- ベストアンサー
基本的な質問ですみません
株式会社を設立して一年とちょっとです。今までは販売だけだったのですが、今度新しくレンタルの仕事を始めたいと思います。それに伴って、何か届出等、資格など、取っておかなければいけない物はあるのでしょうか。それとも、お客様がいれば、レンタル業を、始めてしまっていいのでしょうか? ○ お客様は個人の方がほとんどです。 ○ 商材は、浄水器や空気清浄機等です。 レンタル業について、まったく知識が無いもので・・・ お手数ですがよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現在、販売を行っている商品を、リースするのでしたら、特別に必要ないと思います。 ただ、契約書の作成を専門家に依頼することと、 金融機関から融資を受けている場合は、確認されることをおすすめします。 また、業務変更全般に関することですが、 (登記簿の)届出業務に変更を加える場合には、 必ず書換をしてください。!! (リース業の届出) 万が一、倒産した場合に重要になってきます。 通常、債務は有限責任で、背任などの不法行為がなければ、無限責任を問われることはないですが、 届出以外の業務で負った負債は、法人の負債とは認定されず、経営者の債務と判断されます。 なので、これだけは必ず行うようにしてください。
その他の回答 (1)
- masaki2003
- ベストアンサー率52% (13/25)
<レンタル>製品などを時間単位、日数単位、月数単位で借り受けること。 <リース>リース会社などが買付けた製品などをリース料を支払って借り受けること。ユーザーはリース契約を締結し、途中で製品が不用となってもリース料の支払いが必要。リース料には金利負担相当額が含まれる。 レンタルとリースでは、正式には意味合いが異なりますが、早急にする必要はないと思います。 (下では、見間違えてしまいましたが...) ただ、レンタルの(売上に占める)構成比が販売額より 上回るなどの場合には、正確に変更した方が 良いと思います。
お礼
お返事ありがとうございます。誰に聞いてもトホホ・・・だったもので。 詳しい説明ありがとうございました。 今回のレンタル業務は、事業拡大のための、試験的なものになります。売り上げよりレンタル料が上回ればうれしいのですが・・・ 精一杯がんばります。 貴重なご意見ありがとうございました。
補足
早速のお返事ありがとうございました。 今回はリースではなくレンタルをと考えています。 現在定款に関係ありそうな項目として、 1 医療機器及び同備品の製造、リース及び販売 2 セキリティ機器の販売及び浄水器の製造及び販売 3 百貨店業、古物売買業、通信販売業及び総合リース業 となっております。 これで、大丈夫でしょうか?