- ベストアンサー
人を毎回いじめ続けると
その人の心の中はどうなりますか? 何故人をいじめても心が晴れなくて 毎回ターゲットを変えて、いじめるのでしょうか? 心理学に詳しい方々お願いいたします 人をいじめ続けて幸せなのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
No.1です。 補足要求をしておきながら、回答せずに失礼しました。 >私が、いじめられる被害者の立場です >加害者の人や人達の心理が知りたいです 私への補足は、ページが変わってしまって、気付かなかった方もおられるようですね。 さて、私は心理学の専門家ではありませんが、自分の体験から言うと、人をいじめる人(人を悪く言う人)というのは、他者と比較することでしか自分を評価できない人です。 あの人と比べて自分は~である。 あの人よりも、自分は~である。 と、常に他人の居場所から自分の立ち位置を割り出そうとするので、自然と自分を良く評価するため、他人を下げて評価するのだと思います。 自分に自信がないから、他人を気にする。 片っ端から他人が気になるので、つぎつぎターゲットが変わる。 精神分析家で臨床心理学者の北山修氏の本に書かれていましたが、人は心の中に何かしらの罪悪感を持って生きているそうです。 その罪悪感とうまく共生出来ない人は、罪の意識に押され、神経をすり減らせて神経症になるのでしょう。 そこまで行かない人の中には、無理に罪の意識を隠すために、他人を蔑み相対的に自分の立場を上げることで、心のバランスを取る人もいるのではないでしょうか? いじめ続ける人は決して幸せではないと思います。 なぜなら、自分の立ち位置が他人という不確かなモノの上にあるので、自分でコントロールできず、常に新しい場所探しに追われるからです。 多くの場合、他人に頼って自分を作るなどと言う不確かな環境は、自立した大人になった段階で解消されるモノだと思います。 私の体験からと始めに書きましたが、ここに書いた見解は、学生時代の典型的なボス女子の行動と発言を自分なりに解釈したモノです。 彼女もまた、自分に信じるモノがある時には、大変優しく、頼りがいのある普通の学生でした。 しかし、満たされないことがある時には、味方を募り、ターゲットを絞って陰口をたたいたり、仲間はずれをしていました。 質問者様には、闘うことや、無理に受け流すことは強制しませんが、相手の心ない言動に必要以上に怯えることなく、ご自身に非が無いことを信じ向き合ってください。 自信が無くおどおどしているというのは、いじめっ子にとって、大変つっこみやすい、ターゲットにしやすい人物だと思いますので。
その他の回答 (6)
- Gucci-san
- ベストアンサー率33% (3/9)
hnblueroseさんが人をいじめる側なのでしょうか? いじめる人は、決して幸せではないと思いますよ。 『人にした事は、必ず自分に返ってくる。』 と教えてもらった事があります。 人に良い行いをすれば、いつか回って自分が助けられ、人を苦しめれば、いつかそれが自分に返ってくるのだそうです。 人をいじめ続けるという事は、自分の未来を苦しめる事になるのではないでしょうか。 私は、人に親切にできる人でありたいと思います。
お礼
ありがとうございます
- yama9835
- ベストアンサー率0% (0/1)
いじめが子供同士であれば、いじめっ子首謀者は将来犯罪者になるケースが多いです。 そして、いじめられた子は、トラウマを負って、かなりの長期間苦しむことが多いです。 いじめの首謀者になるような人は、家庭で親に愛されていないなど、心の空白を抱えているケースも多く、いじめっ子側にも何らか同情できる余地があることはあります。 また、いじめられる側にも、いかにもいじめられっ子の典型の様な弱々しさがあったり、または逆に正義感が強くてはっきりモノを言い過ぎるなど、いじめられる原因になるものはあるでしょう。 しかし、それでいじめがあって良い訳も無く、正当化出来る訳もありません。 いじめる理由があるからいじめていい訳はないのです。ここの所をしっかり知っておく必要が有ります。いじめは悪いことですし、いじめる側に責任があります。 何故ターゲットを変えるか、ですが、それは単にゲームになっているからでしょう。 最近の学校などでは、いじめが放置されるケース、又は担任まで加担するケースが多く聞かれます。 つまり、いじめが悪いことだと言う教育が幼少時から以降されていないので、いじめは単なる気分を晴らす楽しみであって、犯罪的行為を行っているという認識がないのです。 (ですから、学校を出て、社会人になって、学校時代のことと同じことをやらかして犯罪者になるのです。) そうして、不登校になったり、辞めていったりすれば、一つ落としたということで、楽しむ訳です。 悪魔の様ですが、本当にそういう感じになっていると思います。 これは正しく、教育の問題なのです。 いじめられている方は、トラウマに長く苦しむことが無いように、早めに親や人に相談することが大切です。 これは、チクリなどではありませんし、もしつれない反応をされてもくじけずに、信頼できそうな人(団体)に相談して下さい。 そして、いじめが集団によるもので解決が難しい場合は、学校であれば転校、職場であれば転職などその環境からエスケープしてください。 そうはいかない事情が有る時は、将来への希望(志望校、志望する職種、資格)などを糧に耐え抜くしか無いですが、トラウマは残る可能性があります。 一対一なら、相手を思い切ってやっつけてしまえばいいですけどね。 とにかく心を壊されない様に、自己防衛して下さい。
お礼
ありがとうございます
- Oaktreefield(@Oaktree-field)
- ベストアンサー率18% (98/540)
こんばんは。 >何故…、いじめるのでしょうか? 単に、いじめを行う者が下等・無能・幼稚だからです。 以下を参照してください。 「職場で「自己価値を認めてくれ」と要望する女子社員ら」 http://okwave.jp/qa/q6665023.html ANo.9
お礼
ありがとうございます
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
群れなのか独りなのか どのようなイジメ方なのか。 それにより異なるのですが、概ね、 被害者意識 不満 挫折感 失望感 といった負のエネルギーを大量に 心の中に溜め込んでいるんですね。 で、基本的には、 心が壊れそうな状態にあって 他の人を否定することで自身を肯定する そうすることで自身を救っているんですね。とりあえず 人格障害 で検索して、どの人格障害に 該当するか対応法を含めて研究してみてください。 複合的な人格障害が多いので 謎解きゲームの感覚で進めてみてください。 ベストは その人を 人格障害から救い出して あげることですね。そうすることで 質問者さまも救われます。 逆襲したければ 壊れそうな心的状態にあるのですから そこを攻めればOK 簡単ですよ。しかし、 最高の復讐は許すことである という言葉がありますので 許し、救ってあげましょう。
お礼
ありがとうございます
- mimirabi
- ベストアンサー率16% (2/12)
心理学はしらないですが、いじめをする人は心に愛が満たされない人が多とおもいます。 いつも親の顔色を見ながらいい子でいて、大人のみていないところで弱そうな子をみつけいじめをする子 をしっています。子供のいじめは親に問題があるのではと思います。大人はわかりませんが。 寂しい人がおおいのでしょうか。
お礼
ありがとうございます
補足要求です。 いくつか質問を拝見していますが、質問者さんがいじめを繰り返してしまうのですか? だとすれば、「人をいじめ続けて幸せなのでしょうか?」の答えはご自身の中にあるはずなので、質問としておかしいですよね。 お知り合いに、いじめをしている方がいるのでしょうか? その方を心配しての、毎回のご質問ですか?
お礼
ありがとうございます
補足
私が、いじめられる 被害者の立場です 加害者の人や人達の心理が知りたいです
お礼
ありがとうございます