- 締切済み
睡眠についての悩み
睡眠についての相談です。 睡眠障害、というのかわかりませんが、私はもともと寝つきの悪いほうです。 眠るまでに一時間程度かかることもあります。 最近では深夜までバイトをすることがあり朝方眠るのですが、お昼過ぎまでぐっすり眠るということができません。 4時間程度で目が覚めてしまい、昼間に眠くなってしまうことが多くあります。 ぐっすり眠りたいがために深酒をしたりしていますが、それでもまだ寝つきが悪く早朝に目が覚めてしまいます。 個人輸入で睡眠導入剤を購入し、どうしても眠れないときには半錠ずつ飲んでいますが、それでもやはり4時間程度で起きてしまうことがあります。 眠たいのに眠れないということが非常に苦痛であり、それが翌日の生活にひびくということも嫌です。 どこか病院にいってきちんと見てもらえば良いのかとは思うのですが、どのような対処方法が適当なのでしょうか? ご意見いただければと思います。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ninnpumama3
- ベストアンサー率0% (0/1)
ハーブティーを飲んでみてはいかがでしょうか? ヨーロッパでは昔、ハーブを民間薬としてつかっていました。 一度試してみてはいかがでしょうか。 カモミールがオススメです。
- たろう(@kokoron_h1)
- ベストアンサー率49% (164/329)
No.2の回答者ですが、お礼のコメントを拝見いたしました。 この中で補足しておいた方が良いと思えることがありましたので、再度、回答させていただきます。 「森田療法、というのは専門の病院にいって治療を受けていくものなのでしょうか??」とのことですが、あなたが日常生活を送れない状態であれば、入院森田療法を受けることも必要になってくると思います。 しかし、症状に悩み辛い思いをしながらも何とか会社に行ったりして日常生活を送ることが出来ているのであれば、病院に行かなくても森田療法の学習をするだけで症状は改善してくると言われています。 森田療法の学習は以前は本を読んだり、森田療法の学習団体(生活の発見会など)に入り学習するのが主な方法でしたが、今はメールカウンセリング(MTカウンセリングなど)といった方法もあるようですので一度調べてみてはどうかと思います。 なお、ちょっとネットで検索してみた程度であれば仕方がないと思いますが、森田療法は「眠れないということを気にしないようにすればいい」といった単純なものではありませんので、ぜひ、いろいろ調べてみて下さい。 心配性で負けず嫌いな性格ということであれば、あなたが神経質性格を持っているのは間違いないと思いますので、森田療法の効果は充分、期待できると思います。 以上で、補足回答とさせていただきます。
- たろう(@kokoron_h1)
- ベストアンサー率49% (164/329)
神経症に悩んだ経験者として感じたことがありますので書かせていただきます。 眠りたいのに眠れないということで悩んでいるとのことですが、あなたの場合も神経症から来る不眠症ということになるのではないかと感じました。 神経症から来る不眠症の場合は、眠れない時に「これは大変だ、どうしよう」と考え、無理に寝ようとしてしまうものなのですが、こうすることで、逆に余計に目が冴え、眠れなくなってしまうものなのです。 また、私の経験から神経症から来る不眠症の場合は、睡眠薬の効果も出にくいように感じます。(多量の睡眠薬を飲んだ場合は話が別だと思いますが。) ですから、もし、あなたが心配性や内向的、負けず嫌いといった神経質性格の特長を持っているようであれば、森田療法の学習をしてみると良いのではないかと思います。 森田療法の学習をしていく中で睡眠に対する「とらわれ」が薄れてくれば、自然に眠れるようにもなってくると思います。
- sutorama
- ベストアンサー率35% (1688/4748)
まずは、入浴をうまく使う方法 http://stress-labo.com/suimin_nyuuyoku.htm ↑入浴時間と就寝時間を計算して、最適な時間に入浴するモノ そして、夕飯(寝る前の食事)をうまく使う方法 http://plus-suimin.net/d05shokuji.html ↑こちらも、夕食時間と就寝時間を計算して、最適な時間に食事をするモノ どちらもみてみると、寝る前の3時間前後に入浴や夕飯をすませておくことが理想と書いてあります これらの方法は、逆に言えば、寝るすぐ前に「入浴」と「食事」をすると、体内時計がリセットするので、眠れないという意味です 逆に、アルコールは睡眠導入になりますが、無理に導入しているので、眠りが浅くなります また、上記のURL(夕飯)にも書いてありますが、アルコール飲むと体内で消化・分解するために内臓に負担をかけ、エネルギーを消費するので、睡眠の質はもちろんのこと体にとってもよいことではありません 睡眠中は体をしっかりと休ましてあげるという意味です あとは、体質でイビキなどを激しくされているとしたら、体が休めていないかもしれません そして、寝る直前まで、パソコンやテレビを見ているとしたら、寝つきが悪くなるという報告もあります これは、神経が興奮している状態だと思っていただければよいです 寝ようとする30分~1時間前には、かるく読書や新聞を読むなどの習慣をされたら良いかなと思います
お礼
お返事ありがとうございます。 入浴や食事など、日常のサイクルが大切なんですね。。 寝るのによいと思っていたお酒が実はあまりよくないのは勉強になりました。 私はあまり規則正しい生活を送っていないため、まずは食事のほうから 改善してみようと思います。 レタスとたまねぎ、好きなのでたくさん食事に取り入れてみようと思います。 ありがとうございました。
お礼
お返事ありがとうございます。 森田療法、というのは専門の病院にいって治療を受けていくものなのでしょうか?? ちょっとネットで検索してみたのですが、眠れないということを気にしないようにすれば いい、といった考え何だと思いますが。。 私はまさに心配性で負けず嫌いな性格のため、もっと詳しく調べてみようと思います。 ありがとうございました。