• 締切済み

発達障害について質問があります

自分現在大学3年生でもしかして発達障害なのではないかと疑い発達障害の専門病院と発達障害者支援センターに予約を入れたのですが「親を同伴の上幼児期などについていくつか質問したいのですが大丈夫ですか?」と聞かれたので相談しますと言い、両親にそのことを伝えたらふざけんじゃねぇ、そんなヤブ医者絶対に行くなと言われてとても同伴どころか幼児期についてろくに聞くこともできません。 そして仮に発達障害だったら精神障害者手帳を所得して障害者枠で新卒しようか考えていまして、今年の新卒だと手帳の発行に間に合わないから(専門病院の初診までの期間がとてつもなく長く、そして手帳の発行まで2~3ヵ月かかるため)休学して今年の就職を見送りたいのですが休学も両親が許してもらえません。 これじゃこの先真っ暗だと思い辛いです、両親はそこまでして自分の子供が発達障害だと嫌なんでしょうか? もう自分はどうしたら良いのか分かりません、両親の許可がないと発達障害だと認められないんですか?両親をぬきにして発達障害の診断と手帳所得は無理なんでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

両親の証言が判定の精度を高めるのは事実ですが、それが必須かどうかは個人的には疑問です。 今回はとりあえず、両親の協力が得られる前提で予約を入れてしまうことです。受付当日になったら、「両親に急用ができて、付いて来てくれなかった」「急に協力を拒否された」などと適当に弁解すれば良いでしょう。「今日はとりあえず成人知能検査だけでも受けて、それに対する専門家の意見が聞きたい」と交渉すれば、彼らも納得してくれると思います。

回答No.1

まず、発達障害か否かについて診断してもらう前に、「今、困っていること」について相談できる人(機関)を探してみてはいかがでしょうか。 日常生活において、何か支障を感じているからこそ「発達障害なのではないか」という思いに至られたのだと思いますが、そうであれば、まずはその日常の中で感じておられる支障について、大学のカウンセラーなどに相談されることをお勧めします。 「発達障害→手帳→障害者枠で就職」と考えておられるようですが、仮に発達障害と診断されたからと言って、必ず精神障害者保健福祉手帳が交付される訳ではなく、また、仮に手帳が交付されたとしても、それによって障害者枠での就職が確約される訳でもありません。 発達障害か否かの診断の前に、まずは大学の就職課やカウンセラーに自分の思いや困りごとを伝え、どうすれば自分を活かせる就職ができるかを相談されることが、今必要なことなのではないかと思いますよ。

関連するQ&A