- ベストアンサー
仏教について3つ質問です
1.日本仏教で、全衆生が仏になり得るとされているのはなぜか説明せよ 2.臨済禅と曹洞禅の異同を述べよ 3.浄土系諸宗と日蓮宗とを比べて、易行(題目、念仏)によって成仏できるという根拠を述べ、どちらが論理的であるか説明せよ 以上の問いに答えをお願いします。(一部でもわかる範囲で教えてください) 明後日(八月一日)にテストがあり、そのための課題のようなものです。自分では正直全然わかなかったので、仏教の知識が身についていない僕でもわかるようにお願いします。 m(_ _)m
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
テストであるとの事なので、ヒントだけ書く事にします。 1.は悉有仏性という概念と、天台本覚思想が深く関係しています。 2.は公案禅と、只管打坐の違い。 3.は、ちょっと難しいですね。 浄土系の論拠は七高僧が残した七祖聖教にあり、日蓮宗は法華経と日蓮が残した手紙や著作が論拠となっています。ただ、経典の類は釈迦世尊の死後に編纂された語録集みたいなものなのですが、何故か法華経では世尊が経典の存在を知っている事になっています。 ま、後は自分で勉強して下さい。
その他の回答 (1)
- バグース(@bagus3)
- ベストアンサー率29% (1973/6719)
2、臨済宗も曹洞宗も禅宗であって 座禅を主な修行方法としている点は同じですが、 臨済宗において、座禅は悟りに到達するための手段だが、 曹洞宗では座禅している姿そのものがすでに仏であり悟り であるとしてる点が違っている。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%85#.E8.87.A8.E6.B8.88.E5.AE.97.EF.BC.88.E3.82.8A.E3.82.93.E3.81.96.E3.81.84.E3.81.97.E3.82.85.E3.81.86.EF.BC.89
お礼
参考になりました。 URLまでありがとうございます。 (^^)
お礼
どうにか解答できました。 ありがとうございます。 d(^・^)b