• 締切済み

新しい職場でミスばかりです。。。

4月末から近所の歯医者のパートを始めました。子供が幼稚園に通うこともあり、5年ぶりの仕事復帰です。 その職場でほんとにばかみたいなミスばかりしてしまいます。いわゆる簡単な確認ミスが多いのですが、例えば予約の患者様のカルテ出しをするのに、名前を間違えて出してしまう(苗字だけ同じ)とか、出した患者様の名前にチェックを入れるのに入れ忘れてしまう、とか。。。 ここ最近連続でミスってしまい、今日は怒られずに笑われてしまいました。(逆に恐かったです。) 実家の母に相談したら、変な思い込みがはたらいているから、全部出した後にもう1度、時間があったら2度確認したらと言われました。その通りだと思うのですがそんなことも思いつかないくらい焦っている気がします。 また院長が変わっていて、何を言っているのかよく聞き取れないタイプの人なのですが、何度も聞いたら怒られる、でも聞かないとミスるし。。。とか考えてびくびくしてしまいます。報告のタイミングなども、今言うことじゃないだろう、いちいち報告することじゃないだろうとか思われそうでそのつど考えてしまいます。で、報告が遅くなって注意されたり。。。 あとスタッフの女性ともなじめないです。入ってる時間が少ないこともあるのですが。(私以外はフルで入っている人が多い) 別に特別仲良くなりたいとというわけではないですが、ある程度コミュニケーションをとれるくらいにはなりたいと思います。。。とりあえず挨拶はしっかり、笑顔を心がける、くらいはしていますが、ミスばっかなのに笑ってるのもどうだろう、とか話ししてる暇あったら仕事覚えろよとか思われてそうでスタッフルームでも不自然なくらいに無言です。最初は話しかけてくれていた人も今はほとんど話しません。 あと、いつも一緒に入っている若い女性が、私の少し前に入った人と少し後に入った人のミスをちくいちベテランの女性や院長に愚痴っていて、”使えない”的な発言をしているのが気になります。私がいないときにも確実に言われてます。気にしないように、と思ってもブルーになります。 幼稚園のお迎えの時間にも間に合うし、平日3日間だけのお仕事なので負担も少ないし、家からも近所。35歳という年齢からも難しいと思っていたのですが希望通りの条件で働けるので居心地は悪いけど辞めたくありません。 出産前はフルで一般企業で事務をしていてそれなりに必要とされていたので、少なくとも必要とされるまでは。。。と思います。 どこかで緊張感が足りないというか、働くモチベーションを保ててないところもあると思います。自分でもいやになります。 渇をいれていただき、またアドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#148413
noname#148413
回答No.5

こんにちは ご質問を見て、気になったのは、他のスタッフさんのことを気にしていることです。 4月から入られたのですよね? 私は、転勤族だし、新卒で入った会社も四年ぶりの新人女子だったこともあり、そこで学習したことは 、すぐに親しくなろうと思わないことです。 お互い、どんな人か探っているし、新人ですから、まず空気を読んで、合わせることですね。 あと、私はフルではない、週3日の人間と割り切るのも大事です。時には、話についていけない話題もあるでしょう(出勤日でない日に盛り上がった話題など)。 一番、大事なことは、まず、信用されることです。 そのためには、まず、仕事をきっちりされてください。 人の目や、どう思われているかは気にせず、報告すべきことは迅速に 質問せずに間違われるよりは質問してきっちりこなしてください。 あとは、質問者のおっしゃるとおり、あいさつなど社会的なマナーを。 気がついたら、いつのまにか、親しくなっていますよ。 まずは、余計なことを考えずに仕事を少しでも早く一人前に・・・を心してくださいね、 信用 です。 仕事ですから。

noname#136510
noname#136510
回答No.4

歯科医院勤務です。 ちょうど質問が、新しく入った女の子の状況と似ていたので書かせて頂きます。 新しく入った女の子(20)はバイトもした事が無くて、凄くミスが多いのですが、(ちょうど質問にあった様な事)その中で一番困ってしまうのは、「報告と質問をしてくれない事」です。 多分怒られるんじゃないか、迷惑かけるんじゃないか、と考え過ぎてしまうんですよね。私もそうでした。でも報告や質問を早めにしてもらえれば大事にならずに済む問題がほとんどだと思いますので、遠慮しない方が良いですよ! した方がいいか迷ったら必ずして下さい! 悪口は、気になるとは思いますが、聞き流して加わらない様にすると長く働けると思います。 凡ミスは、慣れて落ち着いてくれば減るでしょう。 お母様のアドバイスを実践されたら良いですね。 せっかく条件の良い所なので、頑張って下さいね~ 実は・・歯科医院の女の子は結婚等で辞める人が多いので、五年もすれば古株になれて楽に(他の人にどうこう言われず)働ける確率高いと思います。

  • tach5150
  • ベストアンサー率36% (934/2539)
回答No.3

カルテの取り違えは簡単なミスじゃなく重大ミスですよ。 歯科ではなく医者ですが苗字は同じですが病名も切除する場所も違うにもかかわらず患者のカルテを間違え健康な臓器を切除されてしまったというような事例が少なからずありますが、質問者さんはそれを簡単なミスだと考えますか? 歯科の場合命に関わるような場面は少ないかもしれませんが、多分受付だとは思いますが患者さんのカルテもさわるような現場に携わっているのですから質問者さんの意識を変えない限り同様のミスは今後も続くのではないでしょうか。 >どこかで緊張感が足りないというか、働くモチベーションを保ててないところもあると思います。 私自身医療に関わる仕事をしていますが、正直質問者さんのような意識の低い方には今後の事をよく考えていただきたいです。 (厳しい事を書いてしまいましたが)

  • tetimi
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.2

緊張したり、焦っている時ほどミスは増えます。 慣れない仕事を始めたばかりで大変ですよね。 そんな時こそ、しっかりメモを取ってください。 どんな些細なことでもしっかりとメモをとること。 流れもしっかりとメモに取って、 覚えるまで(覚えた気がするのはNGです) メモ通りに行動をすること。 新人に、スピードは求めません。 ホウ・レン・ソウ(報告・連絡・相談)これは基本です。 ドキドキしなくて良いんです。 だって、今いる人とあなたは経験が違うんですから。 同じように仕事をしろって言う方が無理です。 だから、今あなたに出来ることは できる限りの丁寧さで仕事をすることです。 何度も何度も同じミスを繰り返さないためにも しっかりメモをとって仕事をしてくださいね。 私は人に仕事を教える立場ですが やっぱり、何度も報告をしてくれる人は してくれない人よりも良いです。使えます。 ドキドキして、何も言ってくれない人の方が困ります。 仕事を辞めたくないなら 何でも積極的に!ですよ^^ ホウレンソウをしっかりしていれば 自然に会話も増えてきますよ。 自分の取ったメモが分らなくなってしまった場合には しっかりと「この間メモを取ったんですけど、分らなくてもう一度教えてもらえないですか?」 って声をかけてみてください。 努力をしないで、忘れる人と 努力をしているのに、忘れる人では大きな違いがあります。 言葉が聞き取れないという問題も その場で、「もう一度お願いできますか?」って言うのも良いと思います。 頑張ってくださいね^^

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.1

カルテの取り違えは簡単なミスではなく、重大なミスを引き起こすヒヤリハット事例です。患者様の命をお預かりしていると思えば、そんなことは言っていられないはずです。仕事の手順を守ってミスが続くようなら重大事にならないうちに身の処し方を考えるほうが良いでしょう。なお、報告・連絡・相談は早目が良いです。

muuquu418
質問者

補足

すみません、簡単なミス→大事でない、ではなく、きちんと確認すれば経験が浅くても間違えることがないミスという意味です。 とりあえず緊張感が足りないのだと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A