• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:真とみかけの光合成速度について)

光合成速度についての質問

このQ&Aのポイント
  • 大学入試の問題集にのっていた生物の光合成に関する質問です。
  • 問題は、二酸化炭素の吸収速度の光強度を変えたときの酸素の発生速度を求めるものでした。
  • 「80キロルクスの条件下で測定される酸素の発生速度を答えよ」という問題です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rakudasax
  • ベストアンサー率54% (19/35)
回答No.1

見かけの光合成速度は 二酸化酸素の吸収量 ー 二酸化炭素の発生量 =酸素の発生量 ー 酸素の吸収量 ですよね。 入試問題は真の光合成速度を求めていると考えられます。 >「20度の温度の条件下での二酸化炭素吸収速度」だったら >みかけの光合成速度を求める そんな事はありませんw それは、問題文の中にある条件が記載されていてその条件下では、それが定義できたのかもしれませんね。

bunchankiiro
質問者

お礼

ありがとうございます。 >「20度の温度の条件下での二酸化炭素吸収速度」だったら >みかけの光合成速度を求める >そんな事はありませんw 解答では、 「光合成反応による」という言葉がないので、 この場合はみかけの光合成速度を求める という解説でした。なので、「光合成反応による」 って言葉がないものは全部真の光合成速度を求めるのかかと 思ったんですが、この解説自体がまちがっているんでしょうか?

関連するQ&A