• ベストアンサー

接地工事と漏電について

工場内に400Vと200Vの装置があります。 それぞれの回路をラック・バスダクトに配線しています。 そのさいに、それぞれをC種・D種で接地しても建屋を通じて一緒になってしまうと思いますが良いのでしょうか? また400V回路のELBが漏電でトリップしたのと同時に200V回路のELBもトリップする事故が続けて発生しました。 同一の接地になってしまう事と関係ありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k_0z
  • ベストアンサー率45% (55/121)
回答No.4

接地には系統接地と機器接地の二種類があります。 系統接地は変圧器の二次側の接地など、電路全体を大地と接続するもので、漏電した電流を変圧器に還流させるために重要な接地です。 対して機器接地は、電気機器本体、架台、外箱など個別の機器類に施す接地で、ここから大地を経由して変圧器に漏電電流が戻ることになります。 いずれにせよ漏洩電流は変圧器に戻すものです。 また、各種接地工事は共用することができます。 例えばA種接地・C種接地は10Ω以下が規定されており、D種接地は100Ω以下が規定されているので、10Ω以下の接地極を敷設すれば、A・C・D種共用接地端子として使用することができます。 共用接地とは、各種接地工事の接地線を、共用接地極につなぎ込む方式です。総合接地抵抗値を低く保つことができれば、A種接地とD種接地を共用することが可能です。また、低圧機械器具に接続しているC種接地・D種接地も、B種接地と共用することが出来ます。 接地抵抗値が2Ω以下の値を常に保つことが出来るなら、全ての接地工事を一つの接地極にまとめることが可能です。ただし、避雷設備の接地については、極めて大きな電流と電圧が発生するため、極めて小さな接地抵抗値を確保する必要があります。場合によっては、電気機器用の接地とは別にすることも考慮します。 もらい事故で、他の系統のELBがトリップすることもあります。 高圧系統であれば、隣のビルの事故をもらったりもします。 この現象の防止対策には、高圧であれば地絡方向継電器を設置します。 最近のELBは商用周波数以外の漏電電流を無視するELBがあります。通常の漏電電流は正弦波成分が主となります。 しかし、静電容量は周波数が高くなればなるほどインピーダンスが小さくなりますので、静電容量を介して流れる電流は高調波成分を多く含みます。 よって高調波成分を無視することによって、分電盤間で起きるもらい事故をある程度防ぐことができます。 ちょっと難しいかな?

ken0929
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 何度も読み直してなんとなく理解できました。 細かく教えていただきありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • watch-lot
  • ベストアンサー率36% (740/2047)
回答No.3

#1です。 >トリップを回避する方法はありますか?接地が一緒になっているので無理でしょうか・・・・ ●接地が一緒になるのはやむを得ないことです。接地極を共用しなくても接地抵抗を通じて共用することになりますからね。 それよりも、トリップを回避する方法ですが、本来地絡してはならないのですから、200V、400V双方の絶縁をきちんと管理すべきでしょう。 ひょっとして、どの部分を接地されているのでしょうか?私の想定している配線構成と違っているのかも知れませんが・・・・

ken0929
質問者

お礼

わかりにくい説明にご回答を頂きありがとうございました。

ken0929
質問者

補足

御回答ありがとうございます。 古い工場でどのようになっているか細かくは不明です。 接地端子箱内で導通を確認したとA種、B種、C種、D種、のすべてに導通がありました。 C種のみを機器とアースを切り離した状態で確認したところC種アースとB種種の導通がありました。 文章ではわかりにくですよね。 もし、何か気になる事があればコメント頂けると助かります。 宜しくお願い致します。

  • EleMech
  • ベストアンサー率52% (393/748)
回答No.2

C種接地は、本当に10Ω以下になっているでしょうか? 共用接地とする場合は、上位接地の10Ω以下にしなければなりません。 それ位の接地抵抗であれば、0層電流が戻って来る事はあまり無いと思うのですが。 まあ、まずは400V回路の絶縁を改善する事が先決だと思います。

ken0929
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 400Vの絶縁改善はその通りですね。 負荷がヒーターなので早めにメンテすれば防げると思うのでがんばります。

  • watch-lot
  • ベストアンサー率36% (740/2047)
回答No.1

カテゴリ違いだと思いますが、お答えします。 >それぞれをC種・D種で接地しても建屋を通じて一緒になってしまうと思いますが良いのでしょうか? ●構いません。 >400V回路のELBが漏電でトリップしたのと同時に200V回路のELBもトリップする事故が続けて発生しました。同一の接地になってしまう事と関係ありますか? ●400V回路から200V回路へと接地を通じて零相電流が流れる場合はありえます。

ken0929
質問者

お礼

ありがとうございました。

ken0929
質問者

補足

御回答ありがとうございます。 カテゴリ違いとの事で以後、気をつけます。 トリップを回避する方法はありますか? 接地が一緒になっているので無理でしょうか・・・・

関連するQ&A