• ベストアンサー

ほうとう鍋の調理方法

始めまして、 今回の質問は、ほうとう鍋の調理方法についてなんです、 生ほうとうを、土産で頂いたのですが(生ほうとう)、 鍋に、小麦粉の付いたままのほうとうを入れてしまっていいのでしょうか、?(説明書にはそんな感じで書いてあります) 何方か、正確な調理法方が解る方御願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3362)
回答No.4

こんにちは。 放蕩は粉がついたまま煮込むのが正しい調理法です。 普通のうどんと違い塩を練りこんでいないのでそのまま煮込んで食べます。 美味しい調理法は 先ず、里芋や人参など根菜類を先に柔かくなるまで煮ます。 ついできのこやはくさい、油揚げ、豚肉などを入れ、 火が通ったら、放蕩を粉のついたまま、暫く煮込みます。 一旦火を止め蒸らして芯がなくなったらお味噌を溶かし入れてて1~2分煮込みます。 カレーと同様で暫く置いてからの方が味がしみ込んで美味しくいただけます。 翌日余った物は汁気がなくなりドロドロ状態になりますが 冷たい放蕩もなかなか美味しいのでお試しください。

dengeki2
質問者

お礼

早急な回答有難う御座います、 大変助かりました、詳細なレシピまで頂いて、感謝感激です、明日食してみます、(^-^)

その他の回答 (3)

  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.3

ほうとうは、下湯でせずにそのまま煮込んで食べると 地元の人に聞きました。 少し検索してみましたが、やはりそのままのようですね。 軽く小麦粉を落としてから、茹でてはいかがでしょうか? http://www.shimadaya.co.jp/company/faq.html http://store.yahoo.co.jp/postal-jp/315-015-1.html ただ、お土産ものは日持ちを良くするために、食塩酢が入っているものもあり 酸っぱい味がすることがあります。 その場合は、一度7~8分茹でてから、別のお湯で煮込んだほうが良いと思います。

参考URL:
http://www.shimadaya.co.jp/company/faq.html
dengeki2
質問者

お礼

今晩は、 なるほどです、土産用は常温で置いてありますからね、 今一度調べてみます、有難う御座いました(^-^)

  • oni888
  • ベストアンサー率21% (121/570)
回答No.2

さっと掃う方が良いですが、生うどんのまま煮込むから美味いんですよ。

dengeki2
質問者

お礼

今晩は 回答有難う御座います、 何となく中華麺(生麺)を想像してしまいますが、全く違うんですね、 是で美味しく頂けます。\(^-^)/わ~ぃ

  • ZRT
  • ベストアンサー率26% (196/730)
回答No.1

そのまま入れるみたいですですよ

参考URL:
http://www2.ocn.ne.jp/~pulaunao/sonota11.htm
dengeki2
質問者

お礼

今晩は ほうとう鍋のレシピ、探していたんですが、中々無くて困っていたんです、助かりました、 是で美味しく頂けます、

関連するQ&A