• ベストアンサー

外堀が埋まっていく、とは

「外堀が埋まっていく」という表現がなされたときの共通認識とはどういうものでしょうか。 最近見かけた表現なのですが、これは攻め入られているということの暗喩なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hamamis
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.1

攻め落とされるのも時間の問題って意味ですかね。 攻略されるのも間もなくとか。 転じて、既成事実化されているって意味もあるかな。 外堀が埋まった状態って防衛の要になるものを 失っているのであとは攻め入られて落城するだけ。

ONEONE
質問者

お礼

素早い回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#137863
noname#137863
回答No.4

そうです。巧妙な敵の作戦により、外側が攻め込まれているということです。 Yahoo国語辞書 【外堀(そとぼり)を埋(う)める】 敵の城を攻めるには、まず外側の堀から埋める。転じて、ある目的を達成するためには、周辺の問題からかたづけていく。 これは「大坂の陣」の故事に由来するものです。 天下の堅城大阪城にこもる豊臣方を徳川方はなかなか攻め落とすことができません。 豊臣方も守るだけですから、勝ち戦に持っていくことができません。 そこで徳川方は堀を埋め立てることを条件に和戦を提案しました。 豊臣方もそれを呑み和睦なりました。 ところが堀を埋め立てられた大阪城は裸城となって防御力が落ちてしまいました。 それを見て徳川方は戦争を再開し、攻め落としてしまいました。 (くわしくはURL大坂の陣をご参照ください) 「大坂の陣」 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%9D%82%E3%81%AE%E9%99%A3

ONEONE
質問者

お礼

ありがとうございます。 外堀を埋める、外堀が埋まる といったフレーズで検索すればよかったですね。 背景についてもありがとうございました。

  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4336)
回答No.3

外堀を埋めるとはある目的を達成するために、遠回しに既成事実を作ること。 大阪城が陥落する際、秀吉自身が生前語ったと言われる攻略の方法を家康は実践したと言われている。 まづいったん和解を条件に外堀を埋めそれから攻略し、なんなく本丸を落城させた。 外堀が埋まっていくとは攻め入られていると云う事で、形勢が不利になっていることです。

ONEONE
質問者

お礼

ありがとうございます。 外堀を埋める、外堀が埋まる といったフレーズで検索すればよかったですね。 背景についてもありがとうございました。

回答No.2

「ある目的を達成するために、遠回しに既成事実を作ること」を言います。 これは大坂冬の陣で、豊臣と徳川が和睦した際、和睦条件にはなかったのに、徳川方が大坂城の外堀を埋めてしまい、城の防御態勢を弱めた後、大坂夏の陣で落城させたことに由来します。

ONEONE
質問者

お礼

ありがとうございます。 外堀を埋める、外堀が埋まる といったフレーズで検索すればよかったですね。 背景についてもありがとうございました。

関連するQ&A