• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:留年、そして就活へ。)

留年と就活への道 留年と卒業、既卒就活と新卒就活の選択

このQ&Aのポイント
  • 大学での留年経験から、留年と卒業、既卒就活と新卒就活の選択に悩んでいます。
  • 大学三年生と四年生では休みがちで単位を1つもとれず、留年しましたが、心も体調も万全で将来に向けて前向きです。
  • 今からの就活は単位の量や時期的な手遅れ感もあり、資格をとり自分の強みをつくることも考えています。どちらの選択が良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.3

(1)今年一年間を単位といくつかの資格を得て、既卒扱いで就活をするか 一部の企業は新卒しか採りません。つまりチャンスは1度きりです。止めておきましょうね。 既卒=転職扱い、です。つまり「実務経験○年以上」ですから実質、こちらも不可能です。しかもこの実務経験は同様の仕事、つまり同業他社での経験となります。マスコミA社、商社B社、銀行C社に入ろうと思えば、同業で数年のスキルは持っておかないと「半永久的に入社は不可能」となります。 これは企業側の、つまり日本の社会システム上の問題点ではありますが、現状はそうなっています。 辞めておいた方がいいです。 (2)あるいは、今年一年間を単位をとりつつ新卒扱いで就活をするか そっちの方がいいです。 同級生に対し「遅れた感」はあるんでしょうが、僕の友人の多留、多浪の奴もその後はマジメにコツコツやって、今は立派な社会人です。変に焦って目先のことだけ考えてる人は後々でしんどくなると思いますね。 もし資格に走るのであれば税理士や司法試験などの優良資格でないと余り意味を感じません(そこそこの資格程度での2留ならば相殺、ヘタをするとマイナスになりますね。)。そのケースもその難関資格をちゃんと取り切る勝算、根性がいりますし、流れでなんとなくそっちに行くと5年後10年後にしんどいでしょう。 あなたが今すべきことはマジメに単位を取ること、中小でもいいから内定を取ることですね。 例えばX社は春に100人、秋に10人採る。あなたは春はもう受けられないけど秋は受けられる。ならばそれに賭けましょう。 あるいは留年してるし、第一志望の東京三菱銀行は受からないかもしれないけど、千葉銀行や京都信用金庫は受かるかもしれない。 それなら中小金融機関に入ればいい。そうすれば5年後10年後の転職で東京三菱銀行に入れる可能性が「残る」。 仮にフリーターになるとか、非金融に進めば一生関わることも、夢を見ることも叶いませんよね。 周りと比較してしまったり、世間体を考えてしまうことも多いだろうけど、今のあなたに出来ることをコツコツとやることが大事です。 また大学の講義と就職活動をしつつも、資格取得や大学院試を並行で進めることも十分に可能ですから、色々とやってみればいいと思いますよ。 優先順位としては どんな貧困状況だとしても、 今はアルバイトで100,200万稼ぐよりも親に土下座してでもそういう時間は減らし、この1年間の時間を自身の将来に投資した方がいいと思いますね。 http://www.youtube.com/watch?v=nK-XY8d_0t4&feature=related この人は有名な監督さんですが、 奥さんを亡くしてショックで3年間も仕事を休んでたようです。 でも、だからこそ、日本一のチームの監督になれたとも言えます。 あなたが長く休んでたことは無駄ではないし、無駄にしてはいけないと思いますよ。

summerez
質問者

お礼

親切でとてもタメになる長い回答をありがとうございます。 そうですね。質問後、皆様の意見を拝見させて頂きとても勉強になりました。これからとる単位は全て最高評価でとる気合いでがんばります。 そして就活もこれから始めようと思います。 コツコツ積み上げていく。これが大切だと教わりました。本当に本当に感謝しています。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ave49952
  • ベストアンサー率18% (62/329)
回答No.2

資格の必要性によると思います。就職に必要なら、取った方が良いと考えます。 就職してからでもよい資格なら、就職すべきだと考えます。 一般的に、大企業は社員の教育にも熱心です。その辺も考えて下さい。

summerez
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 資格の必要性も考えました。やはり新卒に勝る資格は無いと考え、これから就活する事を親と話し合おうと決めました。 ご回答感謝いたします。

noname#143204
noname#143204
回答No.1

新卒で活動できるときにわざわざ既卒での活動を選ぶ意味がわからないのですが、そんなに勝算があるのですか? 新卒という身分を手放すということの引き換えとすれば、相当なアドバンテージになるものがなければ厳しいと思いますが。

summerez
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 言われてよく考えてみたところ、新卒という資格はとてつもなく大きいと言う事が分かりました。 素晴らしい且つ重大な事に気付かせてくれてありがとうございました。

関連するQ&A