- ベストアンサー
ごぼうの処理方法と砂の処分について
- ごぼうの処理方法を教えてください。現在、ごぼうの皮を水洗いし、アルミホイルでこすっていますが、これが二度手間で不安です。一往復の方法はありますか?
- ごぼうの処理方法について相談です。砂が取れるか不安で、たわしがごぼうに残らないかも心配です。また、アルミだけでは砂の取り除きができません。一往復の作業を実現する方法はありますか?
- ごぼうの処理方法について助言をお願いします。現在はたわしとアルミホイルを使っていますが、二往復の手間と砂の取り除きの不安があります。また、砂の処分についても心配です。一往復の作業を可能にする方法はありますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ごぼうの皮を、まず、たわしで、水洗いをして、砂を落とし、それから、アルミホイルを丸めたもので、皮をこすっています・・・・・ひぇぇ!こりゃいかん!と思い投稿いたしました。お許しを。 牛蒡は『皮』の部分に最も多く栄養、旨み、香りを持っているんですよ。アルミホイルなんか使ったら、牛蒡の皮をはぎとっているようなものです。ちなみに、うま味成分であるアミノ酸は、牛蒡の皮は中心部分の6倍以上です。 亀の子たわし(シュロでできたたわし)で牛蒡の皮についている土だけを落とすつもりで、柔らかくこすって下さい。あとは手で洗うようにこすります。 書き込まれておられる内容からすると、土を徹底的に落とさないといけないと思っていらっしゃるようですが、土なんてちょっとは残っても大丈夫ですから、そう神経質にならないでください。 食べた時に『ジャリッ!』なんて言うのはだめですがね。 それと、新鮮さの目安として、牛蒡を買うときは湿った泥がいっぱいついたものを買いましょう。つまり、泥が乾いているものは古いということになります。またヒゲのような細い根が出ているものも新鮮ではありません。 また、泥をシンクにそのまま流すのは抵抗がありますよね。そう思って下水処理などの専門家にお尋ねしたところ、大量でなければほとんど何の問題もなく、むしろ、洗剤や食用油を流すほうが問題が生じるとおっしゃっていました。 あまり気にせず、やってみられてはいかがでしょうか?
その他の回答 (5)
- cereijya
- ベストアンサー率23% (25/106)
ごぼうも人参も、私はスポンジで泥を落とすだけです。 私の周りではスポンジでなく布巾を使ってる人もいます。 ごぼうも真っ黒ですが、ほとんど皮ですから、気合入れて洗う必要ないと思います。 皮と身の間に栄養があるので、野菜の皮はむきませんので、簡単です。 シンクのごみ受けのカゴに、私は不織布の袋をセットしてますので、泥はそこで受けてます。 8年住んでますが詰まったことはありません。
お礼
回答どうも。 なるほど、泥除けでOKなんですね。
今日のCool Japanの冒頭で皮むき手袋を紹介していました。 http://www.youtube.com/watch?v=aK3O8wgtSlo 私的には、なんだかなあ、な感じです。
お礼
回答どうも。 すごいですね。
- yuki360679
- ベストアンサー率10% (152/1427)
アルミは、皮を落すためだと思いますけど、 市販されているごぼうに限って言えば、皮は落さなくても大丈夫。 というより、皮付きの方が料理したときに美味しいですよ。 家庭菜園だと、そうも行きませんけど・・・
お礼
回答どうも。 皮に栄養あるんですね。
俺は包丁の反対側切れない方で削ってます
お礼
回答どうも。 これは頑丈ですね。
私はステンレスたわしで洗っていますよ。 こんなの。 http://www.rakuten.co.jp/lifestock/742562/1371638/
お礼
回答どうも。 あ、よく見かけますね。
お礼
回答どうも。 すごく、安心できました。 皮、大事なんですね。