- 締切済み
賃貸 地震による修繕はどこまで求めていいものか?
現在、賃貸で2階建てのアパートに住んでます。 築5年の物件ですが、この度の地震で内装の壁紙はあらゆるところに亀裂が入り、 ボードも割れてるところも何箇所もあります。 見た目はわかりませんが天井が歪み、仕切り戸が閉まらなかったりなど・・・ 管理会社(大手)は震災後、対応が悪く折り返しの電話もかけてこなかったりと、 住人はイライラしてますが、やっと来週内装修復工事が入ります。 最初、担当者は「家賃の減額は考えてないので、ご希望の限り修繕します」と言っていました。 しかし、他のお宅で修繕する下請けの方から、 「冷蔵庫の後ろの大きな穴は、今回は直さないで退去時になる」と、言われたり、 我が家のボードを取り替える際の壁紙も、施工したハウスメーカーオリジナルの壁紙だったので、下請けの方が求めたら、「極力修復で済ませるよう」言われ、壁紙は出してもらえず 市販の似たような壁紙になると、下請けの方から言われました。 下請けの方は、この度初めての取引らしく(震災の影響で県内の業者はつかまらなかったので 他県から来られたそうです)そんな管理会社の対応に困惑しているようでした。 管理会社の対応の悪さや、初動が遅く連絡も遅く、イライラしてるのが正直な気持ちですが、 ふと冷静になると、どこまで求めていいものなのか? 個人的な気持ちは、全部直してよって思うところもあり、全部直さず、生活に影響しないところは直さないならば家賃の減額を求めていいのかな?と思ったり・・・ 生活に影響ない箇所でも、壁紙からポロポロ白い粉が落ちてきたり、 見た目も悪いです。 一般的な意見を聞かせて下さい。 どこまで求めたらよいのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- superski
- ベストアンサー率19% (388/2010)
現実的に、壁紙は「シルク調」などの特別仕様でなければ、 どの色や模様も同価格(\1,000/m2)です。 壁紙の張替えが退去時の原状回復の対象にならないように 写真を撮って管理会社か大家の承認を受けておけば良いかと手思います。 白色だった壁紙がピンクとか蛍光色とかに変更されなければ 大家さんの判断で修繕内容が決まります。 日常生活に不都合が生じないよう修繕してもらうのが基本ですし、 住めないレベルならば退去すれば良いだけです。 (震災後)近隣の相場がガタ落ちしていれば賃料の改定はありえますが、 書き込みの内容では「家賃の減額は無い」のが現実です。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11074)
求めることは自由ですが、直す直さないは、大家の自由です。 直してないので減額してくださいと言っても無理です。 設備の故障で、住むのに困る場合は、 大家が治してくれない場合貴方が治して、その費用を大家に請求することはできます。 それ以外、壁紙が破れたりして見かけが悪い物には、大家には修理する義務はありません。
- phj
- ベストアンサー率52% (2344/4489)
家賃の減額は考えていないということですから、その辺りまででしょう。 壁紙が違うものになっても、気分は悪いかもしれませんが「住宅」としての機能は修復されている、といえます。 冷蔵庫の裏は微妙ですが、冷蔵庫を動かさない限りは住むための機能に影響していると言いにくいので「冷蔵庫を動かしたらすぐなおすのかどうか」というレベルになるのだと思います。 むしろ、壁紙から白い粉が落ちてくるほうが生活に影響がある、と言えるでしょう。 建物の機能としての住環境と、見た目が悪いだけというのは違います。要求できるのは機能としての不具合(仕切り戸が閉まらないなど)に限定されます。
- Struggler
- ベストアンサー率18% (97/527)
その場合、どこを直しどこを直さない(理由付き)と言った書面での合意書を取らないと後でもめますよ。 仮に家賃を減額した所で、退去時に現状に戻す際の修繕費に積まれたらとんでもない額になる可能性があります。 本来、家財道具等でついた傷(生活する上で最低限つく傷を除いて、誰も住んでいなかったらつかない傷)は住人が補填しますし、管理側に告知義務があります。 それ以外は管理側責任で、管理者(貸し手)は原状回復の義務があります。
- 山田 太郎(@testman199)
- ベストアンサー率17% (438/2463)
自由にやってください 民間の契約なので、お互いが納得いくまで条件をすり合わせることが必要です。