命救助の観点から女性から助けてるんだ」 と言われてしまいました。 実際のところ、どうなのでしょうか? 調べてみたところ、きちんと根拠があるのは以下でした。 ・寿命は女のほうが長い ・幼児期の死亡率は女のほうが低い ・女のほうが自殺率が低く、ストレスに強い ・運動能力、体格では男の方が上 ・病気への耐性は、その病気の種類によっては男のほうが強かったり女のほうが強かったりする また、不確定な情報ですが ・米軍の統計では、過酷な行軍や怪我をしたとき脱落率は女性のほうが高い ・重傷を負った時の死亡率は女性のほうが高い ・出産を超える痛みを発生する病気がいくつかあるが、その病気の痛みへの耐性は男女で差はない と聞く一方で ・実は男性が女性に優る運動能力は瞬発力だけでそれ以外では全て女性のほうが上 ・危機的状況では女性のほうが生存確率は上 という話も聞きました。 これらはネット上の雑談で出てきた話なので本当かは分かりませんでした。 出血や痛みに強く持久力が上なら女性のほうが肉体労働とか軍事活動の能力では上では? じゃあなんで肉体労働や軍隊は男主体なの? いわゆる、男女差別とかそういう理由なのでしょうか? あるいは出産とか生理とかが理由でしょうか? また、危機的状況での生存確率ってどっちが上なの?(災害に巻き込まれたり遭難、漂流した時など) 救助活動の人話しは正しいの? 矛盾する情報が多すぎて混乱してきましたので、詳しい方がいらっしゃれば教えて頂けないでしょうか。

みんなの回答

  • eld3399
  • ベストアンサー率4% (16/345)
回答No.5

女性は太古から「自然」が保護していると聞いています。

alphaXXX
質問者

お礼

宗教はご遠慮ください。

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.4

 詳しくはないのですが昔、まったく同じ疑問を持ったことがある人間として (^^;  どういう場合の「生命力か、による」というのが私の結論です(変更の必要を感じないので現在形)。  つまりですね、100%の極限状態で何かをする必要がある場合、は女のほうが先に亡くなります。それ以外の場合(多くの場合)男のほうが先に亡くなります。  最近、なでしこジャパンの監督(男性)が言っていたのと同じことを、以前、女子バレーの監督(男性)が言っていました。  要約すると、男はトコトン絞って、「終わり」を宣言すると、10分や20分寝転んだまま身動きできない(しない)状態になるが、女は、トコトン絞ったつもりで「終わり」を宣言すると、すぐ立ち上がって、体育館のカーテンが風でめくれたのを直しに行ったり、車座になってぺちゃくちゃしゃべり始めるんだ、ということなんです。  「男と女は別な生物だと思わなくてはいけない」「女は子供を産むために、体をかばうように、本能的にできているので、すぐおしゃべりを始めたからと言って、『おまえらマジメにやらなかったろ』と叱ってはならない。力を温存するのは本能で、意思の力でどうなるものではないから」と。 質問者さんがお書きの ・米軍の統計では、過酷な行軍や怪我をしたとき脱落率は女性のほうが高い  は、もう行軍しなくなる、ということでしょ。「訓練終わり」と宣言した瞬間、彼女たちは立ち話を始めると思いますよ。あるいは、制服の埃を払ったり髪を手で梳いたり。 ・重傷を負った時の死亡率は女性のほうが高い  これも、力を温存してどうなるという場合ではないと思うのです。(体が)いかに短時間で傷を塞ぐかという、いわば全力疾走能力の限界を試される場合ですので、男が強い分野です。  示された事例にはありませんが、たぶん、地震の瓦礫の下でじっとしているだけなら、男が先に死ぬだろう、と思いますよ。筋肉が多い男のほうが食料をたくさん必要としますので、当然と言えるかもしれませんが。  ですから、山で遭難してテントの中でどっちも死にそうな場合は男から先に助けるべきだと思います。テントを張ったりして働いて弱っているハズだし、男のほうが先に逝く危険性が大きいので(でも救助隊はそうはしないでしょう。彼らはフェミニストでなくても、彼らを非難する傍観者たちはフェミニストですから)。  海難救助などでは体に傷がついているような場合は女性から先に助けてやったほうがいいかと思いますが、例外的に、船が沈む時、自分で海から獲物を捕り、漕がないと助からないようなボートに乗せてやるのは男のほうがいいと思うのです。  女性は自分では漕ぎませんから、そういう助け方では、船に残った男も、ボートの女もどっちも死ぬと思うのです。男を乗せてやったほうが、ドッチかが助かる可能性は高いと思うからです。

alphaXXX
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 男女にそんな差があったんですね。これはとても参考になりました。 さらに他の方の、男女の体格差の問題なども加味すれば答えに辿りつけそうです。

  • botamoti
  • ベストアンサー率23% (103/442)
回答No.3

人類誕生後800万年 もし女性の方が生命力が弱かったら とっくに人類滅亡しているのでは?

alphaXXX
質問者

お礼

答えの意図がよく分かりません。 私は男女の相対的な違いについて質問しています。 仮に女性のほうが男性より生命力が弱くても、種として存続できるだけの生命力を女性がもっているのなら滅亡しないと思います。 できれば根拠を明確にお願いします。

回答No.2

大阪のおばちゃん見る限り、絶対に女が上っ! って、そういう質問じゃない? 失礼しました。

alphaXXX
質問者

お礼

少なくとも精神的には女性のほうがストレスに強い、という意味ではまさしくその通りな気がしますね(笑) 大阪のおばちゃんに勝てる存在はいるのでしょうか。

回答No.1

主観です。 書かれている男女の特性は、どれも正しいように思うんです。 (ネツトの雑談ノ部分を除いて。) それで、 長い目で見る強さは女性が上、瞬発的な強さは男性が上、 なのかなー、、、と。 だから災害時は、弱いのは女性。 緊急時に強いのは、ものすごく簡単に大雑把にくくると、体の大きい人だそうです。 (これは救急法の講習会で聞きました) それは、筋肉も脂肪も血液量も多いから。 その方が、体温の低下も少ない、ナド。 で、平均すると男性の方が体大きい。勿論、個人差はあるが。 軍事活動とか肉体労働は、持久力よりも筋力の問題だと思うので男性が向いていると思います。

alphaXXX
質問者

お礼

お答えいただきありがとうございます。 体格が問題になるのですね。 ところで、持久力の点ではマラソンの記録は男子のほうが女子より優れていますが長時間走る能力と持久力って別なのですかね?

関連するQ&A