- ベストアンサー
職場でミスしてしまったあと
以前、会社をクビになってから、新しい職場でも同じことが起きたらどうしようという不安が出てきます。 例えば、ちょっとしたミスをしたり、取引先の方に失礼なことをしてしまっていたり(無意識なことであり、後で気づいて反省するのですが)したときに、上司から使えないと判断されるかもしれないと落ち込んでしまいます。 ミスを少なくすれば、この不安から立ち直れるとは思うのですが、実際にミスを少なくするような確認が出来る精神状態になるまで時間がかかります。落ち込んでしまったりで…。 うまく自分の切り替え方で立ち直り、再び仕事が出来るようになるには、どういう考え方が一番良いのでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ミスをしないように具体的な努力をする。 例えば知識不足が原因だったら知識の習得。 ケアレスミスが多いなら理由を考える。 焦ってると多いなら少し落ち着いてゆっくり処理するとか。 性格的が大人しくまじめだったり、過去にトラウマがあったりすると どうしてもミスに対してまず悩んでしまうものなのですが、 悩んでいるだけではミスは少なくならないものです。 人間は絶対にミスをします。 できる事はミスを少なくする対策を考え行動する事と ミスった場合被害を拡大しないような処理対策を いくつか考えておくこと。 最悪の事態を避けるためです。 いろんなケースを想定しておくことで、気持の余裕ができると 思います。 医療職ではミスは最悪患者の死もしくは後遺症障害です。 それ以外は大抵取り返しがつく、って考え方は甘いでしょうか。
その他の回答 (3)
- sally37
- ベストアンサー率25% (67/258)
失敗は成功の元とはよく言います。 苦い経験は今後の気持ちの持ち方で二つに分かれると思います。 一つは二度と同じミスを繰り返さないよう努力する→仕事に対して責任感が強くなる、よく勉強する、視野が広がる→仕事ができるようになる。 もう一つはミスに対していつまでもくよくよする→仕事に対して消極的になる、仕事が遅くなる、集中しなくなる→ミスを繰り返し、仕事ができなくなる。 rara000さんは社会人としての品格が足りないと思います。自分がこういう行動をする結果、相手はどのように思うか、どうしたら相手に喜ばれるか、どのようにしたらうまくいくかを考える力が足りないんだと思います。自分は一生懸命やっているといくら思っても、周りから認められなければ意味を成しえません。ではどうしたらいいのかということになりますが、まずは上司や同僚とのコミュニケーションです。仕事について色んな話をし、情報を集め、本音を語りそのアドバイスを受け、それをバネにして仕事に生かせばいいでしょう。仕事の出来る人と仲良くすることが一番の近道です。どうやって仕事ができるようになったのか、会話の中から探って自分も真似してみるなど、色々工夫していきましょう。その繰り返しからコツが見えてくると思います。 誰でもミスをします。苦い経験から逃げてばかりいても前に進めません。むしろその経験を生かして(教訓と思って)ご自分の成長につなげていただきたいと思います。
- bibi27462
- ベストアンサー率28% (2/7)
仕事でミスをしてしまった時にまず気をつける事は、二次的ミスを防ぐことです。 多分、あなたのように落ち込んで、気持ちをいつまでも切り替えないと、新たなミスをするだろうなあと思いました。私みたいに。。。 以前の会社をクビになられたという事は、相当大きなミスだったと思います。 いきなりドカンと大きなミスをした訳ではなく、その前になんらか小さなミスは繰り返されていたのかもしれません。 小さなミスは、大きなミスの前触れを警告してくれています。 そこで、しっかりと気持ちを引き締めることができたら、ああ、この程度のミスで留まったんだな! と思えるようになります。その後のミスを防げたんだ!と思えるようになるんです。そう思えるようになると気持ちをうまく切り替えれるようになります。しばらく訓練ですね。 NO1さんの回答でドキリとしましたが。 私はかつて医療職でした。ミスが原因で転職いたしましたが、この方のおっしゃるように、医療以外は、お金と謝罪で片付くんですよ。 ミスごときで誰かが死ぬ訳じゃあないんです。あなたのミスはたいした事ないですよ。
- mimika5223
- ベストアンサー率34% (184/541)
落ち込む気持ちはよく分かります。 一度落ち着いてからなぜそんなミスをしてしまったのか よく考えてみてください。 原因が必ずあると思うので、それをはっきりさせてこれから それを繰り返さないためには何が出来るかを考えてください。 ミスでクビにするというのはよほど迷惑のかかる会社に損失が 大きいミスをしてしまったんだと思います。 ケアレスミスはあってもそんなミスはそうそうしないと思いますから 気をつければ大丈夫ですよ!