- ベストアンサー
土地の相続について
重複した質問なら申し訳ありません。 先日、嫁の叔母さんに市街化調整区域の農地(約100坪)を無償で譲り受けてと言われました。 それで質問です。 嫁の名義にしたとして、 譲渡された時にかかる税金は?登記する際に手数料は?役所?農協?に手続き? 簡単で良いので教えてください。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
タイトルでは相続となっており、内容を読む限りは贈与に見えますが、どちらでしょうか? まず、農地の所有権移転については農地委員会の承認が必要です(農地法)。それでなければ所有権の移転は認められません。嫁さんは農業をなさっていますか?これが重要なファクターになります。 次に嫁の名義にしたとして、かかる税金は相続の場合は相続税、贈与の場合は贈与税(高額です)となりますが、市街化調整区域とのことですので、土地の評価額次第でしょう。 登録する際(不動産登記のことですね)の手数料としては、登録免許税(相続なら不動産価格の0.4%、贈与なら2%)が必要です。他に司法書士に依頼するなら2~3万円程度の手数料がかかります。登記は法務局で行います。
その他の回答 (2)
- 0621p
- ベストアンサー率32% (852/2622)
その農地とは現在だれの名義ですか?その名義人が存命であれば「相続」ではなく「贈与」になり、農地転用の手続きが必要ですが、奥さんが農地を所有しているなどの農家としての資格がなければ奥さんの名義にはできません。 その名義人が亡くなっての相続であれば農地転用の手続きは必要ないですが、奥さんはその名義人の相続人ですか?相続人でなければ奥さんの名義にはできません。 ところでその農地とはどんな土地なんでしょうか?はっきり言って市街化調整区域内の農地をもらっても、農業をする以外には利用価値はないと思います。売ろうと思っておそらく売れません。売れるような土地であれば「無償で譲り受けて」とは言わないでしょう。叔母さんも処分に困っていて言われてるのではないでしょうか?
お礼
市街化調整区域ですが、困って贈与?するわけではないようですが 実際は困っているかもしれませんね(^_^;) ありがとうございました
- atelier21
- ベストアンサー率12% (423/3293)
手続きにも順序があります 先ずは書き出された宛所に当る事からでしょうか
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
細かく色々と教えていただきありがとうございました。