- ベストアンサー
アイデアの商品化についての質問です。
メディア等で、主婦が発案したヒット商品等、一般人のアイデアの商品化なる件を、よく耳にします。 この件についての質問です。 1. どのように、アイデアを商品化したのでしょうか? 商品化してくれる会社等があるのでしょうか? 流れを知りたいです。 2. 印税等は入るのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1. どのように、アイデアを商品化したのでしょうか? 商品化してくれる会社等があるのでしょうか? 流れを知りたいです。 ⇒色々、方法はあります。まずは下記の所に相談してみてください。 (特許庁や各地域の知的財産戦略本部) http://www.jpo.go.jp/indexj.htm http://www.jpo.go.jp/index/chiiki_shien.html 2. 印税等は入るのでしょうか? 特許権(審査がある)や実用新案権(登録のみ)を個人又は共同で取得する必要があります。 その他、アイデアを企業に売る方法もあります。 詳細は、特許庁や各地域の知的財産戦略本部へ問い合わせしてください。
その他の回答 (2)
- tetsumyi
- ベストアンサー率25% (1960/7602)
ネットで検索すると一般人のアイデア募集をしている会社がありますが、良いアイデアがあったとしてもほとんどお礼の金額を支払う程度です。 どうしてかと言うと、良いアイデアであったとしてもほとんどはそのままで商品になるようなものではありませんし特許等の権利を持っていないのですからアイデアの考案者が金額を請求することもできません。 実際には主婦が発案したヒット商品と言っても、多くは発明のプロのような人であって特許や実用新案を取って、機能と使い勝手を試作品をいくつも作って完成度を高めてそのまま商品となるような状態としてメーカに紹介することで採用されています。 そうして、実際に大量販売の計画まで見込んで権利の使用料を交渉します。 そういうわけで単なる素人のアイデアを商品化してくれるような会社はほとんどありませんし、名目的に商品化しますという振れ込みはアイデアを盗まれる形になると思った方が良いでしょう。 本当に価値のあるアイデアと完成度が高い試作品があるなら特許か実用新案を取って、自分で作るか会社に直接交渉することです。 自分で作ると言っても、自作することだけでなくて図面を書いて中小企業に経費を支払って製作を依頼し形にしたり組み立てることを含みます。 プラスチック製品では金型製作だけで何百万円ですから、プラスチックを使わないで板材から切り出し曲げ加工と組み立てで製品化することが現実的なこともありますから、この部分は自分の設計技術力が必要になります。 技術力が無いのであればアイデアを広く使ってもらいたいと言うだけで満足し、アイデアを利用されても仕方ないでしょう。
- 佐藤 志緒(@g4330)
- ベストアンサー率18% (840/4653)
1.自分で企業を回り売込みをします、企業がOKと言わない時は自分で商品を作り売ってくれる店を探します。 2.印税は本だけです、商品の場合は個々の契約により一括のお金か、売れたら1台当たり○円の様に契約します。 自分で作るときは小売に売った金額が手に入ります。
お礼
指摘していただき勉強になりました。 回答していただきありがとうございます!
お礼
なるほどですね。 この分野も、より民間に近づくような、色々な広がりを見せているようですね。 勉強したいと思います。 ありがとうございました!