- ベストアンサー
「ゑ」 「くゎ」のつく言葉
ご機嫌いかがですか?neterukunです。 趣味で短歌なんかやってるんですけど、 創作ということで英語とかも私は 入れたりしてるんですが 旧仮名使いで今は使わなくなっている 「ゐ」「ゑ」「くゎ」っていう言葉も なんか百人一首みてまして、 なんか素敵だなとおもったりしてます。 ところがなかなか使うことができない。 ようはこの言葉を使ってる言葉を知らないわけです。 旧仮名使いで今は使わなくなっている 「ゐ」「ゑ」「くゎ」についてですが 「ゐ」についてはそこに「ゐる」とか そういう感じで使っているって言うのは なんとなく解るんですが 「ゑ」に至っては「ゑう(でいいのかな)」(酔う) というのと「ゑのぐ」(絵の具)がこう書くってことで 「絵」もそうだったのじゃないかと思います。 「くゎ」も「会社」「果報」というところから 「会(くゎい)」とか「果」はそう表記するのではないか と思うんですが、 正直なところこれだけしか解りません。 「ゑ」 「くゎ」のつく言葉・用法 いろいろ教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
下記に用語例が載っていますので参考にしてみてください。 http://www.h3.dion.ne.jp/~takekosi/IROHA/six/six.htm なぜか「くゎ」は載っていませんでしたので、「くゎ」はこちらを。 http://www001.upp.so-net.ne.jp/locus/kana-dsukai.html
その他の回答 (2)
- jj3desu
- ベストアンサー率34% (291/849)
「ゑ」というと「ゑびす」位しか浮かばないんですが、女性の名前にも「すみゑ」とかあるので「恵」でしょうかね? ちょっとそれますが... 私の母の名前が旧仮名(変体仮名)の「い」(かたかたのツに似ています)を使って「い子」とかいて「かなこ」なんです。なんでカナコ? それは、「いろはのい」でかなの一番最初の言葉だからだそうです。母を子供の頃から知ってる人は「いこちゃん」と呼びますが、母がちゃんと署名すると読めない人が多いですし、ワープロでは出ません。 すみません、大分外れてしまいました。 えとゑのような発音をきちんと使い分けられると素敵ですよね
お礼
そうですね、発音yeなのかweなのか・・ 「恵」ですか・・なるほどいわれてみれば・・ ご回答ありがとうございました。
- IWATSU
- ベストアンサー率33% (1/3)
旧仮名遣いに関心をおもちとは、挑戦的な感覚ですね。どの国語辞典にもすべて記載されていますから、それを活用するのが最善と思います。 例えば、「こうしょう」を引くと、行賞は〔カウシャウ〕、哄笑は〔コウセウ〕・・・という具合です。 私は、1942年に小学校(当時は国民学校と称した)で学び始め、1946年11月の現代仮名遣いの内閣告示まで旧仮名遣いでしたし、理系の大学では一部分古い旧仮名の教科書を使いましたので、旧仮名と新仮名の両刀使いです。それでも、旧仮名の文章を書くときは字引が手放せません。 ところで、旧正書法でも一般文はひらがな、外来語はカタカナで記しましたが、理数系の文書ではその逆で、一般文はカタカナ、外来語はひらがなだったのはご存知ですか?したがって次のようになります。 飛行機ノ発明者らいと兄弟ノ時代ニハ、音速ヲ超エルまっはノ世界ハ考ヘラレナカッタ。 最後に仮名遣いの問題ではありませんが、あなたのご質問文の中の「短歌なんか」「創作という」「英語とか」「入れたり」「おもったりして」が汚いので酷く気になります。「短歌をやっている」「創作で」「英語も」「入れてる」「おもっています」が、書き言葉としては正しく、美しく、簡潔でよい日本語です。
お礼
なんか重箱の隅をつつかれたわりには、 回答が的を得ていません それで「辞書をみなさい」では回答とは呼べないと思います 旧仮名使いの「ゑ」や「くゎ」の言葉を 知りたかったのであって、 旧正書法のことについては この質問においてはどうでもいいことなんです。 ご回答ありがとうございました。
お礼
もういきなりブックマークしてしまいました 活用まで載ってますし。 わかりやすいです、ありがとうございました。