※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:第三者の介入)
第三者の介入による家賃トラブルと警察官の不審な行動について
このQ&Aのポイント
祖母と同居している家庭で、家賃トラブルが起きています。大家との話し合いで差額の支払いを試みましたが、大家からの嫌がらせが続いています。さらに、警察官を名乗る人物が不審に現れ、調査の必要性を感じています。
普通の住居を危険物指定し、退去させることはできないか疑問に思っています。また、不審な警察官の存在についても本物かどうか疑念を抱いています。これに対してどのように対処すべきかアドバイスをいただきたいです。
家の修繕を行ってきたにもかかわらず、大家から請求権を主張されています。請求権の有無についても確認したいです。現在の状況について分かりづらくなってしまっていますが、ご意見をお聞かせください。
家庭の事情で、祖母と同居しています。
大家と家賃のことで、以前からもめているということは聞いていました。
こちらの不手際で、家賃を数ヶ月ずれて収めていたため、滞納となっていた分を支払うべく、
話をしているつもりが、(差額はすぐ払える状態です)
しかし、あちらの言い分は退去させる目的で嫌がらせを行って来ています。
今回は、消防法に基づいて危険物指定するかもしれないので家を明け渡すように、
とわけのわからないことを言ってくるので、ほんと迷惑しています。
(家の修繕に応じたこともないのに)
【質問1】普通の住居を危険物指定し、退去させることがまかりとおりますか?
私は祖母に呼ばれて後半から同席したのですが、大家と一緒に警察官を名乗る大柄な男がおり、即座に警察手帳の提示を求めましたが、焦ったように非番なので友人だと言われ、そそくさと帰りました。
何の権限も持たない人間が委任状も持たずにやってくること自体不審に思ったのですが、
何か癒着があると考えていいのでしょうか?
これについては警察に電話して調査するとのことでした。
【質問2】この人が本当に警察官だったら、今回すごまれてかなり迷惑していることになるんですが、どういう対処ができますか?警察官が非番でこういう行為はできますか?
職権乱用というより、違法ではないかと思うんですが。
(最寄りの警察署ではうちわ同士の追求になりますので、念のため警察本部にも連絡しておきましたが、解決法は特に得られなかったです)
【質問3】現在に至るまで、屋根の修繕を度々行って来ました。請求権はありますか?
話しが飛びすぎてわかりにくいですが、アドバイスよろしくお願いします。
補足
回答ありがとうございました。 【質問2】の回答ですが、今大変なことになっています。 実際に警察で確認しましたので補足しておきます。 非番であれば一応私人であるから何をしてもかまわない。 →いえ、問題です。私人でも法的なアプローチ意外での取立ては許されません。 非番時に友人の大家さんの相談に乗る程度ならば問題ないでしょう。警官として職務質問とかをしているならば職権乱用だけれど、特段違法行為をしていなければ、すごんだだけで違法にはなりません。(脅したり暴力振るったら犯罪だけれど、警官ならばその辺りの線引きは心得ていると思われます) →脅していなくても、警察という身分を明かして話し合いに来る、また同席することについても、処罰の対象となります。また今回の場合利害関係や、身分を明かさなければ当然不審者としてみなされて通報対象になりますし、後に調べがついても大問題になります。