• 締切済み

プラトン作『ソクラテスの弁明』

哲学についての質問です。プラトン作『ソクラテスの弁明』の内容についてです。読んだことがある方は答えていただけると幸いです。 質問(1)ソクラテスはどういう活動をした人であったと思われるか? 質問(2)ソクラテスを裁判に訴えた人たちは、ソクラテスの何を犯罪的だと考えたと推測されるか? 質問(3)裁判におけるソクラテスの反対弁論(弁明)にもかかわらずソクラテスは有罪判決を下されるが、どうして有罪となったと思われるか(何故無罪とならなかったのか)?

みんなの回答

  • cyototu
  • ベストアンサー率28% (393/1368)
回答No.3

(1)に対する解答。世の中の権威に楯突いた事。盾を突けば、槍が攻撃する。 (2)に対する解答。ソクラテスは若者を誑かしたから。 (3)に対する解答。その判決をする方がソクラテスの弁明に説得されなかったから。 あんた、この本は必ず読んで下さいね。人類史的な名著だ。しかし、もしあんたが哲学学者(これ誤植じゃないよ)になるつもりじゃなかったら、プラトンの書いた本はこの本を除けば、読むに値する本はないですよ。 『クリトン』だったかと思うが、彼の「悪法も法なり」ってな言葉に誑かされて、日本の敗戦直後に闇米を買わずに餓死した裁判官がいた。要するにソクラテスはガキみたいな屁理屈も言って、それに魅了されてしまったガキみたいな連中も一杯いた。だから、ソクラテスは、後世に毒を流すこともした。だから、そんな本は読まなくても良いかもしれん。 要するにソクラテスの言う事は毒にも薬にもなる。ちゅうことは、彼の言ったことは本質的に毒なんだね。毒じゃなくっちゃ薬にならないもの。

  • hanniyagi
  • ベストアンサー率15% (14/88)
回答No.2

「ソクラテスの弁明」ですか。薄い文庫本を学生時代(薄さ故に?)購入し、読んだ記憶があります。 、懐かしい感は起こりますが、中身はきれいに忘れました。 辻説法の対話集だった。? 言い訳、とか釈明、というニュアンスでの、弁明、ではなく、弁によって明らかにする (認識を事実に近づける)。だったと思いますよ。 ソクラテスを、大きな人格、哲人、として、おもしろいと感したのは。中学の教師の話。 ソクラテスの妻は、ニーチェが「一人の聖者が一羽のガチョウと結婚した・・」 と表現している。悪妻、ガチョウちゃん。のモデルのようで。 ある日、いつものように、ギャーギャーと自己主張をしている妻を、ソクラテスが相手にしないで いると。怒った妻は、桶の水をソクラテスにぶっかけた。それに対してソクラテスは 「えらく雷が鳴っていると思ったら、とうとう降り出したか」と言った。という話でした。 ソクラテスはどういう活動をしたのか、辻説法、対話、によって。人々の認識や 考え方、を正し。人々=社会の、知恵、知能、を高めようとした。 何故訴えられたのか。 人々の認識=思惑、の否定者。社会、体制の、批判者。との誤解 、評価、が多数派であり。憎しみを買ったから 「在るものを在るがままに見る者は、思惑愛好家ではなく、愛知者(哲学者) と呼ぶべき者ではないかね」とソクラテスは言った。とプラトンが「国家」に書き残していますが。 大衆の大多数は、いつの時代も、自己の心、に執着する思惑愛好家、であり。 在るものを、(自己の心を度外視して)在るがままに見る。(知恵によりて見る)、愛知者 は希なのです。 ソクラテスは、無知の知、自分が、間違った認識、考え、にとりつかれている事を、自覚し 認める事、が知恵の始まり、思惑愛好家を脱し、哲学者となる第一歩である。 と説いた。 「己を陽炎泡沫の如き者と思う者には既に知恵がある」(思えない者には知恵は育たない) (釈迦)という事でもあります。 感情や欲望と一体の思惑=心 は在ると意識されますが。自己を滅した、知恵、自分に関係ない 、世界や事象の在り方、起こり方、を考える、知恵、は意識、自覚、されることはありません。 自分には知恵があると思える人間はいないし、自分には知恵がない、と思える人間もいない。 だから人間は自分より知恵がある、と認めざるを得ない他人を怖れ 憎むのです。 知恵を意識するにはどうすればよいのか、 知恵×心=単位(個人の脳活動) から。 心=思惑 を滅し 知恵×?=意識出来る知恵 の形態を起こす。 この?が、理法、方法論、と言われる。考え方、であり。 知恵は自覚出来なくとも、考え方、は自覚し意識することが出来る。 その考え方が、正しければ。知恵と一体となる。 それが、哲学であり、哲学の目的ともなります。 ソクラテスは何故有罪となったのか。 反対弁論(弁明)と言われるようなことは、なかったのでは。と思います。 有罪とされ。脱獄を勧め、手助けしようとする、弟子達?に 「悪法といえど、法は守らねばならない」と言って 自ら毒杯を煽った。とされているようです。

  • cyototu
  • ベストアンサー率28% (393/1368)
回答No.1

その宿題に、ソクラテスは偉かった、私達凡人には彼の真似が出来そうもない。んで、先生はその真似が出来るんですか、って質問してみたらどうどうでうか。もし、この宿題が深刻なら、言葉の遊びではなくて実行で示して下さいって言って置けば、立派な答案になっているんじゃないですか。