実験のレポートを4枚にまとめなければいけないのですが…
物理の夏休みの課題で、授業中に行った実験について
A4の用紙4枚に、MSワードを使ってレポートを書いています。
ただレポートを書くだけでなく、次のような条件があります。
・PCを用いて作成し、A4の用紙4枚にカラープリントすること。
・ポスターセッションボードによって展示を行うため、興味の沸くようなつくりにすること。
今、グラフ・表を含めながら、最後の1枚の残り7行くらいです。
ある法則が成り立っているかどうかの実験で、
理論値と計測値との誤差について書いて
「計測値と誤差の幅から理論値は十分に取り得る」とし、
「よって~の法則は成り立っているといえる」といった感じで終わらせたかったのですが、
目的・原理・方法を書いていたら、考察に当てられる枚数は1枚になっていました。
そこで質問です。
質問1
見る人が興味の沸く、またはレポートとして重要度の高い誤差の原因は実験方法による誤差と、計測器の精度による誤差と、どちらですか。
たとえば、熱した金属球を常温の水に入れて金属球の比熱を求める実験で
前者…熱した金属球を取り出してから常温の水に入れるまでに逃げた熱による誤差
後者…水温を測定した温度計による誤差(0.01までしかは測れなかったから0.005≦x<0.015といったようなもの)
質問2:誤差の取りうる幅の計算は必要ですか?
今回、私が書いている実験はメジャーや定規などの精度の低い器具から、
電子天秤やのぎすなどの比較的精度の高い器具までたくさん用いたのですが、
すべての誤差の範囲を書いていては、もちろん4枚に収まりません。
すべて書かずに「計測器の精度による誤差が考えられる」と書くか、
メジャーや定規による誤差の大きそうなものだけ幅を書き、ほかは省くか、
計測器による誤差だけを集中的に書き、他の誤差を省くか、
どの選択が最適ですか?
よろしくお願いします。
補足
自由落下の運動の様子を打点タイマーで測定しました