- ベストアンサー
マンション退去時の修繕(原状回復)費等の領収書(長文です。)
最近、マンションを引っ越しし、敷金の中から、修繕費等を払いました。その金額はあんまり納得できるものではありませんでした。不満な点は、鍵の交換費は調べてみると、普通はマスターキーを失くさない限りは、貸した側の負担が一般的のようですが(前のマンションでは請求されませんでした)、当たり前のごとく請求されたこと&借りた時にすでに壁紙の汚れ&床のへこみがあったにもかかわらず、チェックしていると言っていたのに、すべて私のせいにされ、目立たない少しの壁紙の傷ですべて私の負担で壁紙の前面張替えをされそうになったことなどです。 それで、今回の質問なのですが、管理会社がその修繕費等の領収書をくれないのです。このような対応をされて、正直言うと管理会社には不信感を持っているのできちんと、本当にちゃんと鍵の交換や壁紙に張替えが行われたか&金額は正しいかを確認したいのですが、電話で言っても、「今まで領収書を発行したことはないので・・・。鍵の交換などもうちの系列(同会社?)のところでやっているから、領収書が出ないんです(言い訳で出ないわけないと思います)。」などと言って、適当な明細書だけ送ってきて、きちんとした対応をしてくれません。修繕費の私の負担分の領収書はもらえて当然ですよね?というか、領収書を今まで発行していなかったほうが、私はどう考えてもおかしいと思います。領収書がなければ、鍵の交換をしたかどうか私には分からないですし、そのお金をぼったくったりすることだってできるので、私は当然の権利だと思っています(前のマンションの管理会社の方はくださいました)。いろいろあって、はやくこの管理会社と縁を切りたいので、きちんと対応してもらうにどうすればよいかアドバイスいただけると幸いです。 よろしくお願い致します。お礼は遅くなっても必ずいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちわ、以前回答したjixyoji-ですσ(^^)。 wkms413さんのケースですと下記HPにあるように【内容証明郵便】でまずジャブをうってみましょう。 「内容証明郵便の書き方、出し方、使い方」 http://www.kazu4si.com/HP/naiyou/ba/dasikatanaiyou.htm それでも応答が無ければ司法書士を代理人として雇って実際に不動産管理会社にwkms413さんと同行して正式な領収書を発行させ,不明瞭な請求は拒否して全額返済させてください。 「全国司法書士会一覧」 http://www.shiho-shoshi.or.jp/data/zenkoku.htm それではよりよいネット環境をm(._.)m。
その他の回答 (3)
- ta63miya
- ベストアンサー率22% (16/72)
具体的な修繕費の内訳がわからないので何ともいえないのですが参考までに。 1.カギの交換は他の方がおっしゃる通り、入居者が変わるたびに交換するという管理会社は多いですよね。問題はそれを誰が負担するのか、ですよね。契約書に「退去時に旧入居者の負担でカギを交換する・・・」となければ一般的には新入居者が負担するものですよね。私の場合は入居時に入居者負担で交換しなければならないと言われましたが、カギの性能によって5,000円~15,000円くらいの間でしたね。 2.領収書については修繕費の明細と同額のものも管理会社は発行してくれないのでしょうか?大きな管理会社になれば個別に様々な下請けに修繕を依頼して、その請求額に対して+αの上乗せをしてこちらに請求してくることもありますよね。こちらとしては管理会社が支払った額を支払えばよいというわけではありませんので、管理会社の請求とおりに払うべきかもしれません。 私の過去の経験ですと3LDKのマンションのときが13万、2DKのアパートのときは7万、1ルームのアパートのときは5万くらいの修繕費を請求されました。明細もきちんと見せてもらったので納得して払いました。 それぞれの修繕費に対して管理会社が下請けに支払った領収書の開示義務はないと思います。明細の金額が不当に高くなければ支払いに応じるしかないでしょうし、あまりにも金額が高ければみなさんのおっしゃるよう、内容証明、小額訴訟ということになりますよね。
お礼
鍵交換については契約書には何もかかれていませんでした。明細書に納得できなかったので領収書が見たいのです。前にマンションの時の管理会社はとても良心的で私も納得できたので、領収書など要求しませんでしたが、何も言わなくても後日きちんと郵送してくださいました。今回の管理会社は、小さいところなので、様々な下請けに修繕を依頼というのはないと思います。管理会社のほうでも、「うちはすべてうちの系列のところにまかせる」って言ってましたので。 ありがとうございました。
- 9xdy11nz
- ベストアンサー率42% (37/88)
大家をしています。 話し合いの余地があまりなさそうですね。 少額訴訟を視野にいれて動かれたほうがいいと思います。 鍵の交換費用はあなたに何の落ち度もないので家主負担です。 壁紙についてはもともと入居時に新品でなければ一部負担ということになります。 もともと傷んでた部分については入居時に相手の確認を書面や写真で残しておくべきでしたね。 No1の方の言うように内容証明郵便で「修繕費の内、この部分は賃借人に負担義務はないので差額を返還してほしい。聞き入れられない場合、少額訴訟の手続きをとります。」というような文書を送付したらどうでしょう。 マスコミ報道などで訴訟になった場合家主側が負けるのは業者も分かってはずです。 妥協案をだしてくるでしょう。 それでだめなら少額訴訟です。 内容証明も少額訴訟も専門家に頼まなくてもご自分でできると思います。 頑張ってください。
お礼
>もともと傷んでた部分については入居時に相手の確認を書面や写真で残しておくべきでしたね。 これは、本当に私のミスでした。管理会社が「チェックしてありますから、大丈夫です」といったのを信じたのがいけなかったと思います。今度からは気をつけようと思います。 ありがとうございました。参考にさせていただきます。
- conan_21
- ベストアンサー率40% (29/71)
退去時の原状回復の為の修繕費用や修復内容などは契約書に書いてあるならば応じなければなりません。 まずは鍵ですが、キーシリンダーから替えるのは最近では少なくはありません。やはり貸す側から見ても、マスター、スペアーのどちらかでも無くなっている場合、次に貸す人の安全も考えて交換することもあります。 万が一、無くした鍵を誰かが見つけてそれがその部屋の鍵である事を知った場合、犯罪も絡んでくるので、やはり心配な点もあるのでしょう。 法的には解りませんが、そうなった場合、無くした本人にも少なからず責任が掛かってくるのではないのでしょうか? 次に修繕費用ですが、傷の程度や内容により費用の負担割合はかなり違ってきます。 クロスは部分補修出来るクロスなどの場合は部分補修のみの費用を負担する事、またフローリングなどは家具などによる明らかに故意で付く傷で無い限り負担する必要張りません。 以上はあくまでも契約内容によるものですので、今一度確認して下さい。 さらに居住年数により負担費用の割引があります。(6~8年以上は1割負担のみで残りは返金するとなっています) 最後に、明細は普通、何も無ければ提示してくれるはずです。 相手が有限や株式会社なら、これが無いと、決算などの申告で絶対に必要ですから、出ない事はありません。 もし出来るなら、不動産会社や大家さんに、工事会社名を聞いて、直接聞いた方が良いかも知れないですね。教えて貰えないのであれば、こちらでは判断出来ない、とその旨を伝えても良いかも知れないですね。 交換にも時間が掛かるのですから、どこの会社が来たのか、近所に聞くのも良いですね。 とにかく正面がだめなら、横からでも攻めるしかないでしょう。 下記のサイトはかなり参考になりますから、調べてみて下さい。 (敷金は第4研究室です。 またこの中に掲示板がありますからそこで聞くのも良いでしょう)
お礼
鍵はマスター&スペアなくしていませんし、ともに返しています。もう遠方に引越してしまいましたし、近くに知り合いもおりませんので、近所に聞くなどはできません。 ありがとうございました。参考にさせていただきます。
お礼
何度もありがとうございます。参考にさせていただきます。