- ベストアンサー
CO2の吸収除去
混合ガス(水素、メタン、CO、CO2等)からCO2を選択的に除去したいと考えております。水酸化カルシウム水溶液でガス吸収させようと考えております。混合ガスは30℃でほぼ大気圧です。除去したCO2は脱気し、水酸化カルシウム水溶液は再度使用したいと考えております。当フローを工業的に使用しているメーカー等ご存じないでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Ca(OH)2にしなくてもCaOで十分吸収できます。時間をかければ、100%吸収します。 しかも、 CaO + CO2 ⇔ CaCO3 と可逆反応で、大体900ºCだったと思いますが、そのぐらいの温度にすれば、容易にCaOとCO2に戻ります。 というわけで、再利用したいというのであれば、Ca(OH)2でなくとも、CaOで十分です。 で、これをやってる企業があるのかというと、少なくとも私は聞いたことありません。 研究レベルでいえば、東工大の加藤研究室でやってるのを見たことがあります。 http://www.titech-coop.or.jp/landfall/pdf/62/kato.pdf の図3です。 現在のところ、CaOによるCO2吸収はあまり行われていないようです。 というのも、そもそもCaOを作る際にCO2を排出するので、それでCO2吸収するぐらいなら、その分CaOを生成しなければ良いとか。 また、CaOは鉄工所で鉄を作る際に副産物(スラグ)として出てきますが、スラグはほぼ100%有効利用されているので、それは使えないなどの理由があります。 建築業界なんかでは、セメント(CaOが含まれる)がCO2を吸収するというので、環境にいいんだということをアピールしようとしていますが、常温、大気中の二酸化炭素濃度下での反応性についての研究報告はすくなく、たぶんあんまり反応はしないと思います。
その他の回答 (1)
わざわざ湿式にする理由は何でしょうか? 都市ガスを作る程大規模なら別ですが、二酸化炭素だけならソーダライムで容易に除けます。 水蒸気も除けます。
お礼
湿式にするのは、ポンプ等により輸送するのが容易と考えたからです。炭酸ガスを吹き込むと白濁し、さらに吹き込むと透明になると小学校で習ったような記憶がありますが、炭酸ガスの吸収、炭酸ガス脱気で水酸化カルシウム溶液をぐるぐる循環できないものかと考えている次第です。
お礼
貴重なご意見ありがとうございました。