- 締切済み
就活において浪人・留年は不利ですか?
大学入学時に2浪して入学し、そのまま卒業。その後、大学院へ半年通いましたが、自分の求めていたものとは違い、違う大学院を受けようと考えています。 そのためストレートで大学院を卒業した人より3年遅れて就活です。 +1~2年ならあまり不利にはならないと思いますが、+3年だと不利になるでしょうか? そもそも新卒として扱われますか? +3年で卒業した方や人事の方の意見を頂けると嬉しいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cho_deluxe
- ベストアンサー率13% (116/839)
回答No.4
単に年数だけなら、皆さんが書かれているように不利です。 2年と3年では雲泥の差です。 あなたの場合は留年じゃないだけマシですが。 ただ、受け直す大学院/専門科目によっては、1年の差が埋められる可能性はあります。 また、その1年で景気がちょっとくらいは良くなることもありえますね。(こればかりは運)
noname#252888
回答No.3
不利ですね。 +2と+3の間には大きな壁があります。 ただ、入れば新卒として扱われますし、 +3で就職する人はいくらでも居ます。 私感を言えば 学部卒の+3と院卒の+3はまた違うと思う。新卒で27歳ですよね。 20代後半から30代前半は転職市場が活発です。 27歳の新卒を採るなら、キャリア5年の即戦力を採りたいって思う。 次の大学院ならあなたの望むようになるんですかね? 就職を意識するなら今の大学院を卒業するのが得策だと思いますよ。
- k_kota
- ベストアンサー率19% (434/2186)
回答No.2
不利です。 特に2年までと3年以上は結構違うと思います。 数年前の大手の求人は3年以上の遅れは選考前にはねられる場合がありました。
noname#132262
回答No.1
不利です。 浪人や留年が有利なら皆さんそうしてます。