• 締切済み

準同型写像について

f:R→C^{×};x→e^{2πix} 準同型性 f(x+y)=e^{2πi(x+y)}=e^{(2πix)+(2πiy)}=e^{2πix}・e^{2πiy}=f(x)+f(y) ↑であってますか?? この時、KerfとImfってどうなりますか?? 教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#152422
noname#152422
回答No.3

> e^{2πix}がどんなグラフなのか分からないんです^^; > iが入ってるから普通の指数関数とは違うんですか? e^{2πix}の大きさ(絶対値)はいくつかわかります? また、e^{2πix}の偏角(実軸となす角)についてはどうです? それがわかればわかりますよ。 尤も、グラフを描く必要はないが。 > Imf={f(a)|a∈R}ですね!! その定義によれば、「Imf=Rでいいのかな。。。」とは書けないはず。

noname#152422
noname#152422
回答No.2

> C^{×} これ何です? > e^{2πix}・e^{2πiy}=f(x)+f(y) 意味不明。左は掛け算、右は足し算。 > e^{2πi}=1だってどこかで聞いた覚えがあって・・・ 「どこかで聞いた覚えが」ってワケがわからない。 > Imf=Rでいいのかな。。。 どうしてそうなるんです?Imfの定義は? > あれこれ見たんですけど分からなかったんですよね^^; あれこれ見てその問題の答えを直接探そうとしてるでしょ? 見つかるはずありませんよ。 教科書もってないの?

qq7b5ukd
質問者

補足

C^{×}=C-{0}ですね。 ちなみに、Cは複素数全体の集合 C^{×}の演算は積なので、そこはミスです。 e^{2πix}がどんなグラフなのか分からないんです^^; iが入ってるから普通の指数関数とは違うんですか? この場合、 Imf={f(a)|a∈R}ですね!!

noname#152422
noname#152422
回答No.1

えーと、どういったものやら・・・自分で何書いているか全然わかってませんね? 急がば回れで、講義ノートなり教科書なりを1ページ目から読んでいって理解するようにしましょう。

qq7b5ukd
質問者

補足

e^{2πix}=1を満たすxってx=0だと思ったんですが、 e^{2πi}=1だってどこかで聞いた覚えがあって・・・ Imf=Rでいいのかな。。。 あれこれ見たんですけど分からなかったんですよね^^;

関連するQ&A