• ベストアンサー

会話の中で「でも」とか「だけど」が多い人について

会話の中で「でも」とか「だけど」が多い知り合いがいるのですが、なんだか、「でも」とか「だけど」が多い人と会話をしてもなんか楽しくないです。 こういう人って、どういう性格だと思いますか?心理なども分かれば教えてほしいです。 その方とは何度か会ったこともあるのですが、私の知らない人の悪口や批判ばかりが毎回多いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

>人とはちょっとでも違うこと言いたいという心理が働いているのかもしれませんね。 ああそう言うことだったのか。ちょっと納得しました。これは1日考えても楽しいテーマかも(笑) >私はそこまで相手の事を考えられないので(笑仰るとおり、あのねじ曲がった性格は、生い立ちが関係してるかもしれませんね。 どうしても否定しようとする人いますよね 子供の頃に親に何をしても否定されてたんじゃないかなと想像します >見た目だけなら仰るとおり教師にいそうな感じかもしれません(笑) 中学の体育の先生のイメージです(笑)

samusamu2
質問者

お礼

>>これは1日考えても楽しいテーマかも(笑) ですよね^^なんかテレビに出てるような人とかでもそういう人って結構いますよね。 同じこといっても目立てないから違う持論を展開しようとする人が。 >>どうしても否定しようとする人いますよね >>子供の頃に親に何をしても否定されてたんじゃないかなと想像します その可能性もありそうですね。親の影響ってかなり受けますからね。 とにかく真っすぐ物事をみず、斜め上から見る癖が付いてるので、否定しなくても良いようなことでも、どうにか否定しようと無意識にしてしまってるのかなと感じます。 >>中学の体育の先生のイメージです(笑) ちょっと意外ですね(笑)国語とかの先生と思われてるのかと思ってました(笑)

その他の回答 (9)

回答No.10

>心理なども分かれば教えてほしいです。 そういう人は結構多くて、 心理学では「イエスバットゲーム」(はい、でも~) といった名前まで付いているほどです。 https://chanto.jp.net/articles/-/87757?display=b つまりは、相手の言うことを否定して 「お前の言うことなんか聞かないよ!」 っていう心理状態です。 (ただし自覚のない無意識の事ですが) そういう人とは、あまり深入りしない方が 良いのかもしれません。

samusamu2
質問者

お礼

sonomamadeiiさんお晩でございます。 リンク先読んでみました。まさしく私の今回紹介した知り合いそのものです^^攻略法まで紹介されていて参考になりました。 >>つまりは、相手の言うことを否定して 「お前の言うことなんか聞かないよ!」 >>っていう心理状態です。 そういう心理状態なんですね。そう考えるとすごく嫌な人物であることがすごくわかりますね(笑) >>そういう人とは、あまり深入りしない方が >>良いのかもしれません。 それが一番ですね。あまりこっちの考えを言うと、言葉尻をとらえて否定してくるので、あまり相手にしないようにします。 回答ありがとうございます。

noname#255227
noname#255227
回答No.9

No.3です。お礼コメントありがとうございます。 >その方は、ホリエモンやヒロユキの動画を見るのが好きなようで、この二人に影響多少は受けてしまったのかなとも感じました 決定的ですな。二大マウンターの影響を受けた小者マウンターです。その人は。君の名は。

samusamu2
質問者

お礼

>>決定的ですな。二大マウンターの影響を受けた小者マウ>>ンターです。その人は。君の名は。 やはりそう感じましたかあ。 なんだか物事をいつも批判的にとらえるところなども影響受けてるなあって感じるんですよね。 私もこの二人の動画とかインタビュー記事を読んだりみたりしたことはありますが、言ってることは正しいことが多いかもしれませんが、私はあまり惹かれるタイプの人物ではないので、今は一切見ないようにしてます。

  • monkey_
  • ベストアンサー率13% (23/168)
回答No.8

自分の話をしたい欲はあるのに、自分で話す中身がないのでしょう。 なので、おおよそ他人の話ばかりになるし、ネガティブワードが頻発する。ケチをつけるのは簡単ですから……。

samusamu2
質問者

お礼

monkey_さんお晩でございます。 >>自分の話をしたい欲はあるのに、自分で話す中身がないのでしょう。 そうかもしれません。ネガティブなニュースに関することも多いんですよね。ポジティブな話題は0ではありませんが、ネガティブではない話題でなくとも、その中からでもなんか、ネガティブなニュアンスな言葉を使うんですよね。 >>なので、おおよそ他人の話ばかりになるし、ネガティ>>ブワードが頻発する。ケチをつけるのは簡単ですから……。 そうですよね。3回くらい会ったことがあるのですが、自分の嫌いな人の批判をネチネチと長時間言ってくるんです。自分だけはスッキリするのかもしれませんが、そんな話を聞かされるこっちは全然面白くないんですよねw 本人はそのことにも気づいてないので、たちが悪いです。。 回答ありがとうございます。

  • ishi_saya
  • ベストアンサー率27% (84/310)
回答No.7

自信が無いのです。 そして、自信がないからこそ、他人の悪内を言う=他人の点数を下げる=自分の方が上だと思い込みたいのです。

samusamu2
質問者

お礼

ishi_sayaさんお晩でございます。 >>自信が無いのです。 そして、自信がないからこそ、他人の悪内を言う=他人の>>点数を下げる=自分の方が上だと思い込みたいのです。 なるほど。自信のなさからきてる言葉なのですね。 なんだか情けないですよね。そういう人って。可哀想ですし、ああいうことを言う事で他人は嫌ってることもあまり気づいてないで言うのでタチが非常に悪いです。 よく結婚できたなあって感じます。 回答ありがとうございます。

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2735)
回答No.6

短所みる

samusamu2
質問者

お礼

tuyosikさん回答ありがとうございます。

回答No.4

こんばんわ~ >そうなんですか?ここでのやりとりだとそういう印象がなかったので意外です♫ Samusamu2さんは器が大きいんだと思います! >その方は既婚者の女性なのですが、物と見方がいつも否定亭なんですよね。 たまに会いますよねそういう方。昔は結構頭にきてたんですが、最近はその方の生い立ちを想像して原因を考えるようになったので怒るより先に相手も苦しんでいるのではないか?と感じるようになりました。 だから、その生い立ちの苦しみを取り除ける方法を探します。 >言われてみれば、そうかもしれません。私が知り合った他の方も、ネガティブで、でも と だけどが多かったような気がしますので。 女性は一度不快になると感情を増幅しつづけて憎しみに変換してその対象の人を恨み続けることに執着するような気がします。なんというか終わりがない? 男同士だったら腕相撲で勝負したり、じゃんけんで決めたり、何かしらの勝敗をつけて その場は手打ちにしようと終われるんですが、女性は終わらせる方法がないのかなと。 >一般論から外れた回答は、たしかにあまりしてないかもしれません。 おそらく一般論を正確に捉えられているような気がします。一般論を捻じ曲げて解釈している人が少なくないです >細い矢ですかあ。 それだけ相手が納得できる回答ができているのでしょうかね?私って。 出来ていると思います。 >そのようなことって初めて言われました(笑) 学校の先生なのかなと少し思ってました(笑)

samusamu2
質問者

お礼

>>たまに会いますよねそういう方。昔は結構頭にきてたん>>ですが、最近はその方の生い立ちを想像して原因を考えるようになったので怒るより先に相手も苦しんでいるので>>はないか?と感じるようになりました。 >>だから、その生い立ちの苦しみを取り除ける方法を探します。 すごいですねえ。goodmorning11さんはそこまで相手のことを考えられるってgoodmorning11さんこそ器が大きいんだとおもいます。 私はそこまで相手の事を考えられないので(笑) 仰るとおり、あのねじ曲がった性格は、生い立ちが関係してるかもしれませんね。 >>女性は一度不快になると感情を増幅しつづけて憎しみに変換してその対象の人を恨み続けることに執着するよう>>な気がします。なんというか終わりがない? なるほど。どんどん増幅して憎しみに変わっていくのですね。女性って。 なんか女性のほうがかなりネチネチしてる印象はありますからね(笑)男性にも一杯いるとは思いますが、女性のほうがそういうタイプは多いのかなって印象がありますし。 >>おそらく一般論を正確に捉えられているような気がし>>ます。一般論を捻じ曲げて解釈している人が少なくないです なんか一般論を捻じ曲げて解釈なさる方ってたしかにいますね。 人とはちょっとでも違うこと言いたいという心理が働いているのかもしれませんね。 >>学校の先生なのかなと少し思ってました(笑) 学校の先生だとちょっと思われてましたかあ(笑)見た目だけなら仰るとおり教師にいそうな感じかもしれません(笑)

noname#255227
noname#255227
回答No.3

否定されたら楽しくないですよね。 相手を認められない、あるいは相手より優位に立ちたい、いわゆるマウンティングなんだと思います。 もう癖になっていて、無意識で言ってるのだと思います。 基本攻撃的な性格なんだと思います。

samusamu2
質問者

お礼

abcmmamnさんお晩でございます。 >>否定されたら楽しくないですよね。 そうなんですよね。「でも」とか「だけど」って使わないほうがいいですよね。その方はいつもなんで嫌になってきます(笑) 何度もそういう部分が嫌になって縁を切ろうと考えています。 >>相手を認められない、あるいは相手より優位に立ちたい、いわゆるマウンティングなんだと思います。 なるほど、優位に立ちたいとかマウンティングの一種なのですね。 その方は、ホリエモンやヒロユキの動画を見るのが好きなようで、この二人に影響多少は受けてしまったのかなとも感じました。 >>基本攻撃的な性格なんだと思います。 攻撃的な性格なんですね。仰るとおり、人の悪口とか批判も多い印象なので、攻撃的ってたしかにそうだよなあって感じます。 回答ありがとうございます。

samusamu2
質問者

補足

ちなみにその方は既婚者の女性なのですが、あんな性格でよく結婚できたなあって感じますね(笑) しかも、顔自体もかなり微妙なんです(笑)

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2725/12280)
回答No.2

若き時に、割とそういう人でした。自分の場合は完全に変わって、ほとんど言わないようになったので、他の人と全く違う理由だと思いますが、私の場合はとにかく、相手から出てきた話(話題)を違う方向に膨らまして、面白くしようと躍起になっていました。 「この番組はこういうところが面白いよね」「いや。でも、こういうところよりこっちの方のああいうところが実にテレビ的で面白さを作ってるんじゃないかな」なんて感じで、否定するつもりは薄かったけど、結局は相手の否定をしまくってました。 いつぞやか、はっと気づいて、相手は面白くない言葉の使い方だな、って辞める事にしました。だけど、よく話していた友達はその時期くらいに喧嘩別れしてしまって。やっぱり自分と話すのがつまらなくなったのも原因の一つかなって、今では思います。 おそらく本道は会話の主導権として、マウントを取られたくないと意識してか、無意識か、やってしまうのだと思います。知らない解らない、感心したくない、って事、何なら自分の方が知ってるよ、って主張したいのだと。本人は強く意識して使ってはいない人が多いでしょうね。

samusamu2
質問者

お礼

yaasanさんお晩でございます。 >>やっぱり自分と話すのがつまらなくなったのも原因の一>>つかなって、今では思います。 yaasanさんは途中で気づかれて改善できたってところが素晴らしいですね。なかなかそういう部分って変えられない人のほうが多いので。 >>おそらく本道は会話の主導権として、マウントを取ら>>れたくないと意識してか、無意識か、やってしまうの>>だと思います。知らない解らない、感心したくない、って事、何なら自分の方が知ってるよ、って主張したいのだと。本>>人は強く意識して使ってはいない人が多いでしょうね。 なるほど。仰るとおり、私の言ったことに対して、謙虚な言葉を使うことはあまりなく、マウントを取られなくない心理が働いているのですね。 例えば今日のLINEでの会話だと「90年代が一番カラオケに言ってたんですよね」って私が言うと、その方は、 「でも、私の友人はあまりカラオケ好きな人が多くないんですよね。どっちかと言えばランチすることが多いです」って感じで返してきました。 別に相手のことを私は否定してるとかの会話でなくとも、いちいち「でも」とか「だけど」って使う人なんですよね。 回答ありがとうございます。

回答No.1

こんばんは 私もそういう人と話しても楽しくないですが 私自身がそういう人だとおもったりもします(笑) いくつかの種類がありますよね 1,否定され続けて育った 2,攻撃的な人 3,人の気持ちがわからない人 4,神経質な人 5,ひねくれている いくつかの種類がありますが、大きいカテゴリーで見ると そういう人格になってしまった ということなのかなと思います。 その逆から考えると、 でも とか だけど  と言わない人が少数で特殊で優秀なんだと思います。 一般大衆は でも だけど ばかり言う人で Samusamu2さんとかは、希少なタイプ?なのかもしれません。 Samusamu2さんの回答を見ると、粗い部分、持論とか個人の見解のような主観的だったり、独善的で雑な部分が無いように思いますいつも。 的の真ん中に精細に細い矢を打ち込んでいるような。 なんか学校の先生に叱られていたときを思い出します(笑) 先生に言い返せない時の気分です(笑)

samusamu2
質問者

お礼

goodmorning11さんお晩でございます。 >>私もそういう人と話しても楽しくないですが >>私自身がそういう人だとおもったりもします(笑) そうなんですか?ここでのやりとりだとそういう印象がなかったので意外です♫ >>いくつかの種類がありますよね 1,否定され続けて育った 2,攻撃的な人 3,人の気持ちがわからない人 >>4,神経質な人 >>5,ひねくれている なるほど。1と3は特に当てはまってるのかもと感じまあした。 否定されてばかり育っていると、やはりそのようになりやすそうですからね。 あとは、人の気持ちがわからない人ってのも、仰るとおり相手の気持ちたって話せないので、でもとかだけどが多いのかと思いますね。 その方は既婚者の女性なのですが、物と見方がいつも否定亭なんですよね。 >>でも とか だけど  >>と言わない人が少数で特殊で優秀なんだと思います。 言われてみれば、そうかもしれません。私が知り合った他の方も、ネガティブで、でも と だけどが多かったような気がしますので。 >>Samusamu2さんの回答を見ると、粗い部分、持論とか個人の見解のような主観的だったり、独善的で雑な部分が>>無いように思いますいつも。 そのように感じてもらえていたのですね。ありがとうございます♫ 自分の経験から感じた部分で回答することが多いですが、一般論から外れた回答は、たしかにあまりしてないかもしれません。 >>的の真ん中に精細に細い矢を打ち込んでいるような。 面白い表現ですね(笑)細い矢ですかあ。 それだけ相手が納得できる回答ができているのでしょうかね?私って。 >>なんか学校の先生に叱られていたときを思い出します>>(笑)先生に言い返せない時の気分です(笑) そのようなことって初めて言われました(笑)今後もそのように感じてくれるような回答ができるように頑張りますね(笑) 回答ありがとうございます。

関連するQ&A