• ベストアンサー

コピーライターにどうしてもなりたいです!

今年23になるフリーター男です。コピーライターに憧れています。 今年23になる現在フリーターのものです。 内定は2つ貰っていたのですが、コピーライターへの憧れを捨て切れず、内定を辞退し、アルバイトをしながらコピーライターの養成講座に通っています。しかし親や友人からはコピーライターの事務所でアシスタントをした方がいいのではないかと言われています。 ここで質問なのですが、養成講座に通っているレベルで、アシスタントとしてやっていけるものなのでしょうか? たしかに、経験を積める絶好のチャンスだとは思うのですが、不安です。 回答宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mammoth
  • ベストアンサー率25% (59/233)
回答No.8

このご時世に内定を辞退するとは勇気がありますね。逆にいえば、このご時世に内定を2社からもらえるくらいですから、質問者さんはそれなりに人あたりもよく、聡明な方なんでしょう。 私は養成講座にすら通わず、広告代理店のアルバイトからプロになりました。質問者さんはその時の私よりさらにお若いので、可能性はあると思います。未経験者をゼロから育てる余裕のある会社は減っているとは思いますが、拾ってくれるところをとにかく探すしかないでしょうね。 会社も経験がないことを承知で雇うわけですから、最初はリライトとか資料探し、先輩の下請け業務からはじめることになると思うので、実務経験がないことは気にしなくてもよいと思います。 ただ、ここだけの話、おすすめはしませんね。むしろ、引き返すなら今のうちですと正直、申し上げたい部分もあります。私の場合、これしかできないので細々と続けていますが、外から見れば活躍しているように見えても内情は火の車。 運良く正社員として就職できたとしても、会社が定年まで面倒みてくれるって業界でもないですし、独立しても自分でコンテンツをつくり出せるほどの実力、運、人柄、人脈その他がないと稼げないです。20~30代はともかく40、50代と食っていけるのか?と考えるとやめていく人も後をたちません。 現役の人間がこんなことを言うのはあれなんですが、コピーライターという肩書きにこだわるよりも、企業の文章力を生かせる部署に就職するとかのほうが現実的かもしれませんよ。

その他の回答 (7)

  • nahaha55
  • ベストアンサー率21% (274/1301)
回答No.7

コピーだけではメシは食えませんよ。 そこだけ外注するなんて無いです。 今の時代は、各企業の広報企画部内でできる事は 全てやるという時代です。 ま、なんにしろ、不安だから行動しない様では、 進展はありません。先ずは動く事です。

noname#148411
noname#148411
回答No.6

>私も、部下のコピーにはかなり厳しく駄目出しをします。 この回答じゃ、部下も上司も高が知れてますね(^_^;

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.5

クリエイティブディレクターです。 部下にコピーライターを1名つけています。 大変失礼ながら、質問者様の書かれた文章では、コピーライターへの転身は相当厳しいと思いますよ。 コピーライターを目指すなら、ちょっとした文章でも完成度が高く、何かしら光るものが見出されるべきです。 日本語作成能力には絶対の自信を持っている方でないと、本当にこの仕事は勤まりません。 そのあたりをよく踏まえた上で、今後の進路を検討されるべきでしょう。 私も、部下のコピーにはかなり厳しく駄目出しをします。 それこそ「。」や「、」の位置までが、議論のきっかけになることも珍しくありません。

回答No.4

デザイナーです。 どこの会社も >養成講座に通っているレベル やコピー学校卒業レベルで、すぐに使えるとは思ってません。 コピーやデザインは、経験値でしょう。そう言う意味では、どこかの事務所で 働かせてもらえれば最高だとは思います。 あとは、雇ってもらえるかどうかです。が、質問者さんの経済状況とかも分からないでの 提案ですが、基本「養成講座」と同じ考えで「教えてもらう」なら「給料はいらないので」と 言えば良いんじゃないですかね。もしかしたら、雇ってもらえるかもしれませんよ。 うちでもそう言う人が、来たら「おっ!やる気や根性あるんじゃないか」って思って雇うかも しれません。 養成講座は行った方が良いとは思います。ぼくも若い頃は、よく行きました。 が、学校でいろいろ教わるより、実践で鍛えられた方がいいですよ。 給料はもらえませんが、授業料も発生しないし・・・ ただ、どこの事務所にするかは、よーく選んだ方が良いと思いますけどね。

  • 18OSX
  • ベストアンサー率42% (553/1290)
回答No.3

コピーライターの事務所というものが存在するかどうか?は知りませんが もしそれができるのなら断然そちらのほうがいいでしょう。 講座で夢物語を聞かされるより、現場に出たほうが 良い面も悪い面も目の当たりに見ることができます。 アシスタントが実際に仕事レベルの作業を任せられることはないと思いますが お茶汲みでも使い走りでも、自分の意識次第でその先の栄養にできることは限りなくあります。 もしかしたら、当面の成績を気にせずに仕事の進め方や進み方を観察できるのは、 アシスタントだけの特権かもしれません。 >養成講座に通っているレベルで、アシスタントとしてやっていけるものなのでしょうか? 普通は養成講座を終わってある程度の評価を得た人がアシスタントになれるくらいですから 養成講座かアシスタントか?は較べられるものでもないと思います。 実力に見合わない近道はないと思ったほうがいいでしょう。

noname#148411
noname#148411
回答No.2

アシスタントってコピーとったり弁当買ってきたりですから、出来ます あとDTPの経験はあるんですよね? コピーだけやってる会社は一握りですから、後はほとんどがデザインやレイアウトの中でコピーが発生します、コピーだけを外注することは無い

回答No.1