- ベストアンサー
建売購入後のトラブルと悩み
- 建って2年ほど建った建売住宅を購入しました。住んだらいろいろ気になる所が出てきて不安になってきました。
- 購入後に発生したトラブルとして、アリの侵入、TVアンテナの不備、ガス給湯器の所有権の問題、クーラーの取り付け不良、そして隣人との境界線の問題があります。
- また、集中豪雨による庭の水たまり、床のギシギシ音も気になっています。不動産屋の対応にも不信感を抱いており、将来に不安を感じています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1)雨の多い時は蟻は安全なところに逃げます。蟻除けをしましょう。 コーキングなんてやたらめったら使うべきもんではないですよ。やるべきでないところにしたから仕事が汚く見えるのではないでしょうか。 2)アンテナと書いてあったら契約上はやるべきですが、見積もりにもあったのでしょうか。多くは別途工事です。地方性があるし、テレビの視聴方法もいろいろあるので。業者と相談にしてくださいね。 3)それは質問者の対応があっています。プロパンは設備の所有によって大きく料金差があります。その代り所有になれば何かあれば有償で直すのですが・・。私は今回の対応でOKと思います。 4)少しの度合いによります。床や天井は水平が当たり前、壁は鉛直が当たり前という方は時々いらっしゃいますがそんなことはありません。それがどれだけひどいかということで判断するのが一般的ですね。 精密機械のようには行かない事が多いです。 5)土の質が水はけが悪いのでしょう。それは格子枡を作るとか排水方法を考えるとか、土を入れ替えて庭の排水をよくしようなど対策をすればよいことです。その土地の特性は建売業者の責任ではありません。 6)大手メーカーは境界塀を共有にはしない方向になっていますが、全てがそうではありません。もめてしまった時は、取り壊しを折半で行いお互いに別々に作ればよいでしょう。現実には共有の方の方がまだまだ多いと思いますよ。近隣と仲良くしておけば問題は起きません。何しろ問題が起きた人しかネットに相談しませんから問題ないことの方が多いはずです。 お家の事を知らないことで不安になるのはとっても損なことだと思います。 せっかくお家を買ったのですから、もっと庭や家に関して興味を持って知識をつけないとメンテナンスのできない管理者になってしまいます。課題がでるたびに人のせいにしているように読みとれますが、それも全て知識不足と思われます。もともと建て売りは売買契約ですからスーパーでスイカを買うのと一緒です。スイカの選択の良し悪しは自分にも責任があります。情報はたくさんありますのでひとつひとつ学んで自然や法律を学ばれるとよいと感じます。業者さんに対しても「クレーム」をいうと思うからだんだん気が引けるのです。相手を「専門家」と思って「相談」すればよいでしょう。 そうそう、今でも数年に一度電話でちょっと聞いていいですかと私も相談を受けます。 設計した方ではなく、インテリアコーディネーターをしたのですが、私が建築士と知って何かと聞いてきます。業者にはクレーマー扱いされてしまっているようです。 なにが標準的でどうすべきなのか、相談先があるとこれからも安心して住まえると思います。 ちなみに床下収納はありませんか?あればその箱を持ちあげれば床下の点検ができます。 無い場合も物入れなどに点検口を開けておきましょう。5年もすれば防蟻の薬剤も効果が切れていつかは再度薬剤を撒いたほうが良いのです。家を好きになりメンテ力をつけて大切に長くお住まい下さいね。
その他の回答 (1)
- nabituma
- ベストアンサー率19% (618/3135)
なんだかどれもこれも瑕疵というようなものではないような。 これで不動産屋をせめるのはどうなんだろう。 ちょっと不動産屋さんに同情します。 ほとんど自分でできることだと思いますが。 >(1)家の中にアリがたくさん。 アリなんてどこにでもいるもの。アリの通路を断つか、アリの殺虫剤をまいておけば大丈夫。 自分でやる範囲です。 >(2)新築ってTVアンテナってついてないんでしょうか? 付加設備表に「ある」となっているならありでしょうが、普通はついているほうがめずらしいです。 自分でつけるのが普通だと思います。 >(3)ガス給湯器など1式がガス屋の所有権という書面をかかされ、 >これもおかしいと後で思い、施行会社に苦情を言いこちらの所有物にしてもらいました。 これよくわかりませんね。不動産屋とガス屋の調整ミス? >(4)クーラーを電気屋さんにつけてもらう際 天井が少し傾いてるので >天井に合わせたらクーラーがかたむいてつきますと言われた。 限度もんでしょうが数mmずれるくらいならあるかも。 >余談で隣に住んでる人がカーポートつけると台風が強いから危ない!とか これはあなたがどうこういうことではないでしょう。 >車のドアを閉める音が響くから気をつけてほしい!などご近所トラブルもあり神経質になってます。 近所トラブルというかあなたがトラブル源になっていますね。気を付けましょう。 >(5)こないだ集中豪雨があったんですが、普段雨の日に外を見なかったからわからないですが、 > 庭が池になってました! 水はけの悪い所で集中豪雨ならそんなこともあるでしょう。 もっと降れば床上浸水だってあります。 そんなものはお天道さんに文句をいうしかないでしょう。 その土地を選んだのもあなたなのですから。 >(6)最近は、空き地だった隣に家が建ったので境界線のしるしをつけますと言われ、 >レンガ3段の上にアルミの簡単な柵があるんですが、そのど真ん中が境界線でした。 最初に境界を確認しなかったのですか? 共有の壁の芯が境界ということでしょうが、壁の所有権はどちらか確認しておいた方がいいでしょう。 (共有というには隣が空地だというし・・・) 可能であれば隣の了解を得て煉瓦を崩して自分の敷地側に自分で境界の壁を作るのが将来もめなくてよいと思います。
お礼
丁寧に返答していただきありがとうございます。 すべてが不動産屋をせめているわけでもないし、瑕疵に値するとは思っていません。 ただ地盤調査もした方がいいのか ふつうしてるのかも少し気になって聞いただけです。 まぎらわしくてすいません・・・。 6番はそうですね、気になっている方の面は確認していませんでした。 フェンスがあるので、それが私の敷地に建っていると勝手に思い込んでしまったので。 となりの土地とは平地でつながっていて、 私が購入した不動産屋さんの持ち物で 最近家が建ちました。 まだ不動産屋さんの持ち物です。 言われた通り こちらの敷地に建てなおす事を検討したいと思います。 余談の件は私がトラブル元というのは少し嫌な気持ちになります。 簡単にしか書きませんでしたが、 宅配の車が止まる度に ウルサイ!!!!と叫んでる 変わった人なので。 車のドアの音も生活音で仕方ない事ではないでしょうか? こちらが内装しているときも業者に常に文句をいい続け、 カーポートをこちらがつけたせいでクーラーの効きが悪いと文句を言っていて、 困っています。 でもいろいろ指摘されることは参考になりました。 ありがとうございました★
お礼
すべての質問に対して とても参考になりました! 知識を持って楽しく対処していきたいと思います。 無知だからたしかに何かあると他人のせいにしていたような気がします。 なんか安心しました。 床も水平じゃないといけないっていうのも納得しました。 ありがとうございました