• ベストアンサー

空気読めというのは本来どういう意味なのでしょう?

最近は”周囲からはみ出さず(良い悪い関係なし)に周りに合わせろ”という意味になってきていると思うのですが・・・本来はどういう意味なのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

古来からの使い方で言えば、『場の空気を読む』が元になっています。他に『暗黙の了解』、『阿吽の呼吸』、『以心伝心』などもほぼ同じ意味を持ちます。 現在主流になっている『とにかく私情を押し殺して全体に従うべし』という意味はまだほんの数年のものです。 ギャル短縮用語で『KY』が出てきた頃(2007年度の流行語大賞の候補に推薦された)から、お笑いバラエティ番組等でもMCの芸能人が若手のひな壇芸人のリアクションが悪いと『お前、空気読まんかい!』と殴りつけたりするようになって、現在の形の意味づけが加速的にメジャーになりました。 もう少し古い時代からの定着を主張する人は、バブルが崩壊した頃から、クライアントには何が何でも逆らってはいけない、という風潮が業界を問わず暗黙の内に広まったものをこの意味づけの始まり、としています。 さて、伝統的な意味での『場の空気を読む』という行為が元来持っていた意味は (1)まず、その場の雰囲気を把握する (2)自分が発言するのなら誰を対してが適切化を判断する (3)その相手と自分の関係から言葉遣いをどうするかを考える (4)最適なタイミングを見計らって発言する の4段階に分かれます。 また、何が何でも相手(目上の立場や全体)に従うというものでもなく、自分の主張もするけれど、相手側の立場を潰さないような配慮も同時に考えてやりなさい、という側面を持っています。自分の度量を拡げる結果に繋がるスキルの一つであると言えるでしょう。

noname#161320
質問者

お礼

皆さんありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

私も、ひと頃、「空気読め」とは、何でも人に合わせることに聞こえ、反発を感じたことがあります。 丁度次のような質問にも出会い、そんなことで人に合わせるなんて馬鹿げている、というニュアンスの回答をしたことがあります。↓ KYとゆう言葉についてhttp://okwave.jp/qa/q5548892.html(私の回答はNo.3) しかし、改めて調べてみると、「空気を読む」ことは、単にむやみに、人に意見を合わせるのではなく、人とのコミュニケーションに当たって、自分の意見を充分持った上で、人に不快感を与えないためにどのようにふるまったらよいか、ということを学ぶことだと気づきました。是非、この正しい用法で、この言葉が理解されてほしいなと感じます。 具体的には、 空気読み力テスト http://www5.big.or.jp/~seraph/zero/ky.cgi というのがありますので、最初は自分のありのまま該当の処にチェックを入れていき、判定ボタンを押しましょう。次のページに、あなたの点数とコメントが表示されますので、あなたに何が足りないか採点してみましょう。 次に、もう一度チェックリストに戻り、今度はあなたが理想とする所にチェックを入れて行きましょう。判定ボタンを押して次のページに行き、点数が100点なら、それが、「空気読み力満点」の状況です。 本来の「空気を読む」理想形がどんな姿なのか、あなたに何が足りないか、が次のような要因ごとに理解できると思います。 【空気読み力の構成要因】 1)空気支配力 2)人間洞察力 3)文脈把握力 4)会話柔軟力 5)TPO力

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんにちは。 新しい大きい辞書では、そのまんま載っていたりします。 http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=%E7%A9%BA%E6%B0%97%E3%82%92%E8%AA%AD%E3%82%80&stype=1&dtype=0 しかし、「空気」を「その場の雰囲気」という意味で使うのは、昔からのことです。 たとえば、 「入社してから3か月。ようやく職場の空気に慣れてきました。」 という言い方は昔からあります。 http://dic.yahoo.co.jp/dsearch/0/0na/06104704935800/ http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?dtype=0&dname=0ss&p=%E3%81%8F%E3%81%86%E3%81%8D 「読む」は「(直接は見えないものを)察知する」というような意味ですが、これは従来から「読み取る」という言葉があります。 http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=%E8%AA%AD%E3%81%BF%E5%8F%96%E3%82%8B&stype=0&dtype=0 http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=%E8%AA%AD%E3%81%BF%E5%8F%96%E3%82%8B&stype=0&dtype=0&dname=0ss これは、 「(トランプゲームで)捨てられたカードを見て、その人の手の内を読む。」 「ライバル会社のビジネス戦略を読む。」 などの「読む」と同様です。

関連するQ&A