• 締切済み

発達障害について

21歳会社員です。今後の事を考え、本格的に発達障害の診断と治療をしたいと考えてますので、下記の質問の内容を答えて上、アドバイスをしてください。 1、精神保健福祉センターの心理検査は、どんな事を検査するんですか? 2、発達障害のリハビリやカウセリングや訓練を受けたいと思ってるのですが、発達障害支援センターとかデイサービスに行けば良いですか? 3、大人でも利用できるデイサービスはありますか? 4、ADHDの他に知的障害や精神障害を患ってる可能性もあるので、しっかり発達障害の検査入院をしたいです。調べた所だと、東大病院と小石川病院があるようですが、栃木あたりだとどの病院がおすすめですか?心療内科には通ってますが、まだ正確な診断はないので。 5、最終的に診断書をもらい、障害手帳と療育手帳を取得し、デイサービスでリハビリをしたいと考えてます。 6、精神保健福祉センター、発達障害支援センター、放課後デイサービス、児童相談所、精神科、心療内科、グループホームなどの役割と施設の目的を教えて下さい。又、どんな時にどの順番で利用するのかも教えて下さい。

みんなの回答

  • qru
  • ベストアンサー率12% (14/113)
回答No.3

会社員ができている、働けているのでしたら、療育手帳も障がい者手帳も厳しいでしょう。

  • y0702797
  • ベストアンサー率27% (290/1073)
回答No.2

診断はおもに問診による発達歴と現症の聴取によります。 治療については、主に薬物療法と生活療法の二つがあります。 薬物療法では最近、ADHDの症状を緩和させる効果のある薬が成人にも適応されました。 またうつ病など二次障害で陥りがちな症状への治療としても、よく行われています。 生活療法ではデイケアがあります。 そこでは、障害について理解を深めることを目的とした心理教育や、コミュニケーションの向上を目的としたSST(ソーシャル・スキル・トレーニング)などが行われています。 しかし、発達障害に特化したプログラムを有しているデイケアは少ないのが現状です。

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2420/6676)
回答No.1

入院検査はまず考えにくいです。身障者手帳が目的ならば今通っている心療内科でその可能性につて相談して、望みがあるのならば検査を進めてゆけばよいでしょう。社会生活を送れているのなら精神疾患の身障者者手帳は厳しいのではないかと思われます。

関連するQ&A