• ベストアンサー

例文の音読目的について

よく例文を音読して口に落ち着かせること。 と言うのを目にします。 これはどこに意識を集中して勉強したらいいのでしょうか? ただやみくもに音読しても暗記するだけになっているような気がします。 例えば、未来形のところを勉強していて例文で I will be seventeen years old in April. とあれば、未来形だからwillには集中しますけど、その後の動詞の原形 にも意識をする。 他に未来形であればよくnextとか使われるとかですかね? どこに意識を集中して音読すればいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.2

人それぞれかもしれませんが、私は例文であれ、歌であれ、セリフであれ、声に出さないよりは出したほうが身につきます。したがって、正直、わりとやみくもに声に出すことが多いです。ただし、自分を信じて、たとえ最初は手ごたえがなくても、何度でも唱えます。 また、せっかくなので、実際に使うか、もしくは実際に使っている自分を想定しながら唱えます。例えばその例文なら、自分が本当に4月で17歳になる少女に成りきって、誰かの顔を思い浮かべて、そこにはいないその人に向かって唱えます。もっといいのは、単語を自分の実年齢や誕生月に置き換えて例文を作り直して唱えます。 すると自然とリズムが身について、ひいてはスッとそのリズムで言葉が出るようになりますし、間違った表現に出会った時に、違和感をおぼえることができます。 ほとんど予備知識のない外国語の例文なども、5回くらい唱えて、数日置いてまた唱えると、それだけで、なんとなく身について、何十年たっても、たとえ意味は忘れても音を覚えています。したがって、こういう例文をたくさん覚えると、いつしか「あれ? この音と、あの音は似ている。ということは、この言い回しは、こういう意味なのだな」と合点がいくようになります。私の場合は、ですが。

その他の回答 (1)

  • ID10T5
  • ベストアンサー率31% (732/2312)
回答No.1

音読練習をする目的は、その英文のリズムを体得することにあると思います。 設例の I will be seventeen years old in April. なら4拍で言いきれるようにならなくてはなりませんね。ポン(I will be) ポン(seventeen) ポン(years old) ポン(in April)です。 英語はリズムが重要です。リズムに乗って相手の英語を聴いたり、話したり、考えたりする必要があります。音読は英語のリズムを身につける最も基本的な練習なのです。 そのリズムが身に付いたら、例えば同じリズムでAprilをOctoberにしたり、seventeenをtwenty-fiveにする練習をする。それからwill beをwasにしたときのわずかなリズムの違いを感じ取る。そういう練習に移って行くといいと思いますよ。

関連するQ&A