• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仕事で辛い状況を克服する方法)

仕事で辛い状況を克服する方法

このQ&Aのポイント
  • 仕事で辛い状況を克服する方法について考えてみました。
  • ストレスの原因や仕事量の多さによる疲労感を軽減する方法についてご紹介します。
  • モチベーションを保つためのアイデアやストレス解消法についてもまとめました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.2

私の場合、早い時点で「仕事は辛くて当たり前」「上司や顧客は、イヤな存在で当たり前」などと、割り切ってましたヨ。 最近は、ちょっとしたコトでも「最悪~!」って言いますけど、実際の最悪ってのは「生きるか死ぬか?」くらいの状態です。 仕事において「これ以上仕事したら、マジで死ぬかも?」なんて状態は、なかなか有りません。 そういう職業は、軍人かヤクザくらいです。 普通の仕事で、そんな状況があれば、ほぼ100%労基法違反です。 とは言え、4日くらい家に帰れず、まともに寝れなかったコトもあります。 この時ばかりは、マジで死にそうでしたが、無事に生き残りました。 そしたらむしろ現在は、2~3日間の徹夜くらいは、最悪どころか「まだ行ける!」って思います。 質問者様が現在、本当に最悪な状態を経験してるなら幸いです。 今後はそれ以上苦しい経験をすることは絶対にありません。 現在の経験によって、将来は「あの時に比べれば楽!」となり、忙しさに対する恐怖感を緩和してくれますよ。 ただ、仕事量が多いとか、肉体的な辛さよりは、上司からのプレッシャーとか、顧客と会社や上司と部下などの板挟みなどによる、精神的な負担が辛いですね。 でもこれには、間違いなく原因があります。 結局、原因を無くすのは簡単で、イヤなら会社を辞めちゃえば良いんです。 業務上のイヤなことは、会社を辞めれば全てから、瞬時に開放されます。 だから、「こんな会社はいつでも辞める」って、思っておけば良いです。 命や家族などより大事な仕事など無いんだから、そう言うモノを守るためなら、会社などいつ辞めても構いません。 とは言え、我慢出来ることも我慢せず、簡単に辞めたら、何も守れないし、何も手に入らないし、何も残りません。 自分が多少傷付くコトで、多くのものが守れるなら、少しくらいは自分が傷付いても、我慢すりゃいいでしょ? 多少、自分が耐えれば、会社の利益が増えて、仲間や自分が幸福になるなら、耐えた方が良いです。 それで自分も、所得や地位とか、それらが向上する可能性とか、仲間とか、経験とか、沢山のモノが得られるんです。 上述した軍隊を考えてみて下さい。 上官から突撃命令を出されたら、「じゃあ辞めます」なんてことさえ言えない組織です。 国や愛する人を守るため、まさに命懸けの仕事です。 それでも強い心で、突撃するんです。 軍人が特殊な存在ではないことは、第二次世界大戦の学徒動員などでも明らかでしょ? 人間には、最悪にさえ立ち向かう力があるんです。 そういう心が持てないのは、守るべきものが小さいのかも知れません。 恋人や家族でも良いですが、まずは自分ですよ。 自分をものすごく大事な存在と考えて下さい。 そしたら、命の心配まではない上司や仕事くらいの問題で、自分が潰れちゃうわけにはいかないでしょ? ちっちゃな仕事のコトで、自分が潰れるくらいなら、上司に楯付いても構わないし、最後は会社など辞めちゃっても構いません。 現在の様な超円高で、景気が良いワケもなく、なのに「何とかしろ!」「頑張れ!」などと、抽象的なコトしか言わない上司など、会社にとって邪魔なだけです。 そういう上司には、「では、どうしたら良いのか、具体的に指示して下さい。」などと反論すれば、何も言えませんよ。 上司が何も言えない様なら、「具体的に指示出来ない様なら、アナタが辞めたらどうですか?そうすれば確実にコストダウンとなり、利益は増えますヨ」とでも言っておけば良いです。

pearlshell
質問者

お礼

長文でのご回答、本当にありがとうございました。 今までは、自分よりも仕事のほうが大切なものと思っていました。 やらなければと思う気持ちが強く、自分を粗末にしていたかもしれません。 これからは自分をもっと大切にしていきます。 確かにその仕事で自分が潰れてしまい働けなるのはあってはならないことだと思いました。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • mme70
  • ベストアンサー率32% (30/91)
回答No.7

年配の男性です。 毎日御苦労さんです。何かの参考になれば。 今のストレスが何から来たか良く検討する必要がありますね。 私も若い頃は、同じ様なストレスで如何しようもありませんでした。 私の場合は上司との人間的ストレスです。 会社を辞めて別の会社に就職して良く成りました。 会社を変わっても、鬱状態が10年ぐらい続きました。 仕事は忙しく、月(日曜日、休日を含んで)に1~2日しか 休みが無く残業も100Hr/月ぐらいやっていました。 しかし、体力的な事は若いので問題はありませんでした。 原因は人間不信、精神衛生上問題がありました。言葉一つ一つが 疑いの眼で見られていました。 32歳と言えば働きざかりで疲れ知らずですね。 まず (1) 仕事がオーバーワークでしたら何かの方法で減らす事です。   体力の限界を超えていると思われたら、体が壊れますので   転職も視野に入れるべきでしょう。 (2) 4月から職場が代わられて、それのストレスであれば、もう   慣れて問題無いと思います。その場合は別の原因でしょう。 (3) 心を休ませる為に私は、上司が今、自分が何を言っているか分からないのです。   神様、どうぞ、早く悟らして下さい。と何時も思っていました。 (4) 夜良く寝れない、食欲が無いは危険信号です。 (5) 私はビスマルクの”働け、もっと働け、そしてあくまで働け”   と言う言葉が好きでしたので、ストレスが出れば良く働いて   いました。  (6) 私の生活信条ですが、”人間行き詰まる事は無い”   本当に困ったら人間閃きが出ます。これで何度も助けられました。 (7) ”事実唯真”で何事も気分本位にならず、今やらねばならない事をやる。 (8) 最後に一番重要な事ですが、この仕事が自分が好きか、どうか?   あっているかどうか? 体力の限界を超えていないか?   原点に帰る必要もあると思います。 生きていくと言う事はいろいろあり大変ですネ。 やりがいのある、生き生きした人生をお送り下さい。楽しく。

pearlshell
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 人間行き詰まる事は無いは、とてもいい信条ですね。 私も希望をもって仕事に取り組んでいきます。 ありがとうございました。

noname#189408
noname#189408
回答No.6

あなたが心身を削って無理をした結果、 体を壊して深刻な病気になっても、 会社は絶対面倒なんか見てくれません。 自分を守れるのは自分だけです。 まずこの点をよく認識しておくべきです。 自分の心身が危険だと感じたら、 いつでも退職してしまおうという心づもりをしておいて良いと思います。 それを踏まえ、対応するには (1)まず新規の業務をブロック 上司に現状がキャパシティオーバーであることを伝え、あらかじめ次の仕事はもう受けられないと意思表示する スケジュール表を突きつけながら何が何本いつまでに入っていると伝えるのが良いと思います。 (2)体調について真剣に不安があることも伝える これで次次期限においまくられる状況を多少ブロック出来ます。 (3)今入っている業務に集中して片付ける そしたら期間限定で、落ち着くまでの間だけなんとか頑張ります。 (4)以後は無理な仕事は無理でなくなる条件をつけるように交渉する (5)恒常的に社員を使い潰していて何の対応もしていない会社ならば退職を検討する

pearlshell
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自分を大切にしていき、上司ともっと話をしてみます。 今年度業績が思わしくなく、何かに付けて作業指示や報告依頼が飛び交っております。 会社として何とか業績を改善しようという姿勢は強く伝わるのですが、従業員がそれを対応するキャパがありません。 会社としても指示したことがスムーズに実施されず、従業員も多数の指示とそれをこなすプレッシャーに 苦しんでおり、会社と従業員のともに良くない状況です。 現場の状況をもっと伝え、上司に理解を求めていきます。 ありがとうございました。

  • lavino72
  • ベストアンサー率23% (74/317)
回答No.4

私もほんの数年前まで質問者様と同じような状況でした。 食事もまともに出来なくなってしまい、10キロ近くやせてしまいました。 今は元気になれました。 きっかけはやはり転職です。 前職は見たこともないような超ブラック企業でした。 給与、賞与の遅延は当たり前。 休日出勤、残業代ナシ。 スケジュールを立てても無視され、仕事がどんどんやって来る。 出来ない人には仕事が行かず、出来る人間に回って来るが、出来ない人間の方が給与が良い。 暴言吐かれまくる。 報告したのに「聞いていない」と言われる。 何の権限も持たせてもらえないのに、失敗した時だけ社員に責任を負わされる。 etc・・・ 労働基準局が入った事もありますが、何も改善されないまま終わりました。 所詮、国の下で働いている人達には何も出来ないんだと痛感しました。 話が長くなってしまいましたが、今は出来る事を頑張りましょう。 今のモチベーションだと難しいと思うますが、なるべく自分のスキルを上げる努力をして下さい。 そして転職活動は今から初めて、細目にチェックして下さい。 すぐに見つけようとする必要はありません。 常に見ていると、いつも求人で出ている企業が分かってきます。 ここだけは絶対に受けないでください。 私は前職に転職後、1ヶ月経たないうちに辞めたくて仕方がありませんでした。 転職活動をすぐ始めましたが、年齢やまだ転職して間もない事もあって、書類選考で全て落とされていました。 ですが、その間に自分の仕事のスキルは上げておこうと思い、そこだけは頑張っていました。 その当時、業務以外の知識を勉強しなくてはいけなくなり、経営に関する事やその他の事を多く学びました。 まぁそれが、自分の業務が進まない原因でもあったんですが。。。 ですが、3年たって今の企業に拾って頂きました。 私は本来なら転職できる年ではありません。 とても感謝していますが、何も努力していなければ転職は出来なかったと思っています。 頑張っても頑張っても何ともならない時ってあると思います。 今より頑張らなくても良いので、現状を何ととか踏ん張って下さい。 いつかきっと報われる時が来るはずです。

pearlshell
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 すごい職場でしたね。 lavino72様に比べれば、今の自分の状況が幸せのようにも思えました。 これからまた頑張ってみようと思います。

回答No.3

こんにちは、Loucusです。 昔の自分の悩みを聞いているかのようです。 今思えば、不思議な感覚でした。 まるで自分が自分でないみたいな。 マッサージ屋さんに行けば、「肩がカチコチですね」 といわれ、毎日、毎日、溜息ばかり。。。 精神が折れてしまう前に、そのプロジェクトから抜け出しましたが、 あのまま続けていたら、アウトだったと思います。 あなたの場合、 モチベーションが保てない、疲労が抜けない。 がループして悪循環になっておりますね。 ずっと続く迷路に、出口が見えない状態ということでしょう。 そんな状態で、無理にモチベーションを高めようとしても、辛いだけです。 仕事に意味を求めてはいけません。 好きな仕事ならば(または好きになれれば)良いのですが、 そうでないのなら生きるための手段として仕事を割り切るしかありません。 その上で、マッサージ、鍼灸などのショック療法と、 ビタミンドリンク、養命酒、ニンニク卵黄などの体力増進食品、 それと長時間睡眠で体力を回復させてください。 体力が戻れば、モチベーションも自然に上がってきます。 それと、「絶対にうまくいく」と、 朝起きたら10回叫んでください。 これは効果があります。本当に元気が出ます。 数週間すると、心がポジティブになります。ウソではありません。 騙されたと思って続けてください。 そのへんは、ホームページでも解説しているので、興味があれば見てください。 それでは、応援しております。

pearlshell
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ご共感頂き非常に嬉しく思います。 本当に出口が見えない迷路のように感じ、この先ずっとこの状況と思うことが何よりも辛いと感じていました。 教えて頂いた「絶対うまくいく」と朝に10回叫ぶについて、ぜひ明日からやってみますね。 ありがとうございました。

noname#211004
noname#211004
回答No.1

大変な状況ですね。 どんどん悪循環にも陥っているようですし、頑張る!とかアバウトな解決法ではどうにもならない域ですね。 上司に話して、仕事の割り振りをもう一度考え直してもらえないのでしょうか。 あとは、どこの会社でもいると思いますが、自分がやらなくてもいい仕事はハッキリ断れる人の方が得です。 やれない仕事をかかえて、全体がおざなりでも誰も評価してくれません。 自分の能力を見極めて、キャパを越えそうな時は受ける時点で「やれますけど、今○○をこれだけかかえているので、○日はかかりますけどいいですか」とか条件をこちらから提示しましょう。

pearlshell
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 ご教授頂いたようにこれからは自分のキャパを超える仕事については、 自分から条件を提示していきます。 また、もっと上司に現状を理解してもらえるように話をすべきかもしれません。 現場としての現状と可能な作業や条件を上司に伝え、優先順位を付けながら仕事を進めてみます。 このたびはご回答ありがとうございました。

関連するQ&A