- ベストアンサー
目に優しいブルーベリー VS 茄子
「目に優しいブルーベリー(アントシアニン)」このキャッチフレーズは良く聞きます。 しかし、茄子を皮ごと使う料理も結構あるのですが、目に優しい茄子というのは聞いたことがありません。 ブルーベリーよりも多くのアントシアニンが安く大量に入ってそうなイメージがあるのですが、なぜあまり聞かないのでしょうか? アントシアニンにも由来によって、有意差があるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
簡単な事ですよ。 そもそもアントシアニンが目に良いなんて言っているのは、そのサプリを売っている会社であって、 その会社が「実はナスにも多く入っています」なんて言ったらサプリが売れなくなってしまうじゃないですか。 しかも目に優しいってのが謎ですがね。 アントシアニンが目に効果があるなんて言う論文はなく、そもそも飲むことによる有意さはありません。 まぁサプリなんてそんな物ばっかりですが、ちなみにブルーベリーとナスでは同じアントシアニンであっても成分は別ですよ。 だからといって効果に差があるってわけじゃないですが(ゼロはゼロです)。
その他の回答 (1)
- narigon
- ベストアンサー率65% (343/522)
No.1です。丁寧な細くとお礼どうもです。 まぁ、国内外問わず効果を期待する人の心理は一緒ですからね。 私も目が悪いですし、飲むだけで本当に良くなるなら飲んでみたいです。 >プラシーボ以上の効果があるのではないかと思うのですがそうではないのでしょうかね? 期待したい気持ちはわかりますが、その有意さが認められる結果が無いと言うことです。 色々と調べられているようなのでご存知かと思いますが、通常の医薬品であれば二重盲見等を実施し、プラセボとの有意さを確認するでしょうが、そんなことやらないでしょうね。差は出ないでしょうし。。。 >体系的な研究はされていないが実は、効果があるとかそういうことはないのでしょうかね? と言うか、効果があるのであれば体系的な研究をして、薬にするでしょうね。 「医薬品メーカーはお金にならないからやらないだけ」なんて話をする人もいますが、別にブルーベリーのアントシアニンではなく、類似の構造をした合成品や、より効果の高い類縁物質などを見つければ十分お金になります。 ただ、目が良くなると言うことはとても判断が難しいです。それは目に掛かる要因が多いから。 明るさや、疲れ、ストレスetcと多くの要因が目には掛かって来ますので、これらを踏まえて比較するのはかなり困難でしょうね。 まぁアントシアニン取るなら、もっと他に目を休める方法はあるんじゃないですかね。
お礼
残念ながら、医学の知識が無い為、聞いたときにそれを調べてという感じで調べています。 二重盲検法、確かに、良さそうな検査方法ですね。 そちらのキーワードを軸にして、調べて見たところ、いくつかの健康情報サイトが見つかり、そこから、引用文を更に、ググってみたところ、下記の様な書籍がが見つかりました。 こういった書籍は、実験結果の報告としては役に立たないのでしょうか? 植物ポリフェノール含有素材の開発―その機能性と安全性 (食品シリーズ) 著者 吉田 隆志 松山大学薬学部教授 有井 雅幸 キッコーマン(株)バイオケミカル事業部機能性食品グループ長 ISBN-10: 4882316676 ISBN-13: 978-4882316671 パソコン作業という近点作業を連続2時間負荷させ、一時的な近視化状態にさせる試験系を用い、ヒト(弱近視者)21名による二重盲検クロスオーバー試験を実施(図)。その結果、プラセボ群では一時的な近視状態となり、カシスアントシアニン50mgを摂取した試験群では近視化状態は認められなかった。つまり、パソコン作業などで起こる眼の一時的な近視化をカシスアントシアニンの摂取が抑制したことを示した。この作用は、後の試験でカシスアントシアニンに特有な主要2成分のみに認められた。 P.147 眼(精)疲労改善作用より引用 http://books.google.co.jp/books?id=G9C6jWzXKZgC&lpg=PA147&ots=k9-mKb04aY&dq=%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E4%BD%9C%E6%A5%AD%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E8%BF%91%E7%82%B9%E4%BD%9C%E6%A5%AD%E3%82%92%E9%80%A3%E7%B6%9A2%E6%99%82%E9%96%93%E8%B2%A0%E8%8D%B7%E3%81%95%E3%81%9B%E3%80%81%E4%B8%80%E6%99%82%E7%9A%84%E3%81%AA%E8%BF%91%E8%A6%96%E5%8C%96%E7%8A%B6%E6%85%8B%E3%81%AB%E3%81%95%E3%81%9B%E3%82%8B%E8%A9%A6%E9%A8%93%E7%B3%BB%E3%82%92%E7%94%A8%E3%81%84%E3%80%81%E3%83%92%E3%83%88%EF%BC%88%E5%BC%B1%E8%BF%91%E8%A6%96%E8%80%85%EF%BC%8921%E5%90%8D%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E4%BA%8C%E9%87%8D%E7%9B%B2%E6%A4%9C%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E8%A9%A6%E9%A8%93%E3%82%92%E5%AE%9F%E6%96%BD&pg=PA148#v=onepage&q&f=false
お礼
回答いただきありがとうございます。 また、国立感染症研究所へのリンクありがとうございます。 拝見する限り、そもそもの根拠が無さそうですね。 しかし、その割には、広く知られている様に思います。少なくとも、私の知人(目が悪い)、6人に聞いたところ、全員が知っていました。 プラシーボ以上の効果があるのではないかと思うのですがそうではないのでしょうかね? 体系的な研究はされていないが実は、効果があるとかそういうことはないのでしょうかね?
補足
あれから、気になり、アメリカのNIHが作ったという代替医療のサイト(NCCAM)も調べて見ましたが、 サプリメント大国のアメリカでも、これというデータは見つけられませんでした。 しかし、その割には、全世界で注目されていますよね・・・ http://nccam.nih.gov/health/bilberry/ 引用 What the Science Says * Some claim that bilberry fruit improves night vision, but clinical studies have not shown this to be true. * There is not enough scientific evidence to support the use of bilberry fruit or leaf for any health conditions. エキサイトの翻訳 http://www.excite-webtl.jp/world/english/web/?wb_url=http%3A%2F%2Fnccam.nih.gov%2Fhealth%2Fbilberry%2F&wb_lp=ENJA&wb_dis=2