- ベストアンサー
後になる 日本語の発音はなんですか?意味は?
「体験自体は辛いけど、後になって見ると、自分の成長に役立ったので、それはいい体験に代わった、ということ。」という文の 1 「後になる」はどういう意味でしょうか。すこし例も挙げてくださいませんか。 2 読み方はなんでしょうか。 よろしくお願いいたします!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 1. この場合、「後になる」と「後になってみると」とはまったく違う意味です。 「後になる」 <意味> 他の物、他の人より後になる。 <例> ・待ち合わせ場所への到着が、お客さんより後になるのはダメだ。 「後になってみると」 <意味> 「結局」、「結果として」と同じ意味。 <例> ・学校のスポーツ部でのトレーニングはつらかったが、後になってみると(結局、結果として)そのときつけた体力や忍耐力が仕事に役立っている。 2. 「あとになる」「あとになってみると」です。
その他の回答 (1)
- eeb33585
- ベストアンサー率18% (283/1495)
回答No.1
(1)時間が経ってから(ふりかえると・・・) (例) そのときは判らなかったが、後になってみると、 そのときの親の気持ちが理解できた。 (2)読み「あとになる」
質問者
お礼
ありがとうございました!勉強になりました!
お礼
ありがとうございました!勉強になりました!