• ベストアンサー

水の潜熱とDSC測定

DSC測定法を使って水の潜熱を測定しています。 しかしながら、4回に一回ぐらい水の潜熱の文献値333.5よりも10~20ぐらい低い値が出てしまいます。 <方法> まずサンプル容器の温度を測定。 次に簡易密閉容器に試料(この場合は水)を入れ、サンプルシーラで密閉し、再び容器の重さを測定。 DSCを行う。 その後再び、容器の重さを測定。そして、解析ソフトを使って、DSCのデータを解析し、潜熱を割り出す。 いろいろ考察していますが、原因が一切わかりません。何か思いつくことがありましたら、教えていただけないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kasudako
  • ベストアンサー率62% (50/80)
回答No.1

どなたからも回答がないようなので,回答します.数年前まで,DSCでポリマーの分析をしていました.DSCで水の潜熱を測定したことはありませんので一般論です.  まず,文献値と実験値が違うことは良くあることです. 測定方法や条件が同じ場合にしても合わない場合は実験者の腕の差があるかもしれません. 質問の文面からは,全く同じ試料を繰り返し使い(詰め替えなし),文献値と同じ場合もあれば,低めに出ることもあると読めます.もしそうなら,再現性の問題だと思います.統計的に考えてみてはいかがでしょうか

frank51
質問者

補足

試料は毎回新しいものを使っています。リファレンスに関しては中身がブランクということもあり、一日単位で変えています。 確かに文献値と実験値がちがうのは当たり前のことなのかもしれませんが、4回に2回から3回の割合で、文献値333.5J/gに対して、実験値328~338J/gぐらいの値を出すことはできています。 もし、何か思い当たることがありましたら、どんなことでも結構ですので教えてください。よろしくお願いします。

関連するQ&A