• 締切済み

税金を払えないで困っています。

昨年3月に正社員からリストラになり、それから1年以上無職のものです。 昨年の所得はおおよそ80万前後でした。所得税、住民税、年金、保険?税金の全てを約14ヶ月滞納しています。ハローワークに通い就職活動を続けておりますが未だ正社員として就職の兆しもなく、アルバイト収入も借金の利息の返済にあてている状況です。 再三、税金の督促の葉書や通知が来ているのですが、どうしても、支払える状況にありません。 何をどうしていいのか順番も方法もわからず途方にくれております。 まずは自分の収入を確保し、そこから返済するべきだと考えています。 その際に関係する役所等に相談させて頂いて返済すれば良いのかと考えております。 ただ、現状は収入はほとんどなく、明日の食料にすら困っている有様です。 混乱した文章で誠に申し訳ございません。どうやって返済したら宜しいでしょうか。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたらご教授お願い申し上げます。

みんなの回答

回答No.4

健康保険(国民健康保険に切り替え済みですよね?)については離職理由によって、保険料の算定基礎となる給与所得を減額して計算してくれる=支払い金額が軽減される制度があります。 ハローワークに通われているという事ですので離職理由はお手元の書類に番号で記載があるはずです。 ただし前年度分まで遡って適用されるかは分りません。 お住まいの市町村の年金保険課に問い合わせされるのが確実です。 国民年金についても免除制度があります。 これは失業状態であり、かつ世帯年収が一定以下であれば基本的に全員に適用されます。 同じく前年度分まで遡れるか分りませんが、最寄の年金事務所に問い合わせすれば適用可否や手続き方法について教えてくれるはずです。 住民税は…前年の所得に対して翌年度に支払うものですから減免は無かったはずです。 相談するなら市町村の税務課です。 所得税は正社員時代の所得に掛かったものですか? 一般的には源泉徴収で納付済みになっているかと思うのですが…。 年の中途で退職した場合は、遡って確定申告をすれば還付が受けられる場合もあります。 税務署に確認されるのがよいでしょう。 上の4つとも、それぞれの窓口に確認!と丸投げな回答になっていますが、 実際に手続きを行うにあたっては、各窓口へ赴く必要があります。 あれこれ一人で考えられるよりも、然るべき機関に直接相談なさるのが一番近道だと思います。

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.3

リストラされた年の確定申告書は出してますか。 3月退職ですから、源泉所得税がひかれっぱなしのままでしょう。 収入額が90万なのか所得が90万なのか、おそらく給与の総額が90万円でしょうから、所得税(国)も住民税(県市)も発生しないはずです。 住民税は均等割りがあるので、ゼロ円にはなってないかもしれません。 そう考えると、滞納してるといってパニックになってるだけで、正確に何税をどれだけ(金額です)滞納してるかの把握をされてないのではないでしょうか。少なくとも国税の滞納はないと考えられます。 手元にある督促状、催告書などを整理して、何が滞納になってるかを把握し、その税金を管轄してるところへ現状を伝えて分割納税等の申し出をするのが一番です。 正社員として働いていた方で、リストラ後に自分で納付しなくてはいけなくなるのは、リストラ前年分を課税基礎とする住民税と健康保険料と国民年金でしょう。国税である所得税はまずありません。 冒頭で述べましたが、確定申告書の提出をしてないなら、しましょう。1月から3月の間に源泉徴収された税金がそのまま戻ってくると思われます。

回答No.2

現在の状況を 役所の収納課に行って、説明して、税金の分納、延期の申し立てをすぐにしてください このままにしておくと、財産の差し押さえや、親兄弟の所に、行くかもしれません 又裁判になったら、絶対に負けて、強制執行の形になります まだ現段階では話し合いにおおじてくれると思いますので、出来るだけ早く現状を説明に行ってください

noname#136967
noname#136967
回答No.1

借金返済すること自体間違いだと思います、支払いする順序が違います。 支払いする前に、お住まいを管轄している役所などに相談するのが基本です。 借金返済は、各税金等の支払いの目処がついたあとにすべき。 ※ただ、既に14ヶ月もの間、滞納しているようですので相談しても、誰も相手しなくて無理でしょうが。 両親や兄弟や友人知人から幾らかでも借りるしかないと痛感いたします。きつい書き方ですが、それが現実です。

関連するQ&A