- 締切済み
炭素のナンバリングが判らない時...
或る有機化合物の、炭素骨格のナンバリングが判らない(命名法の知識が足りなくて...)という場合、構造式に炭素のナンバーが書き込まれた形で分子のカタチを見る事が出来る様なデータベースって、あるでしょうか? そんなDBがあれば、非常に非常に助かるのですが。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#21649
回答No.2
簡単なものの骨格ならば.化学便覧の後ろのほうに乗っていますけど。 天然物ですと.関係分野でいちいち見つけて歩く方法になります。
- Julius
- ベストアンサー率77% (168/216)
回答No.1
正直命名法の本を片手に番号を振るしか無いと思います。 最新versionのChemDrawUltra (またはOffice)には 有機物の命名機能がついていますけど、複雑なものは駄目です。 SciFinder (CAS)、Beilsteinなどの有料オンライン検索サイトに アクセスできる環境であれば、それなりに参考になると思います。 命名法の本としては:化学同人の 「有機化合物命名のてびき―IUPAC有機化学命名法A,B,Cの部」 小川・村井監修 というのが手頃の値段です。