• ベストアンサー

小夜曲の読み

「小夜曲」は「しょう・やきょく」だと思っていました。 「蘇州夜曲」の「やきょく」というのがあるからです。 しかし先日「さよきょく」と読まれるのを聞き、 どっちが正しいんだろうと思いました。 いっそ「セレナーデ」と読んでもいいのかなと思いますが 一般に「しょうやきょく」と読んでいてもおかしくないですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

  私は、物心ついた頃から(小夜曲=さよきょく=セレナーデ)と記憶して居ます。 しょうやきょく、ではPC変換では(庄屋曲、翔や曲、症や曲、省や曲、ショウヤ曲・・・・・。   さよきょく、で引くと一発で(小夜曲)と出ます。  まあ語句の読み方は人それぞれで しょうから、(さよきょく)と読む人が(しょうやきょく)と読む人にケチを付ける事も 無いでしょうし、又その逆も。  其々(俺はこう読む)と言えば其れで良い事でしょう。   但し、所謂音楽関係者、愛好家(プロを含めて)が、如何取るか?。   どちらが多いかは興味が有りますね。 、

rmtdncgn
質問者

お礼

ありがとうございました。 いろいろなご意見があり面白いです。

その他の回答 (3)

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.3

三省堂大辞林によると、 「しょう・やきょく」は「セレナード」の古い訳語だそうです。 現在は「さよきょく」と云うのが一般的のようです。 私も「しょう・やきょく」だと思っていました。

rmtdncgn
質問者

お礼

ありがとうございました。 質問した甲斐がありました。

  • nobita60
  • ベストアンサー率29% (193/644)
回答No.2

小夜曲は「さよきょく」です。セレナーデでもいい。好きな表現を。 蘇州夜曲、李香蘭ですか。懐かしい。

rmtdncgn
質問者

お礼

ありがとうございました。 どうして「さよきょく」になっちゃったのか知りたいです。

回答No.1

 「しょう・やきょく」だと思います。さもなければ、単に「セレナーデ」でしょう。  他には思いつきません。  「小夜」は「さよ」と読む独立の言葉ですね。  http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/89459/m0u/%E5%B0%8F%E5%A4%9C/  

rmtdncgn
質問者

お礼

ありがとうございました。 私も「しょうやきょく」派で行きたいと思います。

関連するQ&A