- ベストアンサー
おしえてください
高校で水素生成の実験をしているのですが、 水素は、自動車のほかになににつかえますか? (高校でできそうな実験範囲内で教えてください)
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 水素といいますのは燃料電池で電気に変えることができます。ですから、電気を使う物でしたらエアコンでも照明でも何でもOKです。車に使うというのは、要は水素を燃料にして電気自動車を動かすということです。 二酸化酸素は出ませんし、太陽エネルギーで水素を作り出せれば電気は無限に使えます。これを「ソーラー=水素サイクル」といい、現在、人類にとって最も期待の大きなクリーン・エネルギーです。ただ、水素発電の実験を行うためには燃料電池などの設備が必要になります。高専や工業高校でしたら恐らく教材として既に授業に取り入れていますので、先生の指導があれば実験は幾らでも可能だと思います。ですが、例えば普通高校の理科クラブなどのクラブ予算で買えるかどうかはちょっと分りません。 あと、水素を作る実験でしたら、どのような還元反応でどのくらいの水素が取り出せるかというのも面白い実験だと思います。福島原発で水素爆発が起こりました。あれ、還元反応によって建屋内に発生した水素ですよね。
お礼
ありがとうございます。 わたしは、高校のバイオ園芸科の生物工学部という部活で野菜の残差から水素生成をしていて ほかにも何かできないかということで質問しました。 とても参考になりました。 ここで質問してわるいのですが、 コピー用紙からも水素わ生成できるのでしょうか?